2019年05月31日
うちの猫ら。

お久しぶりです。
黒猫兄妹ニャンコズ4です。
早くもので、この夏6歳になり私の猫飼い歴も6年目を迎えます。
箱入り猫とはいえ、お外には興味津々。
誰か連れ出してくれないかな〜と扉を眺めておねだりしているところ。
たまには抱っこして外の空気を吸ったり、土を踏み締めたりしていますよ。

おチビ姫さまといえば…
相変わらずひとりで居るのや隅っこが好きですが、母さんの隣をキープするようになり
みそっかすの子猫ではなくなりました。
この表情がおチビそのもの(笑)

明日から6月。
福猫兄妹が仲間入りして3年目。
看板猫のお仕事をこなしていますよ。

美猫の福兄ちゃんと、ぶちゃいくウリちゃん。

2019年05月21日
風薫る季節
*音がでます
早いもので5月も下旬となりました。
今年の春は爽やかだと思っていたところ、九州南部では早くも集中豪雨のニュース。
なんとか無事に過ごせるよう祈る思いです。
動画は、ゴールデンウィークの様子。
さわさわと新緑が音をたてる中、馬と犬が気持ちよさそうに過ごしていました。

早いもので5月も下旬となりました。
今年の春は爽やかだと思っていたところ、九州南部では早くも集中豪雨のニュース。
なんとか無事に過ごせるよう祈る思いです。
動画は、ゴールデンウィークの様子。
さわさわと新緑が音をたてる中、馬と犬が気持ちよさそうに過ごしていました。

2019年05月16日
◆馬と遊ぼう!引き馬体験ムービー
*音がでます
今年のゴールデンウィーク。
普段は静かな此処へも、たくさんのお客様が訪れてくださいました。
驚きの10連休。
ご家族で引き馬体験にいらした皆さんに許可を頂いて
動画にしてみました。

やはり餌やり体験が一番の盛り上がりでした(о´∀`о)
今度はお母様もお乗りくださいね!

今年のゴールデンウィーク。
普段は静かな此処へも、たくさんのお客様が訪れてくださいました。
驚きの10連休。
ご家族で引き馬体験にいらした皆さんに許可を頂いて
動画にしてみました。

やはり餌やり体験が一番の盛り上がりでした(о´∀`о)
今度はお母様もお乗りくださいね!

2019年05月13日
◆引き馬体験の子供たち

今回の引き馬体験は、久保泉陸上スポーツ少年団の子供たち。
陸上の練習で軽く汗を流したあと、レクリエーションとしてお越しいただきました。

鞍を装着するところを真剣に見ている子供たち。

自分に合うサイズのヘルメットを選びます。
乗り終わってから馬にあげるニンジンも見えますね!

順番に乗馬体験。
緊張している子もいました。
いつも陸の上でスポーツをしているからね!

昔と違うのは、みんなスマホで写真や動画を撮っていらっしゃること。
あとで自分でみても楽しめますね。

乗るより楽しい「餌やり体験」

馬も人も嬉しい(*´∇`*)

貴重な体験をさせていただきました、、、とのお言葉を頂きました。
またいらしてくださいね!
陸上競技の練習も頑張ってください。
