2014年10月31日
2014年10月30日
目覚めると…

私がニャンコズハウスへ入っていくと
だいたい こんな配置でくつろいでいます。
孤独を愛する"おチビ姫さま"
横になろうとマットを敷き始めると わらわらとよってきますが…
目覚めると ひとりぼっちの 淋しい母さんです(涙)
だいたい こんな配置でくつろいでいます。
孤独を愛する"おチビ姫さま"
横になろうとマットを敷き始めると わらわらとよってきますが…
目覚めると ひとりぼっちの 淋しい母さんです(涙)

2014年10月29日
2014年10月28日
2014年10月27日
2014年10月25日
だめよ~。だめだめ。

突然の可愛い子ちゃんの出現に 萌えるクーちゃん。
クーちゃん、それじゃあ怪しいオジさんだよ。

クーちゃん、もう少し気が利いたこと言わなくちゃ。
おもしろいと思うけど。


それは 飛躍しすぎでしょ。
母さんも興味あるけど。


それも ストレートすぎ。
可愛いオジさんなんだけどね。

あまりのストーカーぶりに 強制隔離。
クーちゃん、それじゃあ怪しいオジさんだよ。

クーちゃん、もう少し気が利いたこと言わなくちゃ。
おもしろいと思うけど。


それは 飛躍しすぎでしょ。
母さんも興味あるけど。


それも ストレートすぎ。
可愛いオジさんなんだけどね。

あまりのストーカーぶりに 強制隔離。

2014年10月24日
気になる子

彼女の名前は「あけみちゃん」
あどけなさが残る3歳です。
訳あって しばらくホースランドひがしせふりに お泊まり保育。

クーちゃんより 若干大きいかな。
興味津々のクーちゃん。

気になるのなら 声をかけてみなよ。
男なら どどん と行くのだよ。
しかも ●マついてるだろう?君(笑)

つづく…
あどけなさが残る3歳です。
訳あって しばらくホースランドひがしせふりに お泊まり保育。

クーちゃんより 若干大きいかな。
興味津々のクーちゃん。

気になるのなら 声をかけてみなよ。
男なら どどん と行くのだよ。
しかも ●マついてるだろう?君(笑)

つづく…
2014年10月23日
2014年10月22日
2014年10月21日
長崎がんばらんば国体観戦ツアーと少年馬場馬術・自由演技第7位

日曜日。
早朝から各自、かもめ1号にのりこんで会場に到着。
会員の皆さん、とても楽しかったし勉強になったそうです。
普段、レッスンで言われている内容が 実践でどう活かされるのかを学んだそう。

競技会を初めてご覧になった会員さんは、夢中になりすぎて気がついたら一人ぼっちになっていたとか。
馬具屋さんもたくさん出店されていて、お買い物も楽しめたようです。
出店で美味しかったという、ピザのお土産をいただきました。

少年馬場馬術 自由演技
第7位 古賀千尋(高校1年)&アポロンディーロ号
59・650%
高校生活最後の大舞台。
コンビを組んでまだ1ヶ月でしたが、上出来だったということでした。
お世話になった先生方、関係者の方々 ありがとうございました。
深く感謝申し上げます。
早朝から各自、かもめ1号にのりこんで会場に到着。
会員の皆さん、とても楽しかったし勉強になったそうです。
普段、レッスンで言われている内容が 実践でどう活かされるのかを学んだそう。

競技会を初めてご覧になった会員さんは、夢中になりすぎて気がついたら一人ぼっちになっていたとか。
馬具屋さんもたくさん出店されていて、お買い物も楽しめたようです。
出店で美味しかったという、ピザのお土産をいただきました。

少年馬場馬術 自由演技
第7位 古賀千尋(高校1年)&アポロンディーロ号
59・650%
高校生活最後の大舞台。
コンビを組んでまだ1ヶ月でしたが、上出来だったということでした。
お世話になった先生方、関係者の方々 ありがとうございました。
深く感謝申し上げます。

2014年10月20日
2014年10月18日
長崎がんばらんば国体7位入賞しました。

長崎がんばらんば国体 馬術競技 少年馬場馬術
第7位 古賀千尋 (高校3年)&アポロンディーロ号 58・025%
おめでとう!
月曜日に行われる自由演技は 順位を上げられるといいですね。
第7位 古賀千尋 (高校3年)&アポロンディーロ号 58・025%
おめでとう!
月曜日に行われる自由演技は 順位を上げられるといいですね。

2014年10月17日
2014年10月16日
夜明け前に長崎国体へ出発します。

あっという間に一年がたちました。
いよいよ 長崎がんばらんば国体。
朝の5時に出発します。
今回は隣県での開催ということで 会員さんの"国体見学ツアー"も結成され
いつになくお祭り気分♪
選手は高校三年生。
一か八かぐらい 思いきった演技ができればいいですね。
いよいよ 長崎がんばらんば国体。
朝の5時に出発します。
今回は隣県での開催ということで 会員さんの"国体見学ツアー"も結成され
いつになくお祭り気分♪
選手は高校三年生。
一か八かぐらい 思いきった演技ができればいいですね。
