2014年09月06日

彩る秋





君と眺めし 秋の雲

雲に紛れた月を見つけた

トンボも赤く色づいて














馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(・いぬ)の記事画像
春雷。
朝から雷雨だったので…
カミナリが鳴りませんように…
雨雨雨…そしてカミナリ
白い子のこと。
これぞ春。
同じカテゴリー(・いぬ)の記事
 春雷。 (2024-03-12 13:11)
 朝から雷雨だったので… (2023-09-17 09:40)
 カミナリが鳴りませんように… (2023-09-13 13:27)
 雨雨雨…そしてカミナリ (2023-07-07 11:17)
 白い子のこと。 (2022-12-24 17:13)
 これぞ春。 (2022-04-20 11:40)

Posted by どろんこハリー at 00:38 | Comments(8) | ・いぬ
この記事へのコメント
おはようございます(*^o^*)

う〜ん♡ 風情のある言葉(o^^o)
本当に、笑顔のチビ太くんから出た言葉のよう(*^o^*)
こんな夕涼み、羨ましくなっちゃうね(^з^)-☆

はい!「そうだ、そうだ」(笑)
うなづきながら読んでおりました( ^ω^ )
イノシシくんの鼻力!
そんなにパワーあるんですね(^◇^;)

大らかなハリーさん♡
優しいホースランド♡
ハリーさんは、やっぱり、みんなの肝っ玉母さんだ(^∇^)☆
Posted by みみ at 2014年09月06日 08:47
そっかぁ~
ハリーさん→肝っ玉かあさん♪
というイメージはみみさんのコメント欄で度々目にしてたからですね~(*^-^*)

実際にお会いして、心は肝っ玉・・
外観はというと

話されるお声も小さく、お顔もお美しく・・(あっ・・肝っ玉母さんが不美人というわけではないですよ(-_-;)))動作もおっとり♪

いつも、素敵な詩を載せられてる女性
そのもののお方でした~♪
Posted by KANAKOKANAKO at 2014年09月06日 13:50
肝っ玉母さんと聞いて思い浮かべるのはどうしてか、心持ちより体型(笑)。

太めの女性、もっとはっきり言わせてもらうとビヤ樽を連想してしまいます(笑)。声も必要以上にでかい(笑)。失礼ながら、そういうイメージなのです(笑)。

乗馬をやる方だからビヤ樽のはずはないとは思いますが.....KANAKO先生いかがですか?(笑)
Posted by ジュリ at 2014年09月06日 20:54
こんばんは〜(*^o^*)

ふふふ♡
「肝っ玉母さん」
私の「肝っ玉母さん」は。
決して姿形ではなく…。
「空より広い心、海より深い慈愛、山の様にどっしりと揺るがない存在感」
を、与えてくれる「ザ・お母さん」の事デス(o^^o)

本当のハリーさんは、やっぱり、私のイメージ通りかな(*^o^*)

勝手にイメージが出来上がっていて、いつもそのハリーさんに話しかけていますよ(o^^o)

ジュリさんの「肝っ玉母さん」は、正に「京塚昌子さん」じゃありませんか〜?(笑)
昔、そのものズバリ「肝っ玉母さん」というホームドラマで人気を博した女優さんです(o^^o)
でも、あの肝っ玉母さんは、決してガサツではなく、おっとりと優しい働き者のお母さんでしたよ(笑)
確かにたっぷりと、ふくよか(過ぎる)お母さんでしたけど(笑)

「お母さん」って、太陽みたいに明るく絶対的な存在ですよね♡

はい、私は超マザコンです(^з^)-☆

「京塚昌子さん」
興味があったら、ググッてみて下さい。
平和な楽しいドラマでした。
ねっ!ジュリさん(*^o^*)
Posted by みみ at 2014年09月06日 22:10
そうそう私も思い浮かぶのは「京塚昌子さん」(-_-;)

ジュリさん~私が体系に触れてなかったので、もしかして・・
ハリーさんはビヤ樽系?・・て想像されたんでしょうねー(笑)

いえいえ、全然・まったくビヤ樽系ではありません(きっぱり!。
ほっそり痩せ形・・ではないですが
(すみません)
乗馬服を着用されたお姿は素敵だろうなぁ~・・と(^_-)-☆
Posted by KANAKOKANAKO at 2014年09月06日 22:49
ハリーさんの真相を知る(笑)KANAKO先生、スー様♡

また、パズルのピースを提供して下さいね(*^o^*)

よろしくお願いしま〜す(^з^)-☆
Posted by みみ at 2014年09月06日 23:09
みみさん。KANAKO先生。

京塚昌子さん。あのかたは穏やかで優しい表情、声も大きくはなかった。懐かしいです。心と身体全体で包み込んでくれる感じ。理想の母親像の代表でしたね。

あの人ではありません。ガサツな感じの人がいたのです。名前は忘れました。

そうすると、京塚昌子さんが30kgくらいダイエットするとハリーさんですか?(笑)。
Posted by ジュリ at 2014年09月06日 23:14
皆さんが寝静まった頃を見計らって…仲間入り〜(笑)
あ、スーさまは今からですね(笑)


舞台の袖で、出づらくなった踊り子の気分でしたよ(笑)髪ボーボーで服は着ていますが獣くさいです(笑)

会員さんの皆さんも笑っていることでしょう(^_^;)


KANAKO先生は音楽家らしく華やかな方でした(笑)
Posted by どろんこハリー at 2014年09月07日 00:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。