2014年10月21日
長崎がんばらんば国体観戦ツアーと少年馬場馬術・自由演技第7位

日曜日。
早朝から各自、かもめ1号にのりこんで会場に到着。
会員の皆さん、とても楽しかったし勉強になったそうです。
普段、レッスンで言われている内容が 実践でどう活かされるのかを学んだそう。

競技会を初めてご覧になった会員さんは、夢中になりすぎて気がついたら一人ぼっちになっていたとか。
馬具屋さんもたくさん出店されていて、お買い物も楽しめたようです。
出店で美味しかったという、ピザのお土産をいただきました。

少年馬場馬術 自由演技
第7位 古賀千尋(高校1年)&アポロンディーロ号
59・650%
高校生活最後の大舞台。
コンビを組んでまだ1ヶ月でしたが、上出来だったということでした。
お世話になった先生方、関係者の方々 ありがとうございました。
深く感謝申し上げます。
早朝から各自、かもめ1号にのりこんで会場に到着。
会員の皆さん、とても楽しかったし勉強になったそうです。
普段、レッスンで言われている内容が 実践でどう活かされるのかを学んだそう。

競技会を初めてご覧になった会員さんは、夢中になりすぎて気がついたら一人ぼっちになっていたとか。
馬具屋さんもたくさん出店されていて、お買い物も楽しめたようです。
出店で美味しかったという、ピザのお土産をいただきました。

少年馬場馬術 自由演技
第7位 古賀千尋(高校1年)&アポロンディーロ号
59・650%
高校生活最後の大舞台。
コンビを組んでまだ1ヶ月でしたが、上出来だったということでした。
お世話になった先生方、関係者の方々 ありがとうございました。
深く感謝申し上げます。

Posted by どろんこハリー at 00:24 | Comments(8) | ・馬術競技会
この記事へのコメント
おはようございます(*^o^*)
皆さん、観戦に行かれたんですね。
目の前で観る迫力は、すごいんでしょうねぇ(OvO)
高校生活最後の晴れ舞台。
胸に迫るものがありますね。
青春時代。
打ち込むものが有り、共有できる仲間と共に過ごした時間が有る。
かけがえのない財宝になりますね。
見守るハリー母さん♡
勿論、お父様も、ご兄弟も。
やはり誰でもが経験できる事ではありませんよね。
素晴らしいです。
7位入賞!
本当におめでとうございました(*^o^*)
皆さん、観戦に行かれたんですね。
目の前で観る迫力は、すごいんでしょうねぇ(OvO)
高校生活最後の晴れ舞台。
胸に迫るものがありますね。
青春時代。
打ち込むものが有り、共有できる仲間と共に過ごした時間が有る。
かけがえのない財宝になりますね。
見守るハリー母さん♡
勿論、お父様も、ご兄弟も。
やはり誰でもが経験できる事ではありませんよね。
素晴らしいです。
7位入賞!
本当におめでとうございました(*^o^*)
Posted by みみ at 2014年10月21日 07:00
高校時代に国体に出場し入賞を果たすというのはすごいことですね。
その地方,例えば九州地域では一人いるかいないかですから。
小さな頃からの訓練が実り、おめでとうございます。今後も馬術に関わって行かれると思いますが更なる成長を祈っております。
その地方,例えば九州地域では一人いるかいないかですから。
小さな頃からの訓練が実り、おめでとうございます。今後も馬術に関わって行かれると思いますが更なる成長を祈っております。
Posted by ジュリ at 2014年10月21日 14:47
本当にそうですね。
経験も仲間も、一生の財産になるのかも知れません。
今年の国体は、本人も楽しかったと言っておりました。
もう就職することも決まっているので、残り少ない学生生活を味わいながら過ごしてもらいたいものです。
経験も仲間も、一生の財産になるのかも知れません。
今年の国体は、本人も楽しかったと言っておりました。
もう就職することも決まっているので、残り少ない学生生活を味わいながら過ごしてもらいたいものです。
Posted by どろんこハリー at 2014年10月21日 19:48
お疲れ様でした〜(^∇^)
いいなぁ(*^o^*)
夢広がる未来ですね。
学生時代の終わりを寂しく思わないで下さいね(o^^o)
雛鳥から若鳥へ。
あ、お馬さんに喩えた方が良いのかなぁ(笑)
また広がる世界が待っていますよ(o^^o)
こんな私でさえ、良い思い出、楽しい経験が多くあります(*^o^*)
若いっていいなぁ。
ワクワクします♡
お嬢さんのおかげで、青春時代を思い出しました(^∇^)
頑張れ!青春!
いいなぁ(*^o^*)
夢広がる未来ですね。
学生時代の終わりを寂しく思わないで下さいね(o^^o)
雛鳥から若鳥へ。
あ、お馬さんに喩えた方が良いのかなぁ(笑)
また広がる世界が待っていますよ(o^^o)
こんな私でさえ、良い思い出、楽しい経験が多くあります(*^o^*)
若いっていいなぁ。
ワクワクします♡
お嬢さんのおかげで、青春時代を思い出しました(^∇^)
頑張れ!青春!
Posted by みみ at 2014年10月21日 20:20
みみさんって部活動はなんだっんですか?
私の予想は演劇部(^-^)
違います?
私の予想は演劇部(^-^)
違います?
Posted by どろんこハリー at 2014年10月21日 22:21
私は美術部でした〜(^∇^)
高校時代。
中学時代は園芸部(o^^o)
小学生時代は飼育部でしたよ(*^o^*)
ちなみに、体育は大好きながら、部活は、根性なしで恐れをなし、敬遠(^◇^;)
お恥ずかし〜(^◇^;)
高校時代。
中学時代は園芸部(o^^o)
小学生時代は飼育部でしたよ(*^o^*)
ちなみに、体育は大好きながら、部活は、根性なしで恐れをなし、敬遠(^◇^;)
お恥ずかし〜(^◇^;)
Posted by みみ at 2014年10月21日 23:33
みみさん、絵心ありですか。素敵〜(^o^)
話はかわりますが、最近の高校生の書道部は格好いいですね。
書写ではなく書道!
大きな筆でパフォーマンスとして描く書は憧れです。
うーん。身体を動かすことから切り離せない脳だな〜
話はかわりますが、最近の高校生の書道部は格好いいですね。
書写ではなく書道!
大きな筆でパフォーマンスとして描く書は憧れです。
うーん。身体を動かすことから切り離せない脳だな〜
Posted by どろんこハリー at 2014年10月21日 23:43
わはは(^◇^;)
いえいえ、単に「好き」なだけでありマス(笑)
「書道ガールズ」って、ありましたね〜(*^o^*)
「一球入魂」ならぬ、「一筆入魂」
思いをのせて、勢いと団結で書く。
これもまた、「青春の乙女達」でした(o^^o)
いえいえ、単に「好き」なだけでありマス(笑)
「書道ガールズ」って、ありましたね〜(*^o^*)
「一球入魂」ならぬ、「一筆入魂」
思いをのせて、勢いと団結で書く。
これもまた、「青春の乙女達」でした(o^^o)
Posted by みみ at 2014年10月21日 23:56