2020年06月14日
ベン・ハーの戦闘馬車シーン
古代の戦車が、馬車だとは知りませんでした。
1959年製作映画ベン・ハーの大戦車競走の場面は、ご紹介せずにはいられない大迫力!
今と違い特撮がない時代に撮影されているのには驚きます。
スタントマンに死者は出ていない、との事ですが怪我は避けられないですよね?
まさに命がけで撮影されたことでしょう。
ぜひご覧ください。
*音がでます
1959年製作映画ベン・ハーの大戦車競走の場面は、ご紹介せずにはいられない大迫力!
今と違い特撮がない時代に撮影されているのには驚きます。
スタントマンに死者は出ていない、との事ですが怪我は避けられないですよね?
まさに命がけで撮影されたことでしょう。
ぜひご覧ください。
*音がでます
2020年06月14日
ホトトギス
毎年、夏が近くなると聞こえてくる囀り。
和歌の世界だと思っていたホトトギスの声です。
姿は見たことがありませんが、よく響く声でよく鳴きます。
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1490.html
すっかり大きくなった、さくら組の子猫たち。
もうそろそろ1歳を迎えるぐらいでしょうか。
まだブッチョおじさんのオッパイを吸っていますが…(^◇^;)

会員さんの荷物の上に乗りたがる、福猫ちゃんたち。
すみません…

ブラッシング待ちのニャンコズ4。
順番守れて偉いね〜
右から、おチビ・アイちゃん・ジャイアン・ナナちゃん(笑)

しばらく梅雨の晴れ間をぬって乗る日が続きそうです。
皆さま天気予報チェックをお願いしますね。

和歌の世界だと思っていたホトトギスの声です。
姿は見たことがありませんが、よく響く声でよく鳴きます。
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1490.html
すっかり大きくなった、さくら組の子猫たち。
もうそろそろ1歳を迎えるぐらいでしょうか。
まだブッチョおじさんのオッパイを吸っていますが…(^◇^;)

会員さんの荷物の上に乗りたがる、福猫ちゃんたち。
すみません…

ブラッシング待ちのニャンコズ4。
順番守れて偉いね〜
右から、おチビ・アイちゃん・ジャイアン・ナナちゃん(笑)

しばらく梅雨の晴れ間をぬって乗る日が続きそうです。
皆さま天気予報チェックをお願いしますね。
