2021年03月22日
20周年と今年の桜

久しぶりの投稿です。こんにちは。
おかげさまでホースランドひがしせふりは、今年で20周年を迎えます。
皆様、本当にありがとうございます。
現在、老朽化した柵のメンテナンスをぼちぼちやってます。
桜も20歳。

こちらは、推定21歳。
お昼寝が日課になりました。

これからの暑さに向けて、しっかり体力がつきました。
今年も頑張ろうね!

この記事へのコメント
こんばんは〜(^∇^)/
20周年!すごい!
おめでとうございます!
桜綺麗ですね(*^o^*)
身も心も軽やかに、自然に自由にいきましょー(^з^)-☆
待望の更新。
嬉しかったです( ^ω^ )
ありがとうございました〜(^∇^)
ps.還暦〜( ̄∇ ̄)v
これからは若返っていく…のだ!
20周年!すごい!
おめでとうございます!
桜綺麗ですね(*^o^*)
身も心も軽やかに、自然に自由にいきましょー(^з^)-☆
待望の更新。
嬉しかったです( ^ω^ )
ありがとうございました〜(^∇^)
ps.還暦〜( ̄∇ ̄)v
これからは若返っていく…のだ!
Posted by みみ at 2021年03月23日 01:02
ヒトなら寝室に当る馬房。
お馬さんが一日の殆どの時間を過ごす馬房をきれいに保つ作業は、日に何度もやらねはならないので大変な重労働です。
乾いたオガコが通路に溢れるくらいたっぷり敷き詰められた馬房に寝ているお馬さん。あなたは大事にされて幸せだね。
何年か前にも書きましたが、たくさん見た乗馬クラブの中でHLの馬房がダントツできれいです。それには"志し"と資金が共に必要だと思いますが、20年も続けて来られた事に心から敬意を表します。
お馬さんが一日の殆どの時間を過ごす馬房をきれいに保つ作業は、日に何度もやらねはならないので大変な重労働です。
乾いたオガコが通路に溢れるくらいたっぷり敷き詰められた馬房に寝ているお馬さん。あなたは大事にされて幸せだね。
何年か前にも書きましたが、たくさん見た乗馬クラブの中でHLの馬房がダントツできれいです。それには"志し"と資金が共に必要だと思いますが、20年も続けて来られた事に心から敬意を表します。
Posted by ジュリ at 2021年03月23日 16:00
ジュリさまのご意見に深く深く賛成!
HLの馬房ほどオガコ厚く敷いてあって、きれいで、乾いてるところ(そんなにたくさん知っているわけではありませんが・・・)他にありません。
友だちが通っているクラブに「おまけ」で参加したことがあるのですが、レッスンが終わってもどってきたらしい青年、洗い場に繋いだお馬さんがボロを盛大にやったのを、オロオロしながらも見ているだけで何もしないので・・・
つい、オバサン精神発揮して「あそこに箒とちり取りあるじゃん。早く片付けてやらないと踏んじゃうよ!」と声かけしました。
そうしたら、青年、更にオロオロして、何と!!!
「していいのかなぁ~?!」
と。宣いました↘↘↘
イラッとして、ワタシが掃除してしまいました。
後で、友だちに聞いたら『お世話』コースは、また別料金とのこと。
HLでは、初日から、裏掘り、拭き上げ、馬房への戻し方…しっかり教えてもらいました。
HLでは、四本脚さんも二本脚さんも幸せ♡(^_^)v
HLの馬房ほどオガコ厚く敷いてあって、きれいで、乾いてるところ(そんなにたくさん知っているわけではありませんが・・・)他にありません。
友だちが通っているクラブに「おまけ」で参加したことがあるのですが、レッスンが終わってもどってきたらしい青年、洗い場に繋いだお馬さんがボロを盛大にやったのを、オロオロしながらも見ているだけで何もしないので・・・
つい、オバサン精神発揮して「あそこに箒とちり取りあるじゃん。早く片付けてやらないと踏んじゃうよ!」と声かけしました。
そうしたら、青年、更にオロオロして、何と!!!
「していいのかなぁ~?!」
と。宣いました↘↘↘
イラッとして、ワタシが掃除してしまいました。
後で、友だちに聞いたら『お世話』コースは、また別料金とのこと。
HLでは、初日から、裏掘り、拭き上げ、馬房への戻し方…しっかり教えてもらいました。
HLでは、四本脚さんも二本脚さんも幸せ♡(^_^)v
Posted by スーホーの白い馬 at 2021年03月23日 21:49