2022年03月30日

お花見?お花味?

*音がでます




馬とお花見。
満開です。
花を味見する子がいたりして(๑˃̵ᴗ˂̵)





馬場柵がキレイになったので、見栄えがします(笑)





この場所には、四つ葉のクローバーがたくさん生えるのですよ。
多分、白い子ちゃんが踏むからじゃないかなと思ってます。









  

Posted by どろんこハリー at 18:15 | Comments(3) | ☆お知らせ | ・動画

2020年12月24日

***Merry Xmas***

*音がでます


2020年も残すところあと僅かとなりました。
戸惑う事ばかりの一年でしたね……
お陰様で馬たちは元気に過ごしています。
私たちも、なんとか頑張って過ごしていきたいですね。
今年もお世話になりました。
心より感謝申し上げます。




  

Posted by どろんこハリー at 20:09 | Comments(3) | ☆お知らせ | ・ねこ | ・動画

2019年12月31日

ゆく年くる年

*音がでます




大晦日の夜、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
こちらは、無事に乗り納めすることが出来ました。
この一年、大変お世話になりました。
数年ぶりにに復帰された会員の方が数名、長い方では10年ぶり。
様々な人生を歩みながら、また馬のいるこの場所を選んでいただけたことを大変嬉しく思いました。
10年経っても変わらない…そういう場所でいたいと思います。

よい新年をお迎えください。




  


Posted by どろんこハリー at 20:53 | Comments(2) | ☆お知らせ | ・動画

2019年08月06日

台風8号接近中

*音がでます





万全の備えで迎えた台風は、思いのほか大したことなかったのでご安心ください。
休日モードの馬たちを動画にしてみました。

今日は8月6日、広島に原爆が落ちた日ですね。
印象に残った記事を貼りました。
何気ない日常を送れることに感謝です。
https://www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/hiroshima-color-photos?utm_source=dynamic&utm_campaign=bfsharecopy




  


Posted by どろんこハリー at 11:53 | Comments(2) | ・うま | ☆お知らせ | ・動画

2019年08月04日

タネも仕掛けもありません【馬のスイカ早食い】

馬がスイカを食べるとこうなります!笑

*音がでます





インスタ友から、しむけんのスイカ早食いと言われました。
知らなかったので、そちらの動画でも笑いました!


*音がでます





と言うわけで、リンゴがお高いこの季節、、ホースランドひがしせふりではスイカがちょっとしたブームです。




  


Posted by どろんこハリー at 19:09 | Comments(2) | ・うま | ☆お知らせ | ・動画

2019年06月25日

梅雨に向けて準備万端




晴れ予報も今日までとなりました。
洗濯物も片付けたし、溝掃除に草刈りも済ませて準備万端。
爽やかな動画も作ってみました。
風に揺れる木々の音が最高に心地よいです。

*音がでます




ニャンコズが暑くてノビていたのでクーラーをつけました。
相変わらず甘やかしております。



  


Posted by どろんこハリー at 13:02 | Comments(3) | ☆お知らせ | ・ねこ | ・動画

2019年06月21日

チャーと白い子ちゃん&福猫兄妹

少しずつ距離が近くなってます。
チャーと白い子ちゃん。





おまけの福猫ちゃんも動画でどうぞ。


*音がでます




  


Posted by どろんこハリー at 17:03 | Comments(3) | ☆お知らせ | ・ねこ | ・動画

2019年05月21日

風薫る季節

*音がでます




早いもので5月も下旬となりました。
今年の春は爽やかだと思っていたところ、九州南部では早くも集中豪雨のニュース。
なんとか無事に過ごせるよう祈る思いです。

動画は、ゴールデンウィークの様子。
さわさわと新緑が音をたてる中、馬と犬が気持ちよさそうに過ごしていました。





  


Posted by どろんこハリー at 11:49 | Comments(4) | ・馬と人 | ☆お知らせ | ・動画

2019年04月23日

平成の動画をまとめて放出♪

こんなに芽吹いてまいりました。
…と言うことは、草刈りもせんといかんです(笑)





えっ!マジですか…(OvO)





年号が変わる前に、季節外れにならないうちに、一挙放出。
*音がでます


  


Posted by どろんこハリー at 16:49 | Comments(5) | ☆お知らせ | ・動画

2019年03月21日

動く白い子ちゃん

親バカ便りです(〃ω〃)

*音がでます





放浪時代に一生分のお散歩を済ませたであろう白い子ちゃん。
自分の『基地』で過ごすのが一番のお気に入り。





ボロは着てても心は錦〜♪
…は卒業して、みんなとお揃いの服になりました(笑)





どうしても…連想してしまいます。。笑笑






  


Posted by どろんこハリー at 11:57 | Comments(4) | ☆お知らせ | ・動画

2019年03月14日

開設記念馬術大会☆ムービー編

続きまして、
開設記念馬術大会のムービーです。
今回は競技中の様子を通しで載せてみました。

前半は、馬場馬術競技。
馬の調教レベルを審査します。
歩様の美しさ、綺麗に着飾った人馬も見どころの一つです。

後半は、障害飛越競技。
今回の競技のルールを簡単に説明いたしますと、
競技場の中に入場し、審判に敬礼、ジリリリ…とベルが鳴ったらスタートラインを切って走行します。

障害のバーの落下は減点4。
馬が障害を嫌い、止まったり避けたりすると減点4のうえ、2回目の拒止で失権(失格)となります。
飛ぶ順番を間違えたら経路違反で失権。落馬も失権。
ちなみに私が競技を始めたウン十年前は、なんど落馬しても続行できるという夢のようなルールの頃もありましたよ(笑)

さらに、ゴールするまでの制限タイムを4秒オーバーするごとに減点1が加算されます。
ゴール後の合計減点が少なく、かつタイムの速いほうが順位が上となります。

*音がでます





大変なのは、競技前に馬の調整を行う練習馬場。
たくさんの人馬で混み合うため、右往左往しているとあっという間に自分の出番が来たりして焦ります(笑)
他の人馬の間を潜り抜けながら乗るのは、慣れが必要かもしれませんね。





  


Posted by どろんこハリー at 10:19 | Comments(7) | ・馬術競技会 | ☆お知らせ | ・動画

2019年03月13日

開設記念馬術大会☆写真集

年に一度の発表会である開設記念馬術大会。
会員の皆様にお休みをいただき行って参りました。
写真集の動画を作りましたので、ぜひご覧くださいませ。
ちなみにご紹介できないくらいに、入賞多数でした〜

*音がでます




かいつまんでご紹介。
演技が終わり、ホッとした表情の馬場チーム。





ダイナミックなジャンプ。





凛々しい走行……






……からの、落馬。
失礼ながら落馬の見本みたいに上手い!
みなさん、落ちる時はこんな風に落ちましょう。






8年ぶりのジャンプ競技出場で、緊張から笑いが出たという選手。
8年前より上手かったです。





安定のジャンプ。
今年も頑張って行こう!





2日目の日曜日は、大荒れの天候の中で行われました。
これは、落ちたくないですね〜
頑張りました!





走行の様子など、動画はまた後日アップいたしますね。





  


Posted by どろんこハリー at 10:55 | Comments(2) | ・馬術競技会 | ☆お知らせ | ・動画

2019年01月29日

雪の日の様子




前日のほんの1時間の間に積もった雪。
土曜日は開店休業となりました。






雪の重みで垂れ下がった竹を、大喜びでいただく馬くんたち。
普段は届かないもんね。





犬もやっぱり寒いんだそうです。。
早く部屋へ帰りたいチャー。





詳しくは動画でどうぞ(*´∀`*)
*音がでます



  

Posted by どろんこハリー at 12:39 | Comments(3) | ・その他 | ☆お知らせ | ・動画

2019年01月06日

ようこそ2019☆初乗り

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。




なかなか位置が決まらず、落ち着きをなくす馬ε-(´∀`; )
おかげさまで新春初乗り会は晴天に恵まれ、いいスタートを切ることができました。

新年そうそう新しいワンコも迎え、犬部3頭、猫部6頭となりましたよ。新しい子の紹介は、また後日。
みんな健やかに過ごせますように。
動画は、初乗りを含む新年の様子です。

また、このブログも満10年を迎えました。
これからも末永きお付き合いを宜しくお願いいたします。


*音がでます


  

Posted by どろんこハリー at 19:55 | Comments(4) | ・馬と人 | ☆お知らせ | ・動画

2018年12月31日

2018年☆乗り納め




今年も残すところあと数時間となりました。
平成での大晦日は最後となるのですね。
この30年で社会も私の環境も大きく変わったとしみじみ思います。

初期の頃のジュニア達も立派に社会人となり、すっかりおばあちゃん扱いされる今日この頃(笑)
2002年にオープンしてから満16年になりますもんね。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆さまのご多幸を心よりお祈り致しております。

年末の乗り納めの様子です。よい新年をお迎えくださいませ。

*音がでます


  


Posted by どろんこハリー at 18:41 | Comments(3) | ・馬と人 | ☆お知らせ | ・動画
体験乗馬・引き馬体験:ホースランドひがしせふり