2015年11月21日
乗馬日和に昼寝日和

朝、とても綺麗な空だといい一日になりそうでワクワクしますね。
気持ちがいいお天気で楽しさ二倍。

運動おわって昼飼いをすませた馬くんたち。
うとうと微睡んでます。

乗馬後の適度な疲労感。筋肉使ったな〜っていう気だるい感じが心地いいです。
眠くなってきた…
気持ちがいいお天気で楽しさ二倍。

運動おわって昼飼いをすませた馬くんたち。
うとうと微睡んでます。

乗馬後の適度な疲労感。筋肉使ったな〜っていう気だるい感じが心地いいです。
眠くなってきた…

この記事へのコメント
綺麗な空ですね〜(*^o^*)
運動するには丁度良い気候かな♪
ひと汗かいた後の気持ち良い眠気。
そのまま眠れたら天国♪
そのまま仕事となれば生き地獄(笑)
お馬さんもおんなじかな?( ^ω^ )
昨夜の日テレ「アナザースカイ」は広瀬アリスさんがモンゴルへ…でした。
何でも、仕事で乗馬に出会い、その楽しさに以後も乗馬を続けているそうで、その彼女の念願、「モンゴルの草原を馬で駆けたい」を叶える旅でした。
落ち着いた、自然な姿勢で、モンゴルにも、ホームステイ先の家族や暮らしにも、勿論、馬や家畜にもとけ込む姿には、感心すると共に、観ていて嬉しかったです。
最後、彼女が語りました。
「本や漫画や、内にこもる閉鎖的だった自分を、馬が変えてくれた。
友人と出かけたりする楽しさ、コミュニケーションの楽しみを教えてもらった」
あっという間にモンゴル馬をなつけ、乗りこなし、見事に草原を駆けました。
お父さんと家畜を追う仕事もしました。
命を頂く仕事も真摯に取り組み、大事に美味しく頂きました。
きっと、そんな彼女の姿が「またいつでも来て良いからね」と、笑顔で家族に言わせたのだと思いました。
とても清々しい時間になりましたよ(o^^o)
見逃した方、今は「ティーバー」といって、民放全局、無料で見逃し番組を視聴できます。
しばらくすればYouTubeにもあがるはずです。
オススメですよ( ^ω^ )
ジュリさんは観られたかなぁ?
運動するには丁度良い気候かな♪
ひと汗かいた後の気持ち良い眠気。
そのまま眠れたら天国♪
そのまま仕事となれば生き地獄(笑)
お馬さんもおんなじかな?( ^ω^ )
昨夜の日テレ「アナザースカイ」は広瀬アリスさんがモンゴルへ…でした。
何でも、仕事で乗馬に出会い、その楽しさに以後も乗馬を続けているそうで、その彼女の念願、「モンゴルの草原を馬で駆けたい」を叶える旅でした。
落ち着いた、自然な姿勢で、モンゴルにも、ホームステイ先の家族や暮らしにも、勿論、馬や家畜にもとけ込む姿には、感心すると共に、観ていて嬉しかったです。
最後、彼女が語りました。
「本や漫画や、内にこもる閉鎖的だった自分を、馬が変えてくれた。
友人と出かけたりする楽しさ、コミュニケーションの楽しみを教えてもらった」
あっという間にモンゴル馬をなつけ、乗りこなし、見事に草原を駆けました。
お父さんと家畜を追う仕事もしました。
命を頂く仕事も真摯に取り組み、大事に美味しく頂きました。
きっと、そんな彼女の姿が「またいつでも来て良いからね」と、笑顔で家族に言わせたのだと思いました。
とても清々しい時間になりましたよ(o^^o)
見逃した方、今は「ティーバー」といって、民放全局、無料で見逃し番組を視聴できます。
しばらくすればYouTubeにもあがるはずです。
オススメですよ( ^ω^ )
ジュリさんは観られたかなぁ?
Posted by みみ at 2015年11月21日 23:53
みみさん、涎たらして居眠りしてました(笑)。
疲れること何もしてないのに、情けない。
モンゴルの話、見たいです。今年の夏を最後にしようと思っていたのですが、直前に急用が出来てキャンセルしました。
20代半ばと思しき美しい女性。背筋がピンと伸びて相当お上手なのでしょう。ハミ受けしたお馬さんはイヤーネットをつけている。
彼女のお馬さんでしょうか、素敵ですね。
馬房の高い天井に蜘蛛の巣が見えますね。
獲物がたくさんいるのだろう。
私はマンション住まいなので虫は見かけません。この前、隣りの部屋から娘さんの絶叫が響き渡り、何事かと身構えたら、何のことはない、ゴキブリでした。ゴキブリって不当に差別されていませんか(笑)。人に危害は加えない虫なのに。かわいそう。
疲れること何もしてないのに、情けない。
モンゴルの話、見たいです。今年の夏を最後にしようと思っていたのですが、直前に急用が出来てキャンセルしました。
20代半ばと思しき美しい女性。背筋がピンと伸びて相当お上手なのでしょう。ハミ受けしたお馬さんはイヤーネットをつけている。
彼女のお馬さんでしょうか、素敵ですね。
馬房の高い天井に蜘蛛の巣が見えますね。
獲物がたくさんいるのだろう。
私はマンション住まいなので虫は見かけません。この前、隣りの部屋から娘さんの絶叫が響き渡り、何事かと身構えたら、何のことはない、ゴキブリでした。ゴキブリって不当に差別されていませんか(笑)。人に危害は加えない虫なのに。かわいそう。
Posted by ジュリ at 2015年11月22日 01:50
アナザースカイ、もうYouTubeに上がってますよ〜(^з^)-☆
Posted by みみ at 2015年11月22日 22:08
みみさん、ありがとう。
早速見ました。あの女性は日本人ですか?と思ってネットを眺めると、ハーフではない。じゃクォーターか?....馬じゃないのだぞ(笑)。
弥生時代から現代に至るまで日本列島の住民の体型は殆ど変化がなかったのに、戦後のたった数十年で大きく様変わりしてしまったと、何かの本にそう書かれていました。
残念ながら、私はその変化に取り残されてしまった、旧日本人でございます(笑)。
旧日本人の私から見ると、どこの国の人と考えてしまうあの若いきれいな女性が隣りに来たら、一体何を話せば良いのだろうと悩みます。日本語話せますか?(笑)。
そんな事態は絶対来ないから心配無用と、みみさんが言う(笑)。
それにしてもあの人、純白のガウン?を着て遊牧民のゲルにホームステイですか........ゲルにはトイレなどありませんが用足しはどうしてたの?私は性格が悪いので、つい聞きたくなってしまう(笑)。
それはそれとして、ちゃんと駈足してましたね。すごい。
早速見ました。あの女性は日本人ですか?と思ってネットを眺めると、ハーフではない。じゃクォーターか?....馬じゃないのだぞ(笑)。
弥生時代から現代に至るまで日本列島の住民の体型は殆ど変化がなかったのに、戦後のたった数十年で大きく様変わりしてしまったと、何かの本にそう書かれていました。
残念ながら、私はその変化に取り残されてしまった、旧日本人でございます(笑)。
旧日本人の私から見ると、どこの国の人と考えてしまうあの若いきれいな女性が隣りに来たら、一体何を話せば良いのだろうと悩みます。日本語話せますか?(笑)。
そんな事態は絶対来ないから心配無用と、みみさんが言う(笑)。
それにしてもあの人、純白のガウン?を着て遊牧民のゲルにホームステイですか........ゲルにはトイレなどありませんが用足しはどうしてたの?私は性格が悪いので、つい聞きたくなってしまう(笑)。
それはそれとして、ちゃんと駈足してましたね。すごい。
Posted by ジュリ at 2015年11月23日 12:19