2014年09月28日

さぁ。





風よ 吹け!


君のもとへも。












馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(・馬と人)の記事画像
進撃の巨人⭐︎調査兵団の特訓(笑)
乗馬日和でした。
3連休は乗馬三昧♪
暑中お見舞い申し上げます。
サウナな毎日
目指せ!ケンタウロス
同じカテゴリー(・馬と人)の記事
 進撃の巨人⭐︎調査兵団の特訓(笑) (2023-10-22 23:23)
 乗馬日和でした。 (2023-09-27 12:28)
 3連休は乗馬三昧♪ (2023-09-16 12:03)
 暑中お見舞い申し上げます。 (2022-08-04 11:26)
 サウナな毎日 (2022-07-06 18:46)
 目指せ!ケンタウロス (2022-05-09 11:09)

Posted by どろんこハリー at 00:33 | Comments(4) | ・馬と人
この記事へのコメント
乗馬日和になって昨日早速落ちました(笑)。
気がついたら今日の朝(笑)。
と言うのは冗談で、首筋がちょっと痛むくらいで怪我はありません。落ちるのは慣れているので上手いのですよ(笑)。乗馬では8年で二回目だから中三年のペースです(笑)。

スー先生。
連投に次ぐ連投を期待しています(笑)。中日の権藤投手、確か三年で肩を壊してしまったがすごい活躍でした。壊れてもいいのです、早いか遅いかの違いだけ(笑)。

しかし孫守りは疲れますね。うちの孫は3歳女の子ですが誰に似たのかえらく活発で、一時間も相手をするとヘロヘロです(笑)。仕事の方が余程楽。一日見てたら入院しそう(笑)。

スー先生、乗馬復帰して下さい。一緒に落ちましょうよ(笑)。
Posted by ジュリ at 2014年09月28日 09:37
こんにちは(*^o^*)

ハリーさ〜ん♡
いろんな風、吹いてきました〜(*^o^*)
あれも、これも、それも。

がんばるぞ〜!

ジュリさん☆
お大事に〜(o^^o)
Posted by みみ at 2014年09月28日 12:06
みみさん、ご心配おかけしました。
慣れない運動をした後の筋肉痛程度ですから大丈夫です。障害を飛ぶ人に聞いたら、落馬の回数などいちいち数えていないが数十回ではきかない、とのこと。

私はイメージトレーニングだけにしておきます(笑)。

何十回落ちても大怪我しないのは余程運動神経が優れているのでしょう。障害でなくとも馬に乗れば落ちることもありますよね。乗るから落ちる。障害を飛ぶハリーさんは何度くらい落ちました?
Posted by ジュリ at 2014年09月28日 18:02
おー♪
みみさん、それは嬉しい(*^_^*)。楽しい報告お待ちしてますね〜


ジュリさん、乗馬人生でたった2回ですか?反射神経よろしいですね(笑)

私は今年に入って2回かな?(笑)
馬がコケて私もコケました。
もう安全運転ですから〜
ムチャするのは卒業しました(^_-)

うちではほとんど落馬はないですよ。念のため、宣言(笑)


スーさま、ムカゴの写メールありがとうございました♪
大きく育ててくださいね。楽しみ〜
Posted by どろんこハリー at 2014年09月28日 22:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。