2013年09月30日
実り

秋が匂ってきそうな すがすがしさです。
たわわに実った稲の刈り取りも 始まりました。
蟻も 引っ越しを 始めました。
それぞれに 抱えるものは 違うけど
明るいほうを向いていれば
迷子になることは ないような気がするのです。
たわわに実った稲の刈り取りも 始まりました。
蟻も 引っ越しを 始めました。
それぞれに 抱えるものは 違うけど
明るいほうを向いていれば
迷子になることは ないような気がするのです。

2013年09月29日
ニャンコズ5成長記☆祝1ヶ月

ニャンコズ5がやってきて早1ヶ月…
手のひらサイズで 鳴き声も「ミーミー♪」
私に登ってくるのが そりゃあ可愛くて…

そして18日後には こんなに大きくなりました。

態度もデカくなりまして。
私に登ってくることも ほとんどなくなり…(涙)
充実した毎日を送っておられるようです(←なぜか敬語)

幸せを運んでくれました。
福猫ちゃんです。
手のひらサイズで 鳴き声も「ミーミー♪」
私に登ってくるのが そりゃあ可愛くて…

そして18日後には こんなに大きくなりました。

態度もデカくなりまして。
私に登ってくることも ほとんどなくなり…(涙)
充実した毎日を送っておられるようです(←なぜか敬語)

幸せを運んでくれました。
福猫ちゃんです。

2013年09月28日
名前の由来は?ニャンコズ5ナナ♂ちゃん編

この仔が ナナ♂ちゃん。
ジャイアン♂や アイ♀ちゃんより ちょっとだけ小ぶりで 瞳が丸いです。
どちらかというと おとなしくて アイ♀のターゲットになってます。

他の4匹が パッパッパッと名前が決まったのに 個性が感じられなくて
名無しの権米 のナナ♂ちゃん…なのです。
ヒドイ名付け親ですね〜(-.-;)
ナナ♂は 声が 可愛らしいんです(←必死の弁明)
誰が誰だかわからないけど 鳴き声で わかります。

そして 餌を食べながら寝る子…です。
最初はジャイアン♂かと思っていたのですが 毎回ナナ♂でした。

ビニールのお舟に並んで お昼寝中。
ジャイアン♂や アイ♀ちゃんより ちょっとだけ小ぶりで 瞳が丸いです。
どちらかというと おとなしくて アイ♀のターゲットになってます。

他の4匹が パッパッパッと名前が決まったのに 個性が感じられなくて
名無しの権米 のナナ♂ちゃん…なのです。
ヒドイ名付け親ですね〜(-.-;)
ナナ♂は 声が 可愛らしいんです(←必死の弁明)
誰が誰だかわからないけど 鳴き声で わかります。

そして 餌を食べながら寝る子…です。
最初はジャイアン♂かと思っていたのですが 毎回ナナ♂でした。

ビニールのお舟に並んで お昼寝中。

2013年09月27日
ニャンコズ5長いものには巻かれろ?編

ニャンコズハウス♪
「親バカ満載ですね〜♪」と ほめていただきましたよ(←親バカ×2乗)
勝手に遊んでくれるので 私の手間も省けます。

これで チビ太くんのご機嫌も 少しはなおるかしら…?

ジャイアン♂に ゴマをするチビちゃん〜
毛繕いのお手伝いを…。

生きていくのは 猫も大変?
「親バカ満載ですね〜♪」と ほめていただきましたよ(←親バカ×2乗)
勝手に遊んでくれるので 私の手間も省けます。

これで チビ太くんのご機嫌も 少しはなおるかしら…?

ジャイアン♂に ゴマをするチビちゃん〜
毛繕いのお手伝いを…。

生きていくのは 猫も大変?
2013年09月26日
ニャンコズハウスできました♪

うふふ。
ニャンコズハウスできました〜
我ながら 上出来。

すぐに まったりとなるニャンコズ5。
お気に召していただけたでしょうか。ニャンコ様。

アイテムとして ヒモをさげてみたら
これまた ヒット♪

もうね。熱帯魚を観察している気分ですよ。

おもしろすぎます…
ニャンコズハウスできました〜
我ながら 上出来。

すぐに まったりとなるニャンコズ5。
お気に召していただけたでしょうか。ニャンコ様。

アイテムとして ヒモをさげてみたら
これまた ヒット♪

もうね。熱帯魚を観察している気分ですよ。

おもしろすぎます…
2013年09月25日
2013年09月24日
猫ってネコジャラシで遊ぶのか!?

私の期待を裏切らず…
ネコジャラシ万歳♪の盛り上がりを見せてくれました〜
子供らしくて よろしい。

犬も猫も人間も 子供って移動が駆け足なんですよね。
いつの間にか 足元にいて 2回ばかり 踏んでしまいました。

大きくなってしまったニャンコズ5。
毛並みも 気づけば ポアポアは チビちゃん1匹に…(涙)
一番奥がチビ♀ちゃん。その横が はえそろう途中のナナ♂ちゃん。
ネコジャラシ万歳♪の盛り上がりを見せてくれました〜
子供らしくて よろしい。

犬も猫も人間も 子供って移動が駆け足なんですよね。
いつの間にか 足元にいて 2回ばかり 踏んでしまいました。

大きくなってしまったニャンコズ5。
毛並みも 気づけば ポアポアは チビちゃん1匹に…(涙)
一番奥がチビ♀ちゃん。その横が はえそろう途中のナナ♂ちゃん。

2013年09月23日
ホラーです。

抜けるような青い空。
秋晴れというには 厳しすぎる残暑ですが
毎年 動かなくなったカマキリを見かけると 季節の移り変わりを実感します。

毎年 あまり変わらない日々の繰り返しなのですが
今年は ニューフェイスの猫がやってきたので
新鮮な毎日を 過ごしています。
猫って 体が柔らかいのですね。

もうこれなんか ホラーです。
秋晴れというには 厳しすぎる残暑ですが
毎年 動かなくなったカマキリを見かけると 季節の移り変わりを実感します。

毎年 あまり変わらない日々の繰り返しなのですが
今年は ニューフェイスの猫がやってきたので
新鮮な毎日を 過ごしています。
猫って 体が柔らかいのですね。

もうこれなんか ホラーです。

2013年09月22日
めざせ!!笑う猫

ニャンコズ5の写真を載せたい気持ちを グッと押さえて…
たまには ワンコたちの写真を〜

みんな 元気にしてますので ご心配なく。

この方を除いては…(^_^;)

自他ともに認める犬好きのワタシ。

犬の天然ともいえるバカっぷり…もとい天真爛漫っぷりが 大好きなんだけど。

はたして 犬好きが猫を育てたら どんな猫に育つのか…!?
笑う猫に育つのか!?
こう御期待くださいませ。
たまには ワンコたちの写真を〜

みんな 元気にしてますので ご心配なく。

この方を除いては…(^_^;)

自他ともに認める犬好きのワタシ。

犬の天然ともいえるバカっぷり…もとい天真爛漫っぷりが 大好きなんだけど。

はたして 犬好きが猫を育てたら どんな猫に育つのか…!?
笑う猫に育つのか!?
こう御期待くださいませ。

2013年09月21日
2013年09月20日
2013年09月19日
目は口ほどにものをいう…ニャンコズ5アイ♀ちゃん編

この仔は アイ♀ちゃん。
他の仔が 目ヤニだらけだったのに 一匹だけ 澄んだ瞳が印象的だったから
eyeちゃん なのです。

賢くて 毛並みも美しい女の子。
ジャイアン♂が長男なら アイ♀は長女というイメージです。
見た目は そっくりなんだけどね。

目は口ほどにものをいう…っていうように
動物って 目で感情を伝えてきます。
これは もちろん ジャイアン♂。

目に…というより 態度にでてますがね…。
他の仔が 目ヤニだらけだったのに 一匹だけ 澄んだ瞳が印象的だったから
eyeちゃん なのです。

賢くて 毛並みも美しい女の子。
ジャイアン♂が長男なら アイ♀は長女というイメージです。
見た目は そっくりなんだけどね。

目は口ほどにものをいう…っていうように
動物って 目で感情を伝えてきます。
これは もちろん ジャイアン♂。

目に…というより 態度にでてますがね…。
2013年09月18日
2013年09月17日
月の輝く夜に

早いもので もう9月も半ばを過ぎ
いったい どれくらいの早さで 歳を重ねていくのだろうと 寂しくなります。
そんなことを思うのは 静かすぎる夜だから。

この台風で はたして あのワンちゃんたちは 無事でいるのだろうか?
大切な人たちも ネコちゃんも 元気にしてるかな。
皆の幸せを祈るには 小さすぎる愛だけど
それでも 祈らずにはいられない
月の輝く夜。
いったい どれくらいの早さで 歳を重ねていくのだろうと 寂しくなります。
そんなことを思うのは 静かすぎる夜だから。

この台風で はたして あのワンちゃんたちは 無事でいるのだろうか?
大切な人たちも ネコちゃんも 元気にしてるかな。
皆の幸せを祈るには 小さすぎる愛だけど
それでも 祈らずにはいられない
月の輝く夜。

2013年09月16日
おやすみなさい。

台風の行方が 気になる夜です…
どうか皆様 お気をつけて。
最近は ニャンコズ5の記事ばかりですが
馬くんたちも 元気です。

それでも やっぱり 今日も載せたいニャンコズ5。

相変わらず おちゃらけてます。
どうか皆様 お気をつけて。
最近は ニャンコズ5の記事ばかりですが
馬くんたちも 元気です。

それでも やっぱり 今日も載せたいニャンコズ5。

相変わらず おちゃらけてます。
