2013年10月31日
秋の陽射し

朝から聞き慣れない鳥のさえずり。
渡り鳥が 越冬にやってきたのか。
地上のものを黄色く染める この季節の柔らかな陽射しが好きだ。
馬毛の一本一本が また木の葉の一枚一枚が
金色に縁取られ 煌めいている。
渡り鳥が 越冬にやってきたのか。
地上のものを黄色く染める この季節の柔らかな陽射しが好きだ。
馬毛の一本一本が また木の葉の一枚一枚が
金色に縁取られ 煌めいている。

2013年10月30日
2013年10月29日
祝2ヶ月☆ニャンコズ4

ニャンコズがうちにやってきて はや二ヶ月。
たった二ヶ月とは思えないほど 存在感を放っております。
もう どこからみても 猫です。

寝る子は育つといいますが…今、一番大きいのはナナちゃんです。

次がアイ…ジャイアンはいつの間にか3番目に…

おい!君は 小さくなってはいないか?
いやいや動きすぎだな きっと。
時々二ヶ月前の ビデオを一人ながめて 懐かしんでおります。
大きくなったね。
でも 肉球は ぷよぷよのまま。
たった二ヶ月とは思えないほど 存在感を放っております。
もう どこからみても 猫です。

寝る子は育つといいますが…今、一番大きいのはナナちゃんです。

次がアイ…ジャイアンはいつの間にか3番目に…

おい!君は 小さくなってはいないか?
いやいや動きすぎだな きっと。
時々二ヶ月前の ビデオを一人ながめて 懐かしんでおります。
大きくなったね。
でも 肉球は ぷよぷよのまま。

2013年10月28日
2013年10月27日
2013年10月26日
となりの芝生は…

寝んねの毛布にくるまれて ごきげんのナナちゃん。
つかまった前足が かわいらしい。

ドーム型ハウスで くつろぐジャイアン様…。
もちろん 独り占め♪
それなのに となりの芝生が青くみえるのは 猫も同じこと。

さすがだな。ジャイアン。
ニャンコズ4のお気に入りの場所は ドーム型ハウス。

使い方 間違ってますけど。。
つぶれとるやん。
つかまった前足が かわいらしい。

ドーム型ハウスで くつろぐジャイアン様…。
もちろん 独り占め♪
それなのに となりの芝生が青くみえるのは 猫も同じこと。

さすがだな。ジャイアン。
ニャンコズ4のお気に入りの場所は ドーム型ハウス。

使い方 間違ってますけど。。
つぶれとるやん。
2013年10月25日
夜中に現れるのは…

治療中のため たたずむ馬くん。
月夜がきれいな夜。
そこに あらわれたのは…イノシシくん。

私は子供のころも 山手に住んでいたけど あまり野生の動物に出会うことはありませんでした。
ここ吉野ヶ里町…旧東脊振村は 猿やら野うさぎやら 虫にいたるまで 見たこともなかったものに 遭遇します。
そんなに山奥ってわけではないんですけどね。
5キロもくだると マクドナルドもケンタッキーもありますし。

ワンコも元気です♪
月夜がきれいな夜。
そこに あらわれたのは…イノシシくん。

私は子供のころも 山手に住んでいたけど あまり野生の動物に出会うことはありませんでした。
ここ吉野ヶ里町…旧東脊振村は 猿やら野うさぎやら 虫にいたるまで 見たこともなかったものに 遭遇します。
そんなに山奥ってわけではないんですけどね。
5キロもくだると マクドナルドもケンタッキーもありますし。

ワンコも元気です♪
2013年10月24日
ニャンコズ4☆記念撮影

いいお写真が 撮れました♪
アイちゃん 相変わらず美猫に育ってます。
おチビちゃん いつも真顔。でもカワイイ。
ナナちゃんって タヌキ顔だったのね。
そして ジャイアン様…人(猫)相悪っ

箱、袋、ヒモ、おもちゃ…いろいろ試してみましたが…
ニャンコズ4が 一番盛り上がるのは 紙。
君たち 安上がりだな。
アイちゃん 相変わらず美猫に育ってます。
おチビちゃん いつも真顔。でもカワイイ。
ナナちゃんって タヌキ顔だったのね。
そして ジャイアン様…人(猫)相悪っ

箱、袋、ヒモ、おもちゃ…いろいろ試してみましたが…
ニャンコズ4が 一番盛り上がるのは 紙。
君たち 安上がりだな。

2013年10月22日
年賀状は馬とツーショットで♪

来年の干支は「馬」
そして 私は 年女

いくらなんでもね。

それぐらい わかってますよ。

(-_-#)

o-_-)=○☆コラ
来年の年賀状は 馬と一緒のお写真は いかがでしょうか?
小学2年生以下のお子様は ポニーと並んで(無料)
小学3年生以上の方は 引き馬1,200円で 乗ってる写真をお撮りいただけます。
受付お時間は、土日のみ14:00〜15:00まで、カメラは各自お持ちくださいね。
二人乗りはできませんので ご了承くださいませ。
なお、月曜日(月曜日が祝日の場合火曜日)は定休日となっております。
そして 私は 年女

いくらなんでもね。

それぐらい わかってますよ。

(-_-#)

o-_-)=○☆コラ
来年の年賀状は 馬と一緒のお写真は いかがでしょうか?
小学2年生以下のお子様は ポニーと並んで(無料)
小学3年生以上の方は 引き馬1,200円で 乗ってる写真をお撮りいただけます。
受付お時間は、土日のみ14:00〜15:00まで、カメラは各自お持ちくださいね。
二人乗りはできませんので ご了承くださいませ。
なお、月曜日(月曜日が祝日の場合火曜日)は定休日となっております。

2013年10月21日
今宵の月

雲の切れ間から のぞく月は
煌々と輝いているけれど
とても遠くて 小さくて
手が届かないと 思い知らされ切なくなった
それでも 手を伸ばさずにはいられない 僕がいる
ふと足元に目を向けると いつもと変わらぬ眼差しで 犬たちが見上げていた
煌々と輝いているけれど
とても遠くて 小さくて
手が届かないと 思い知らされ切なくなった
それでも 手を伸ばさずにはいられない 僕がいる
ふと足元に目を向けると いつもと変わらぬ眼差しで 犬たちが見上げていた

2013年10月20日
2013年10月19日
2013年10月18日
2013年10月17日
2013年10月16日
ご安全に・・・

こちら台風が過ぎ去ったようで 急に静かになりました。
かすっただけなのに 前日の直撃台風より 強烈でした。
関東方面が心配です。
特に 茨城県で犬の保護をされている 「池田のワンちゃんたち」…
大丈夫ではないはずなので、気にかかります。。
(このブログのお気にいりの欄にリンクを貼ってます)

犬たちも 服を着るくらいに寒くなりました。
そろそろ馬くんの防寒着も 用意しなくっちゃね。
かすっただけなのに 前日の直撃台風より 強烈でした。
関東方面が心配です。
特に 茨城県で犬の保護をされている 「池田のワンちゃんたち」…
大丈夫ではないはずなので、気にかかります。。
(このブログのお気にいりの欄にリンクを貼ってます)

犬たちも 服を着るくらいに寒くなりました。
そろそろ馬くんの防寒着も 用意しなくっちゃね。
