2019年03月06日

コンビネーションジャンプ☆番外編

*音がでます




わはは。
失礼しました〜ヽ(*´∀`)

今週末は、佐賀で競技会です。
天気が怪しいですが、晴れ女に期待したいところです。

ではまた。



  


Posted by どろんこハリー at 18:05 | Comments(6) | ・馬と人 | ☆お知らせ

2019年01月14日

晴れ着と愛馬




友達以上恋人未満…
いえいえ、馬乗り女子にとって「馬」は友達以上恋人以上の存在。
結婚式は愛馬と共に挙げたい、、など人生の節目には馬が欠かせない。
もはや、馬中毒ですな。





成人式を迎えた馬乗り女子。
もちろん愛馬とともに、でございます。
見慣れない振袖にギョッとする馬くんたち(笑)

普段はなりふり構わず馬を磨き上げることに夢中な彼女も、
見惚れてしまうほどの美しさでした。
成人おめでとうございます。素敵な人生を歩んでくださいね。






  


Posted by どろんこハリー at 14:23 | Comments(3) | ・馬と人 | ・その他 | ☆お知らせ

2019年01月06日

ようこそ2019☆初乗り

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。




なかなか位置が決まらず、落ち着きをなくす馬ε-(´∀`; )
おかげさまで新春初乗り会は晴天に恵まれ、いいスタートを切ることができました。

新年そうそう新しいワンコも迎え、犬部3頭、猫部6頭となりましたよ。新しい子の紹介は、また後日。
みんな健やかに過ごせますように。
動画は、初乗りを含む新年の様子です。

また、このブログも満10年を迎えました。
これからも末永きお付き合いを宜しくお願いいたします。


*音がでます


  

Posted by どろんこハリー at 19:55 | Comments(4) | ・馬と人 | ☆お知らせ | ・動画

2018年12月31日

2018年☆乗り納め




今年も残すところあと数時間となりました。
平成での大晦日は最後となるのですね。
この30年で社会も私の環境も大きく変わったとしみじみ思います。

初期の頃のジュニア達も立派に社会人となり、すっかりおばあちゃん扱いされる今日この頃(笑)
2002年にオープンしてから満16年になりますもんね。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆さまのご多幸を心よりお祈り致しております。

年末の乗り納めの様子です。よい新年をお迎えくださいませ。

*音がでます


  


Posted by どろんこハリー at 18:41 | Comments(3) | ・馬と人 | ☆お知らせ | ・動画

2018年12月25日

*クリスマスの雲*

ハッピー❣️メリークリスマス!
九州佐賀は、気持ちがいい天気です。
今日は、馬場の様子2時間分を30秒にギュギュッと閉じ込めてみました。
雲の流れがキレイ(о´∀`о)

*音がでます





クリスマスケーキの差し入れをご馳走になりました!




なんとなく師走の慌ただしさを感じますが
ここは、いつのときも同じ時間が流れています。


トナカイに変身させられた子





  

Posted by どろんこハリー at 13:55 | Comments(4) | ・馬と人 | ☆お知らせ | ・動画

2018年12月04日

暑かったり寒かったり

ひなたが恋しくなったと思ったら、今日はやたらと暑かったです。
馬たちの馬着を脱がせて扇風機までON。






連休中は、合宿をしたり






コギツネが見学に来たり






猫と遊んだり






早くも師走となりました。
いつもながら、あっという間の一年でした。
またゆっくりと近況報告いたします。



  


Posted by どろんこハリー at 18:44 | Comments(3) | ・馬と人

2018年06月26日

梅雨の晴れ間の乗馬風景☆ホースランドひがしせふり馬術部

*音がでます




午前中は主婦層、夕方になると仕事や学校帰りの会員さんが馬に乗りにいらっしゃいます。
日は長いし涼しくなってくるし、で、平日でも馬に乗りやすい季節です。
涼しくなった頃にアブも登場いたしますがね(>_<)


今回の動画は、会員さんに撮影していただいたものです。
みんなで撮りあうのも楽しいですね!








  


Posted by どろんこハリー at 12:18 | Comments(2) | ・馬と人 | ・動画

2018年06月06日

発見がたくさん!ホースランドひがしせふり乗馬ダイアリー

*音がでます




週末はお天気に恵まれてラッキーでした。
珍しく馬場に数頭でていたので、並んで記念撮影を撮ったり。
同種ながら、他の馬が近づくと嫌う馬もいるので慎重に(笑)


皆んな馬歴はそれなりに長いのですが、障害飛越を中心にやってきたので馬場馬術は未知の世界。
座るポジションも暗中模索です。
出来ないことを知ることさえ喜びの一つであり、発見するたびに心躍らせております(*゚▽゚*)





帰るときのお見送りのワンコズ。
チビ太くん、満面の笑み。チャーは保護色だな〜



  


Posted by どろんこハリー at 11:20 | Comments(5) | ・馬と人 | ・動画

2018年06月02日

夕焼けが綺麗!☆ホースランドひがしせふり乗馬ダイアリー

*音がでます




お得感のある九州の夏。
日が長くなり、夜の8時までライト無しで乗れます。
ついついゆっくりなってしまい、夜更かしの癖が再発してしまいます。





梅雨入りしたとはいえ、まだカラッとしたお天気が続いていて
馬くんや犬にとっても過ごしやすく皆んな元気で平和な日々。
週末の乗馬ダイアリーはまた後日改めて(*´∀`*)






  

Posted by どろんこハリー at 20:25 | Comments(3) | ・馬と人 | ・動画

2018年02月21日

正装はシルクハット☆新春馬場馬術大会

*音がでます





今年最初の競技会。
2月17日〜18日 新春馬場馬術大会が福岡県馬術場にて行われました。
馬場馬術のみの競技会です。
正装が素敵!





久しぶりにブルーリボンをいただきました。
◼️セントジョージ賞典馬場馬術課目
古賀千尋選手&アンパイア号
得点率62.631%








馬場馬術とは、
よくフィギュアスケートに例えられる競技であり、馬の動きを数名の審判員が評価します。
馬に指示を伝えるのが乗り手。
調教具合や、反抗なく乗り手との調和がとれているか等、数十項目の課目が課されています。
調教のレベルにより、出場する種目を選ぶのが一般的です。


  

Posted by どろんこハリー at 11:14 | Comments(5) | ・馬と人 | ・馬術競技会 | ・動画

2018年01月30日

乗馬はウィンタースポーツです!?☆ホースランドひがしせふり乗馬ダイアリー

*音がでます





寒い日が続いておりますが
皆さま如何お過ごしでしょうか。
ホースランドひがしせふり馬●鹿軍団、元気に馬に乗っております(*゚∀゚*)


来月からぼちぼち競技会も始まりますので、
ホースランドひがしせふりの馬場も競技会仕様に模様替えです。


寒いくらいがちょうどいい!
乗馬は、案外ハードなスポーツです。
冬肥り知らず(`_´)ゞ
ご一緒にいかがでしょうか〜


*ダイエットしたい!と思ったら、いいね!を押してね(*´꒳`*)








  


Posted by どろんこハリー at 11:24 | Comments(6) | ・馬と人 | ☆お知らせ | ・動画

2018年01月15日

*2018 初乗り☆ホースランドひがしせふり乗馬ダイアリー

*音がでます





アップするのが遅くなりましたが、
1月3日は初乗りの様子です。

青空いっぱいに描かれた雲〜(*゚∀゚*)
初乗りを応援するようなお天気でした。


ケガや事故のない一年になりますように。
皆様方にとって、幸多い年になりますように。






  


Posted by どろんこハリー at 18:17 | Comments(6) | ・馬と人 | ☆お知らせ | ・動画

2017年11月01日

ナイター乗馬始まります☆ホースランドひがしせふり

*音がでます





すっかり日が短くなりました。
日暮れが早くなってくると、灯をともして乗馬に勤しみます。
(申し訳ありませんが体験乗馬は除きます)

たまに、イノシシ君が登場したりして (°▽°)

箱入り娘ニャンコズ4も元気ですよ。
4歳にしてやっとハウスを認識したようです。

朝晩は冷えますが、昼間はポカポカ陽気。
馬の背から空を見上げると、吸い込まれそう。







  


Posted by どろんこハリー at 11:02 | Comments(3) | ・馬と人 | ☆お知らせ | ・動画

2017年05月29日

【動画】放課後クラブ編☆乗馬ダイアリー☆ホースランドひがしせふり

*音がでます





日が長くなりましたね。
夕方になると、学校帰りの子供たちや仕事を終えたOLさんたちが集まってきます。

その様子を、今回はイメージを変えてロック調に編集してみました。
動画を編集するようになって、BGMでガラリと印象が変わるのに驚いています。

私の密かな楽しみ(*´꒳`*)

*カッコいい!と思ったらいいね!を押してね〜







  


Posted by どろんこハリー at 22:53 | Comments(8) | ・馬と人 | ☆お知らせ | ・動画

2017年05月05日

【動画】おしゃれは足元から?馬の靴屋さんがやってきた☆ホースランドひがしせふり

*音がでます





幸運のお守りとして知られる馬蹄。
別名 蹄鉄、英語ではホースシュー。

馬の蹄の裏に、装蹄師と呼ばれる職人さんの手によって打ち付けられます。
昔話に出てくる鍛冶屋さんってこんな感じだったのかな〜

サクサクっと手際よく打ち替える匠の技をご覧ください!

*カッコいい!と思ったらシェアしてね!(*゚▽゚*)





  


Posted by どろんこハリー at 20:23 | Comments(2) | ・馬と人 | ☆お知らせ | ・動画
体験乗馬・引き馬体験:ホースランドひがしせふり