2014年10月23日
私は誰でしょう。

昨夜はお付き合いくださいまして ありがとうございました。
気をよくして また問題です。
「あたちは誰でしょう」
これは…超難問☆
気をよくして また問題です。
「あたちは誰でしょう」
これは…超難問☆

Posted by どろんこハリー at 00:08 | Comments(9) | ・うま
この記事へのコメント
おはようございます(*^o^*)
わぁ!クイズ出た!
可愛い子〜(*^o^*)♡
お顔がフサフサ♡冬毛だから?
クーちゃんよりは大きそうだけど、少し小さいお馬さんかな?
昨夜、バッチリわかった皆さんをもってしても超難問なんだ(OvO)!?
むむむ。またしても楽しみ〜(*^o^*)
答え合わせ、楽しみにしていま〜す(^∇^)/
こっちは昨日から雨。
寒いですよ〜{(-_-)}
わぁ!クイズ出た!
可愛い子〜(*^o^*)♡
お顔がフサフサ♡冬毛だから?
クーちゃんよりは大きそうだけど、少し小さいお馬さんかな?
昨夜、バッチリわかった皆さんをもってしても超難問なんだ(OvO)!?
むむむ。またしても楽しみ〜(*^o^*)
答え合わせ、楽しみにしていま〜す(^∇^)/
こっちは昨日から雨。
寒いですよ〜{(-_-)}
Posted by みみ at 2014年10月23日 06:58
めざましテレビで佐賀弁特集、やってる〜(OvO)!
バルーンフェスタからみで!
ホースランド見えないかな〜(*^o^*)
かちかちワイドの女優さん出ました。
佐賀弁、難しいぞー(^з^)-☆
バルーンフェスタからみで!
ホースランド見えないかな〜(*^o^*)
かちかちワイドの女優さん出ました。
佐賀弁、難しいぞー(^з^)-☆
Posted by みみ at 2014年10月23日 07:22
リン君?(^|0|^)
Posted by お散歩隊長からの、エクササイズ乗馬隊(^^) at 2014年10月23日 09:24
■エクササイズ乗馬隊長さま〜
和名は合ってるけど〜女の子です♪
>2014年10月23日 09:24
>お散歩隊長からの、エクササイズ乗馬隊(^^)
>リン君?(^|0|^)
和名は合ってるけど〜女の子です♪
>2014年10月23日 09:24
>お散歩隊長からの、エクササイズ乗馬隊(^^)
>リン君?(^|0|^)
Posted by どろんこハリー at 2014年10月23日 10:19
分かるわけありません。10月21日か22日にやってきた新顔ちゃんでしょう。なんて子ですか?週末が楽しみです。
Posted by くうこ at 2014年10月23日 21:09
彼女の名前は…「あけみちゃん」(*^_^*)
くうこさん、絶対に好みの子だと思いますよ。
お庭の放牧地へ連れて帰らないでね(笑)
今夜もあけみちゃん記事が続きます。お楽しみに。
くうこさん、絶対に好みの子だと思いますよ。
お庭の放牧地へ連れて帰らないでね(笑)
今夜もあけみちゃん記事が続きます。お楽しみに。
Posted by どろんこハリー at 2014年10月23日 22:11
可愛い~(*^_^*)
明日、会えますねー!(^^)!
楽しみ、楽しみ~~~
国体の話題にも、会員向けクイズにも…乗り遅れてる『休み休み会員』の「スー」でーす。
ワンワン・ニャンニャンのお好きなみなさま~(^o^)
お暇なときに、
インターネットで『肉球羽二重餅(にくきゅうはぶたえもち)』を検索してみてくださいませ。
しばらく里帰りしてなかったので、実物は、まだ見てないし試食もしていませんが、
あれこれ”新作(迷作?)”和菓子を考えている甥っ子の作ったものらしいでーす。
いつになるか分かりませんが、
今度帰省したら、ホースランドにお土産もってきますネ(*^_^*)
明日、会えますねー!(^^)!
楽しみ、楽しみ~~~
国体の話題にも、会員向けクイズにも…乗り遅れてる『休み休み会員』の「スー」でーす。
ワンワン・ニャンニャンのお好きなみなさま~(^o^)
お暇なときに、
インターネットで『肉球羽二重餅(にくきゅうはぶたえもち)』を検索してみてくださいませ。
しばらく里帰りしてなかったので、実物は、まだ見てないし試食もしていませんが、
あれこれ”新作(迷作?)”和菓子を考えている甥っ子の作ったものらしいでーす。
いつになるか分かりませんが、
今度帰省したら、ホースランドにお土産もってきますネ(*^_^*)
Posted by スーホーの白い馬 at 2014年10月23日 22:43
スー先生
「肉球羽二重餅」見ましたよ。
お暇の時にとありましたが肉球フェチの私としては待ちきれず、仕事の途中さぼって見てしまいました。
美味しそう! 今食べたいと涎を垂らしていたら、怖いおばさまに叱られてしまった(笑)。
(強いて言わせてもらえれば指先側の四つの肉球はもうちょっと大きい方がそれらしいのでは?)
ご実家は岡崎の老舗なのですね。住所を見たら「伝馬通り」。歴史を感じさせます。蔵の中には千年くらい前からの家系図が残っていたりして。
先生は元々お馬さんと関係が深いのですね。乗馬を再開されて良かったです。
「肉球羽二重餅」見ましたよ。
お暇の時にとありましたが肉球フェチの私としては待ちきれず、仕事の途中さぼって見てしまいました。
美味しそう! 今食べたいと涎を垂らしていたら、怖いおばさまに叱られてしまった(笑)。
(強いて言わせてもらえれば指先側の四つの肉球はもうちょっと大きい方がそれらしいのでは?)
ご実家は岡崎の老舗なのですね。住所を見たら「伝馬通り」。歴史を感じさせます。蔵の中には千年くらい前からの家系図が残っていたりして。
先生は元々お馬さんと関係が深いのですね。乗馬を再開されて良かったです。
Posted by ジュリ at 2014年10月24日 16:12
スーさま、
肉球羽二重餅〜検索しました。
ピンク色の肉球が愛らしく、開発に至ったストーリーも感動的。
ご立派な老舗の和菓子やさん。甥ごさんが跡取りされてよかったですね。
栗きんとんが気になりました☆
肉球羽二重餅〜検索しました。
ピンク色の肉球が愛らしく、開発に至ったストーリーも感動的。
ご立派な老舗の和菓子やさん。甥ごさんが跡取りされてよかったですね。
栗きんとんが気になりました☆
Posted by どろんこハリー at 2014年10月24日 23:03