2014年08月22日
ゆるゆる

このお口の ゆるゆる感が
馬くんの魅力です。
馬くんの魅力です。

Posted by どろんこハリー at 00:26 | Comments(8) | ・犬と馬
この記事へのコメント
私は、デッカイ鼻の穴が好きです。
ジュリさま、
腰痛はほぼ治りましたが、
『忍法 閲覧のみの術』続きの「スー」でした。
…また入力がトロ過ぎて、どこかに消えましたぁ~(苦笑)
あの大鵬親方と接近遭遇したことがあります。…とか状況を書いたりしたのに↘↘↘↘
能力を超えて詳しく形容し過ぎたようです。トホホ…
古代中国・朝鮮史!
私めも学習中です。
国名もその勢力範囲も複雑で、覚えるより忘れるほうが速い!!!
全くの苦戦状態であります。
ジュリさまの明晰且つ博識な大脳を移植していただきたい!!!と
痛切に思っておりまする~(>_<)
ジュリさま、
腰痛はほぼ治りましたが、
『忍法 閲覧のみの術』続きの「スー」でした。
…また入力がトロ過ぎて、どこかに消えましたぁ~(苦笑)
あの大鵬親方と接近遭遇したことがあります。…とか状況を書いたりしたのに↘↘↘↘
能力を超えて詳しく形容し過ぎたようです。トホホ…
古代中国・朝鮮史!
私めも学習中です。
国名もその勢力範囲も複雑で、覚えるより忘れるほうが速い!!!
全くの苦戦状態であります。
ジュリさまの明晰且つ博識な大脳を移植していただきたい!!!と
痛切に思っておりまする~(>_<)
Posted by スーホーの白い馬 at 2014年08月22日 03:58
おはようございます(*^o^*)
うふふ〜♡
甘ったれさんの可愛い表情(*^o^*)
口元をもにょもにょ〜ってしたいですねぇ(^з^)-☆
2枚目は、どんなシチュエーション?
「遊ぼうよ〜☆」 ?
「来るなら来てみろ〜☆」 ?
私は、後者かなぁ? と、思いましたよ( ^ω^ )
馬くん、決して怒っているんじゃなくて、からかって楽しむ感じ♡
ハズレかなぁ?(笑)
ハリーさんちのしっぽ達は、おしゃべりさん♡
表情豊かですねぇ(^з^)-☆
いいコ いいコ♡
スー様♡ ドンマイです(o^^o)
スー様も、ジュリさんも、勉強家で尊敬です〜(OvO)
私は、そんなお二人からのお話しで勉強させて頂こうっと(^з^)-☆
いいトコ取り☆
ハイ!楽しみにしておりマ〜ス( ^ω^ )/
うふふ〜♡
甘ったれさんの可愛い表情(*^o^*)
口元をもにょもにょ〜ってしたいですねぇ(^з^)-☆
2枚目は、どんなシチュエーション?
「遊ぼうよ〜☆」 ?
「来るなら来てみろ〜☆」 ?
私は、後者かなぁ? と、思いましたよ( ^ω^ )
馬くん、決して怒っているんじゃなくて、からかって楽しむ感じ♡
ハズレかなぁ?(笑)
ハリーさんちのしっぽ達は、おしゃべりさん♡
表情豊かですねぇ(^з^)-☆
いいコ いいコ♡
スー様♡ ドンマイです(o^^o)
スー様も、ジュリさんも、勉強家で尊敬です〜(OvO)
私は、そんなお二人からのお話しで勉強させて頂こうっと(^з^)-☆
いいトコ取り☆
ハイ!楽しみにしておりマ〜ス( ^ω^ )/
Posted by みみ at 2014年08月22日 07:07
九州全域に竜巻注意情報が出ました。
気をつけて下さいね〜!
気をつけて下さいね〜!
Posted by みみ at 2014年08月22日 08:01
ありがとう!
Posted by ハリー at 2014年08月22日 08:02
みみさま♡
応援ありがとう(*^_^*)
広川町は、警報解除されて、大雨・雷注意報になり、晴れ間も見えてきましたが…。
吉野ヶ里町は、まだ警報ですね!
ハリーさんチは山の麓ですもんね…、
十二分にお気を付けくださいませ。
ジュリさま、
もう一発、楽しい情報です(^^)/
ハリーさんチのホースランドでは、
風の強い日の大外周り(フェンス外の木々や竹がザワザワ鳴るので、びびりちゃんの馬くんが怖がったら危ない…)以外は、
上級者でなくても、ほぼ自由に走れ(歩け)ますよー!(^O^)
ぜひぜひ、
クラブ移籍されませ~!(^-^)v
応援ありがとう(*^_^*)
広川町は、警報解除されて、大雨・雷注意報になり、晴れ間も見えてきましたが…。
吉野ヶ里町は、まだ警報ですね!
ハリーさんチは山の麓ですもんね…、
十二分にお気を付けくださいませ。
ジュリさま、
もう一発、楽しい情報です(^^)/
ハリーさんチのホースランドでは、
風の強い日の大外周り(フェンス外の木々や竹がザワザワ鳴るので、びびりちゃんの馬くんが怖がったら危ない…)以外は、
上級者でなくても、ほぼ自由に走れ(歩け)ますよー!(^O^)
ぜひぜひ、
クラブ移籍されませ~!(^-^)v
Posted by スーホーの白い馬 at 2014年08月22日 13:44
スー先生。お帰りなさい(笑)。
わざとピントをずらし、それ故に味わいと深みが増すという高級テクニックを屈指したコメントを読むことが出来ずいささか寂しい思いをしておりました(笑)。
人間は欲張りなので、得られたものにはすぐ慣れて飽きてしまう性質を持っています。
60×20mの狭い馬場で、あれこれ指導されながら乗る。欠点をすぐに直せれば世話ないんだよ、と内心思いながら(笑)。
しかし年中狭い馬場で乗っているからこそ、モンゴルの大草原で自由に乗る、その開放感が何とも云えぬ喜びにつながるのだと思います。囚人が獄から出る時のように。幸い牢屋に入ったことはないけれど(笑)。
わざとピントをずらし、それ故に味わいと深みが増すという高級テクニックを屈指したコメントを読むことが出来ずいささか寂しい思いをしておりました(笑)。
人間は欲張りなので、得られたものにはすぐ慣れて飽きてしまう性質を持っています。
60×20mの狭い馬場で、あれこれ指導されながら乗る。欠点をすぐに直せれば世話ないんだよ、と内心思いながら(笑)。
しかし年中狭い馬場で乗っているからこそ、モンゴルの大草原で自由に乗る、その開放感が何とも云えぬ喜びにつながるのだと思います。囚人が獄から出る時のように。幸い牢屋に入ったことはないけれど(笑)。
Posted by ジュリ at 2014年08月22日 15:54
スー先生
書き忘れました。
残念ながら大鵬関の身体は触っていないので(笑)、ぜひ虫眼鏡的近場での観察記を紹介してください。
柏鵬時代と言われながら、ライバルの柏戸関は怪我に泣き休場ばかりでした。その柏戸関と全勝同士で千秋楽で対戦した時、大鵬関があれよあれよと言う間に押し出しで土俵を割り柏戸関が久しぶりに優勝。あまりにもあっさり負けてしまったのでちょっと変でしたが、無気力相撲と批判を浴びなかったのは大鵬関の人柄故だったのでしょう。そんなことを思い出しました。
書き忘れました。
残念ながら大鵬関の身体は触っていないので(笑)、ぜひ虫眼鏡的近場での観察記を紹介してください。
柏鵬時代と言われながら、ライバルの柏戸関は怪我に泣き休場ばかりでした。その柏戸関と全勝同士で千秋楽で対戦した時、大鵬関があれよあれよと言う間に押し出しで土俵を割り柏戸関が久しぶりに優勝。あまりにもあっさり負けてしまったのでちょっと変でしたが、無気力相撲と批判を浴びなかったのは大鵬関の人柄故だったのでしょう。そんなことを思い出しました。
Posted by ジュリ at 2014年08月22日 19:22
チャーに「入っていい?」
と聞かれて、「何をするの?」とちょっと怯んでいる馬くんです(笑)
チャーちゃん。馬房の中までも縦横無尽に走り回っておりますので(^-^)
スーさまが遊びにこられるとジュリさんがイキイキされますね(笑)
ね、みみさん(笑)
スーさま〜
たまには子守りを放ってお出掛けくださいね。
と聞かれて、「何をするの?」とちょっと怯んでいる馬くんです(笑)
チャーちゃん。馬房の中までも縦横無尽に走り回っておりますので(^-^)
スーさまが遊びにこられるとジュリさんがイキイキされますね(笑)
ね、みみさん(笑)
スーさま〜
たまには子守りを放ってお出掛けくださいね。
Posted by どろんこハリー at 2014年08月23日 00:24