2013年08月31日
ニャンコズ5(ファイブ)

それでは!
うちのニャンコズ5(ファイブ)のご紹介を いたしますねー
なにしろ 猫ちゃんを飼うのは初めてなもので ようわからんのですが…
三日目にして 元気もりもり成長しております。

推定1ヶ月…仔猫は弱いと脅かされ 一番小さい仔が弱っていたので
のぞくたびに ビクビクしていたのですが
化膿していたオシリの傷も乾いてきて 私の足をよじ登ってくるぐらい元気になってます。
ただ 食が細いので 油断大敵なのかもしれません。

「ついに、ネコいきましたか…(^_^;)」と会員さんには呆れられましたが
あとは野となれ山となれ! 5匹まとめて どんとこい!

しかし 猫は見慣れないからか 見分けがつかないな…
うちのニャンコズ5(ファイブ)のご紹介を いたしますねー
なにしろ 猫ちゃんを飼うのは初めてなもので ようわからんのですが…
三日目にして 元気もりもり成長しております。

推定1ヶ月…仔猫は弱いと脅かされ 一番小さい仔が弱っていたので
のぞくたびに ビクビクしていたのですが
化膿していたオシリの傷も乾いてきて 私の足をよじ登ってくるぐらい元気になってます。
ただ 食が細いので 油断大敵なのかもしれません。

「ついに、ネコいきましたか…(^_^;)」と会員さんには呆れられましたが
あとは野となれ山となれ! 5匹まとめて どんとこい!

しかし 猫は見慣れないからか 見分けがつかないな…
2013年08月30日
2013年08月29日
クスリ…^^

毎日の慌ただしい繰り返しのなか
合間合間に 私を「くすり」…と和ませてくれるのは
やっぱり 馬くんと犬たち。

幸せは あちらこちらに 転がっていて
それを見つけるのが 楽しい時間。

くだらないことほど それは愛しく。
合間合間に 私を「くすり」…と和ませてくれるのは
やっぱり 馬くんと犬たち。

幸せは あちらこちらに 転がっていて
それを見つけるのが 楽しい時間。

くだらないことほど それは愛しく。

2013年08月28日
ごちそうさまでしたー

馬くんの「ごちそうさまでしたー」は とってもカワイイですよ。
長いお顔に 食べカスをいっぱいにつけて
満足げに 近寄ってきます。

やっと 夜の扇風機が止まり 静かな夜を迎えています。
外では いつの間にやら 大きくなった虫の声が 鳴りひびき
苛酷だった夏を乗り越えたぞーっと ホッとするのです。
長いお顔に 食べカスをいっぱいにつけて
満足げに 近寄ってきます。

やっと 夜の扇風機が止まり 静かな夜を迎えています。
外では いつの間にやら 大きくなった虫の声が 鳴りひびき
苛酷だった夏を乗り越えたぞーっと ホッとするのです。

2013年08月27日
秋の雲

すっかり 秋の雲。
こんなに快適でいいのかしら?

もう 暑いのは 結構ですから…
戻ってこないでね。

夕暮れ時の空。
ただただ綺麗。君も見てるかな。
夕陽に向かって 叫ぶのはクリス。

最終便のころには うっすら色づいて…
おっと チビ太くん それは反則。
こんなに快適でいいのかしら?

もう 暑いのは 結構ですから…
戻ってこないでね。

夕暮れ時の空。
ただただ綺麗。君も見てるかな。
夕陽に向かって 叫ぶのはクリス。

最終便のころには うっすら色づいて…
おっと チビ太くん それは反則。

2013年08月26日
2013年08月25日
2013年08月24日
ちょっとだけ涼しくなって…

かくれんぼのチャーちゃん。
ここにいますよ。

自生の青ジソの上には バッタくんが…
なんだ 君は 見かけない顔だな。

今年の夏は 気候が違っていて 虫の顔触れも違います。
みんな どこいったのかな?
ここにいますよ。

自生の青ジソの上には バッタくんが…
なんだ 君は 見かけない顔だな。

今年の夏は 気候が違っていて 虫の顔触れも違います。
みんな どこいったのかな?
2013年08月23日
そのこころは…

結婚式の余興に使うPVに厩舎の映像を使いたい…ということで 撮影にいらしてね。
通路を女の人が通るときは 全部の馬が顔を出して 興味深々なんですよ。
もちろん 映像的にも バッチリ。

変わって…男の人が通るときは 全部の馬が 顔を出さない。。
これって どういうことよ。
無関心?警戒心?

馬ごころは 謎なんだけど 撮りなおすこと数回。
最後は 餌でつりながら なんとか撮影完了。
馬くんに気持ちを聞いてみたい 笑える出来事でした。
通路を女の人が通るときは 全部の馬が顔を出して 興味深々なんですよ。
もちろん 映像的にも バッチリ。

変わって…男の人が通るときは 全部の馬が 顔を出さない。。
これって どういうことよ。
無関心?警戒心?

馬ごころは 謎なんだけど 撮りなおすこと数回。
最後は 餌でつりながら なんとか撮影完了。
馬くんに気持ちを聞いてみたい 笑える出来事でした。

2013年08月22日
根性根性ど根性

お昼過ぎると 体内電池が切れてきて
このくそ暑い中 扇風機の前を陣取って 仮眠をとるんだけど。

そして 眠りから覚めたら むっくりと起きあがって 脱ぎ捨てた靴下を履きながら
頭の中を流れるのは ロッキーのテーマ♪
そして馬房掃除へと 向かうのです。

どれだけ 昭和が叩き込まれているんだ。
私の頭の中。
このくそ暑い中 扇風機の前を陣取って 仮眠をとるんだけど。

そして 眠りから覚めたら むっくりと起きあがって 脱ぎ捨てた靴下を履きながら
頭の中を流れるのは ロッキーのテーマ♪
そして馬房掃除へと 向かうのです。

どれだけ 昭和が叩き込まれているんだ。
私の頭の中。
2013年08月21日
2013年08月20日
2013年08月19日
秋よ来い

とにかく 暑くて 参りました(x_x;)
それでも 8月も半ばを過ぎ 終わりが見えてきたので
あとは 指折り数えて 夏が過ぎ去るのを待っています。
先は 見えないけど…

先が見えなくても あまり心配しなくなりました。
毎日を 精一杯 誠実に生きるのみです。
それでも 8月も半ばを過ぎ 終わりが見えてきたので
あとは 指折り数えて 夏が過ぎ去るのを待っています。
先は 見えないけど…

先が見えなくても あまり心配しなくなりました。
毎日を 精一杯 誠実に生きるのみです。
