2013年08月04日

デンジャラス





「馬の後ろには 近づくな!」

誰もが知ってるであろう鉄則ですが…

丸様とうちの犬たちの距離感は どうなんでしょうねー。







チビ太くんにいたっては

この距離ですから。







どうみても 近づきすぎやろ。

丸様の脚を かじるのは やめなさい。(-"-;)










馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(・犬と馬)の記事画像
少しだけ暑さ和らぎ…。
初雪が舞いました。
すっかり秋。
並んで日向ぼっこ❤️
桜が満開です。
猛暑な日々。
同じカテゴリー(・犬と馬)の記事
 少しだけ暑さ和らぎ…。 (2024-09-02 11:17)
 初雪が舞いました。 (2023-12-17 22:53)
 すっかり秋。 (2020-10-07 10:37)
 並んで日向ぼっこ❤️ (2019-02-12 13:44)
 桜が満開です。 (2017-04-11 22:36)
 猛暑な日々。 (2016-08-12 18:34)

Posted by どろんこハリー at 01:35 | Comments(7) | ・犬と馬
この記事へのコメント
私も,その鉄則を聞いたことがあります。
蹴飛ばされるんですよね!
馬と犬はもともと仲よしなんでしょうか?それとも丸様が温厚なだけ?

そうそう「丸様」は2代目ですか?
以前,もう少し大きな「まる」って綺麗な馬がいたような…(^.^) (cpt.)
Posted by TEaTEa at 2013年08月04日 10:33
こちらは猛暑ではないものの、すっきりしない曇り空、おまけにすご〜い湿気で、ムシムシです(´д` ;)
例年も、こんなだったかしら?
まるで、亜熱帯ですよね〜(~_~;)

チビ太くん、大好物の爪、丸様にロックオン!
それにしても、丸様がおおらかとはいえ、齧られても、痛いより気持ち良い位なんでしょうか?

リスクの高いものほど、美味しいとうのは、生きとし生けるものの宿命ですね〜(^◇^;)
Posted by みみ at 2013年08月04日 10:48
■TEa様

馬って、驚いた時に身を守るために蹴ることがあります。
蹴り癖がない限りは、ムダに蹴りにくることはないんですけどね。
意外と知られていないのが、噛むことです。
普通に噛みます。痛いです(涙)
半袖の今の季節は、細心の注意をはらってます(笑)

丸様は、人には厳しいですが、動物には優しいのです。
ホースランドがオープンしたときから居る唯一の馬で、人間でいうと落第生なんですよ。

動かない、脚を上げない、人を落とす、噛む…
なのに、一番長くホースランドにいるのは、丸様の人徳(馬徳?)でしょうか?(←いや、絶対に違うでしょう^^;)

19歳のおじいちゃんになった今では、蹄鉄も外して3食昼寝付きの隠居生活です。
こんな待遇の馬、なかなかいないでしょう。
働かざる者食うべからずが掟のこの世界…やっぱり馬徳?
Posted by どろんこハリー at 2013年08月04日 19:02
■みみ様

せっかくの日曜日というのに、ひどい雨にみまわれてます(涙)
しかし、そのせいで涼しいです。25度しかありません。生き返ります♪

昨日は暑さで体調を崩した馬が2頭いたので、馬にとっては恵みの雨だったかもしれません。
晴れても雨がふっても3食昼寝付き仕事無しなのは丸様です。
丸様だけは、リスク負ってませんよねー(^_^;)
世の中の不公平は馬の世界でも…(笑)
Posted by どろんこハリー at 2013年08月04日 19:10
丸様、19歳ですか!
動物は身体が大きくなるほど、心拍数が少なくなって、寿命も比例して長くなる…と、聞いた気がしますが、馬くんは、やはり長命なのですね(^-^)
丸様、まだまだ若々しいですもん♡

馬冥利に尽きる幸せな隠居生活♡
ハリーさんに逢えて良かったね(^-^)

天の恵み、ひと休みできて良かったですね♡
夏バテの馬くん、お大事に♡

みんなみんな、長生きしてね〜(^o^)
Posted by みみ at 2013年08月04日 19:30
本川達夫さんという生物学者が20年くらい前に書いた「ゾウの時間ネズミの時間」という本に、生涯の総心拍数はぼぼ決まっていて生き物の寿命は心拍数に反比例する、と書かれていました。でも、お馬さんの場合はちょっと外れているかも知れません。だいたい競争馬は寿命を全うさせないので平均寿命がどれくらいなのか?

乗馬を始めた頃は馬装や手入れの時何度も噛まれ結構な怪我をしました。蹴るし。結局、ストレスが溜まっているのがそうさせるのですね。私を含め下手っピーばかり乗せるので不快で辛いでしょうね。今はちょっとは慣れましたが、お馬さんに済まなかったと思っています。
乗馬クラブによってもかなり違います。今、通っているクラブの馬はまず噛みませんし蹴ろうもしません。絶対しない訳ではないので油断は出来ませんが。
Posted by KS at 2013年08月05日 08:02
■KS様

こんばんは〜
コメントありがとうございます^ ^
私の印象では、18歳を過ぎると老けて見えます。丸様は19歳ですが、あまり仕事していないためか傷んでません〜
それでも、若いころは試合に連れていったりしていたんですよ。一応丸様の名誉のためお伝えしました(笑)
馬運車に乗らない→乗ったら降りない…というオチがついてますがね。
酷使されてない丸様は、きっと長生きすることでしょう(*^_^*)



>今、通っているクラブの馬はまず噛みませんし蹴ろうもしません。

キチンと管理されている乗馬クラブなんでしょうね!
私たちも、馬と人の幸せな共存を目指しています。

また、噛まれるのは…人にもよりますよね。
馬に一目おかれている、うちの代表を噛む馬はいません。
私はというと…聞かないでもらえますか?(>_<。)
たまに馬房で威嚇されることもありです(涙)
Posted by どろんこハリー at 2013年08月05日 21:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。