2020年03月29日
桜が咲きました。
八分咲きぐらいかな。


この記事へのコメント
コロナウイルスの流行で外出自粛要請。桜の木の下での宴会は禁止。こんなの生まれてはじめてです。オリンピックが一年延期になりましたが、今年と同じ理由で来年も開催出来ず、結局中止になると思います。大体、東京の真夏にやるものではない。エンデュランスのお馬さん良かった。
季節外れの雪が積もったので禁止されずとも宴会どころではなく、ちょうどよかったです。
不気味な日を過ごしていますが、そちは別世界。
季節外れの雪が積もったので禁止されずとも宴会どころではなく、ちょうどよかったです。
不気味な日を過ごしていますが、そちは別世界。
Posted by ジュリ at 2020年03月30日 22:38
みみずくほー( ^ω^ )
テンちゃん☆
ロマンスグレー(^з^)-☆
優しい横顔いい笑顔♡
こちらも大分咲いてきましたよ
風が強かったり、気温差が激しかったりですが、負けずに急がずに、ゆっくり咲いていてほしいです(o^^o)
先日、「王様のブランチ」ブックコーナーで素敵な絵本が紹介されました。
「字のないはがき」
原作 向田邦子
文 角田光代
絵 西加奈子
向田邦子さんの戦時中の体験を原作に、角田光代さんと西加奈子さんが絵本にしました。
私は元々、西加奈子さんの絵が大好きで、その絵にも心を掴まれましたが、番組中、文を書いた角田光代さんが、彼女自身「この話しをすると泣いてしまう」と言いながら紹介してくれたある一場面がとても胸に響きました。
私の両親も戦争体験者で、話してくれた話しや、かつて読んだ本の中、私なりに思い浮かぶ場面でもあり、涙が出ました。
忘れられそうになっている本当にあったお話し。
興味があったら、検索してみてください(o^^o)
テンちゃん☆
ロマンスグレー(^з^)-☆
優しい横顔いい笑顔♡
こちらも大分咲いてきましたよ
風が強かったり、気温差が激しかったりですが、負けずに急がずに、ゆっくり咲いていてほしいです(o^^o)
先日、「王様のブランチ」ブックコーナーで素敵な絵本が紹介されました。
「字のないはがき」
原作 向田邦子
文 角田光代
絵 西加奈子
向田邦子さんの戦時中の体験を原作に、角田光代さんと西加奈子さんが絵本にしました。
私は元々、西加奈子さんの絵が大好きで、その絵にも心を掴まれましたが、番組中、文を書いた角田光代さんが、彼女自身「この話しをすると泣いてしまう」と言いながら紹介してくれたある一場面がとても胸に響きました。
私の両親も戦争体験者で、話してくれた話しや、かつて読んだ本の中、私なりに思い浮かぶ場面でもあり、涙が出ました。
忘れられそうになっている本当にあったお話し。
興味があったら、検索してみてください(o^^o)
Posted by みみ at 2020年03月31日 00:57
お久しぶりでーす。
PCの接続、メーラーのみ不安定でやっと何とかなりました。
お花見も車の中からだけ、
広川町も学校の休校措置が延びたので、四月も行けないのでは。。。と思います。
孫孫が、今日からまた、ばぁばんチ登校です↘↘↘(;_;)
PCの接続、メーラーのみ不安定でやっと何とかなりました。
お花見も車の中からだけ、
広川町も学校の休校措置が延びたので、四月も行けないのでは。。。と思います。
孫孫が、今日からまた、ばぁばんチ登校です↘↘↘(;_;)
Posted by スーホーの白い馬 at 2020年04月08日 10:57
スーさま、お久しぶりです。この分では追加の孫守りは当分続きそうですね。こちらも大変な事態になりつつあり、スーさま同様、残念ながら、お馬さんにはしばらく会えないようです。
みみさん、コロナウイルスに感染しないようお互い気をつけねばなりませんね。見えない相手なので、想像力を働かせて乗り切りましょう。
みみさん、コロナウイルスに感染しないようお互い気をつけねばなりませんね。見えない相手なので、想像力を働かせて乗り切りましょう。
Posted by ジュリ at 2020年04月11日 14:10
ジュリさん☆
はい。
日々、自分のできることをこつこつと。
心配しすぎても相手が相手なんで、ここはまず平穏に、なるべく楽しく、のスタイルでやっております( ^ω^ )
仕事は変わりなく出来ているので感謝です。
幸い私は超インドアなので、お籠もり生活も変化なし(笑)
一日も早く収束してくれる様、祈りながら過ごしています(o^^o)
それぞれのご苦労もたくさんある中と思いますが、少しでも気持ちが楽な日々が多くあります様に。
こんな時、例え出られなくても、すっきりと晴れた青空には元気を貰いますね(*^o^*)
みんな、頑張ろう〜(=´∀`)人(´∀`=)
はい。
日々、自分のできることをこつこつと。
心配しすぎても相手が相手なんで、ここはまず平穏に、なるべく楽しく、のスタイルでやっております( ^ω^ )
仕事は変わりなく出来ているので感謝です。
幸い私は超インドアなので、お籠もり生活も変化なし(笑)
一日も早く収束してくれる様、祈りながら過ごしています(o^^o)
それぞれのご苦労もたくさんある中と思いますが、少しでも気持ちが楽な日々が多くあります様に。
こんな時、例え出られなくても、すっきりと晴れた青空には元気を貰いますね(*^o^*)
みんな、頑張ろう〜(=´∀`)人(´∀`=)
Posted by みみ at 2020年04月11日 15:11
みみさんがお元気そうで嬉しいです。職種によっては仕事が激減して困っている方が少なくない中、お仕事も変わりなく出来ているのは何よりのこと。
心配なのは超インドア。まさか潜水艦ではないでしょうが(笑)、換気を充分にして下さいね。
心配なのは超インドア。まさか潜水艦ではないでしょうが(笑)、換気を充分にして下さいね。
Posted by ジュリ at 2020年04月11日 17:53
Yes!
”STEY HOME”で
天気の良い日はウォ-キングや草取りにて、健康に過ごしています。
この冬、風邪のひとつもひかず、孫孫のインフルエンザにも感染しなかった70代突入の婆、ちょっと自信過剰気味でしたので、「想像力を働かせる」のを忘れないようにします!(*^_^*)
共にがんばりましょう!(^_^)v
”STEY HOME”で
天気の良い日はウォ-キングや草取りにて、健康に過ごしています。
この冬、風邪のひとつもひかず、孫孫のインフルエンザにも感染しなかった70代突入の婆、ちょっと自信過剰気味でしたので、「想像力を働かせる」のを忘れないようにします!(*^_^*)
共にがんばりましょう!(^_^)v
Posted by スーホーの白い馬 at 2020年04月11日 18:02
失礼しました。
”STAY HOME”のまちがいでした。
英語なんか忘れちまったわ↘↘↘
”STAY HOME”のまちがいでした。
英語なんか忘れちまったわ↘↘↘
Posted by スーホーの白い馬 at 2020年04月14日 11:26
スーさま。
正確には間にatが入るみたいだな、とか思いましたが、eとaの間違いには気がつきませんでした。そんなのはお互い気にしないようにしましょう。手書きからキィーボードを叩く時代に変わってから変換間違いで全く違う意味の漢字なのに気がつかない。思わず笑ってしまう事もありますが、しかし、意味は分かります。言葉って意味を伝える道具ですから、正確でなくとも分かればいいですよね。
乗馬のレッスンでインストラクターの先生にいろいろ言われますが、乗って楽しめばいいです。下手っぴーでも(笑)。
しばらく乗りに行かれないと思いますが、早く元の生活に戻りたいです。クラブの経営者の方々、お馬さん、待ってて下さいね。
正確には間にatが入るみたいだな、とか思いましたが、eとaの間違いには気がつきませんでした。そんなのはお互い気にしないようにしましょう。手書きからキィーボードを叩く時代に変わってから変換間違いで全く違う意味の漢字なのに気がつかない。思わず笑ってしまう事もありますが、しかし、意味は分かります。言葉って意味を伝える道具ですから、正確でなくとも分かればいいですよね。
乗馬のレッスンでインストラクターの先生にいろいろ言われますが、乗って楽しめばいいです。下手っぴーでも(笑)。
しばらく乗りに行かれないと思いますが、早く元の生活に戻りたいです。クラブの経営者の方々、お馬さん、待ってて下さいね。
Posted by ジュリ at 2020年04月14日 20:16