2022年02月26日
2022年02月22日
2022年02月20日
丸裸
羊の毛刈り、ならぬ馬の毛刈り。

地肌は、こんな感じです。
つるつる。

そろそろ汗ばむ季節が近づいてきたということで、丸裸にされたこの方。
この日の夜は凍える寒さで、震えていらっしゃいました…
すまん。


地肌は、こんな感じです。
つるつる。

そろそろ汗ばむ季節が近づいてきたということで、丸裸にされたこの方。
この日の夜は凍える寒さで、震えていらっしゃいました…
すまん。

2022年02月18日
日向ぼっこの馬たち
昨日は寒かったですね。
少し寒さが和らいだ今日は、わずかな日向で横になる姿が見られました。
モコモコの冬毛をまとい、マントを羽織っていますがね。
冬の日向ぼっこは最高なんだそうです。

ここにも…

こちらは、お昼寝が日課になってます。
長生きしてね。

少し寒さが和らいだ今日は、わずかな日向で横になる姿が見られました。
モコモコの冬毛をまとい、マントを羽織っていますがね。
冬の日向ぼっこは最高なんだそうです。

ここにも…

こちらは、お昼寝が日課になってます。
長生きしてね。

2022年02月16日
雪が降っています。
お馬さんのまつ毛に、ひとひらの雪。

北部九州地区。
今年は雪が舞うくらいで、積もることはありませんでした。
それでも気温は低めで、霜焼けは作りましたよ。
たまに緩い南風を浴び、春がすぐそこまで来てると感じます。
今日は、電線に届くほど成長した20年ものの桜の枝を払いました。


北部九州地区。
今年は雪が舞うくらいで、積もることはありませんでした。
それでも気温は低めで、霜焼けは作りましたよ。
たまに緩い南風を浴び、春がすぐそこまで来てると感じます。
今日は、電線に届くほど成長した20年ものの桜の枝を払いました。
