2014年08月28日

ララララン♪





しゅっぱーつ♪








緑の絨毯。







最高〜







本当は 山のほうへ 遠出したいのだ。







おたまじゃくしを育ててます。







寄り道。

おにーちゃん。楽しいね。












馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(・いぬ)の記事画像
春雷。
朝から雷雨だったので…
カミナリが鳴りませんように…
雨雨雨…そしてカミナリ
白い子のこと。
これぞ春。
同じカテゴリー(・いぬ)の記事
 春雷。 (2024-03-12 13:11)
 朝から雷雨だったので… (2023-09-17 09:40)
 カミナリが鳴りませんように… (2023-09-13 13:27)
 雨雨雨…そしてカミナリ (2023-07-07 11:17)
 白い子のこと。 (2022-12-24 17:13)
 これぞ春。 (2022-04-20 11:40)

Posted by どろんこハリー at 00:08 | Comments(5) | ・いぬ
この記事へのコメント
マー君もびっくりの連投、シツレイしまっす( ̄^ ̄)ゞ

わあ〜い(≧∇≦)
久々のわっしょい!わっしょい!だ〜(≧∇≦)♡
並んだオチリも、可愛いお顔も、笑顔♡笑顔♡笑顔(尻)♡だねo(^▽^)o

大分、涼しくなって来たから、お山遠足も もうじきかな( ^ω^ )

おたまじゃくし、中雛位がツボです(笑)
頭でっかちで、父っちゃん坊やみたいだから(^з^)-☆ウシシ
元気に育つのだよ(o^^o)

夜更かし仮面になってたおかげで、可愛い笑顔に会えちゃった♡
良い夢見れそ〜だ〜( ´ ▽ ` )ノ
Posted by みみ at 2014年08月28日 00:28
みみさん

昨夜は夜更かしして眠いでしょう(笑)。シエスタして下さいね、私も後でさぼります(笑)。

テアトル東京とか懐かしい名前がでてきました。ああいう一流の映画館は別として場末の映画館は入れ替え制ではなかったから、仕事さぼって寝ているサラリーマンがいっぱいいましたね。みみさんは学校さぼって映画館、だったのですか?(笑)。
Posted by ジュリ at 2014年08月28日 12:30
お疲れ様でした〜(*^o^*)
たはは(^◇^;)
はい、お見通し(笑)
頭のアンテナがつながるまで少々時間がかかりましたσ(^_^;)
(誰だ〜。いつもでしょって言ったのは〜ϵ( 'Θ' )϶)

やっぱり、ジュリさん♡ご存知でしたね(^з^)-☆
当時は映画を観るなら有楽町&日比谷!
…でしたが、今は、長蛇の列になるので敬遠し、もっぱらシネコンのレイトショー狙いでございます(。-_-。)

チケットを売るなら、並ばなくても良い方法で売って欲しいものですよねぇ(。-_-。)
え?指定席がある?
そこは、平等に、平等に、でしょー(笑)

ちなみに、サボってませんよ〜(^з^)-☆
さては…ジュリさん…?(笑)(OvO)
Posted by みみ at 2014年08月28日 19:37
みみさん、お昼寝出来ましたか?(笑)。

おっしゃる通り、サボっていたのは私です。
スー先生やみみさんのように真面目ではありませんから(笑)。

最近、サボり癖のある私のような怠け者の存在意義を再評価してもらえる本が出版されてありがたい事です(笑)。読まれたかもしれませんが。

「働かないアリに意義がある」長谷川英祐著

観察していると8割は働くが全く働かないのが2割いる。働くアリだけの集団にすると、皆働くかと思いきや、8割が働きものの2割はサボりだす。では怠け者アリだけにするとどうなるか。やはり8割が働き2割はサボる。つまりどの集団でも2割はサボり組がいる。

その理由は、巣が襲われたりしてアリが減った時のために存在する、非常用のストックなのです。非常時が来なければ一生サボっていてもいいのです(笑)。何もしないのが仕事(笑。

我々は、学者の研究を待たずとも経験的に理解しているのでしょう。でなければ「フーテンの寅さん」シリーズがあれほど長く人気を保つはずがない(笑)。
Posted by ジュリ at 2014年08月28日 22:09
おたまじゃくしに足が生えたら、お二人に見せてさしあげたくてチェックしてきました。
まだまだ…です。おたまじゃくしの裏側に渦巻き模様があるのご存知ですか?
これ、気持ち悪いです(笑)

東京って何でも並ぶんですよね。佐賀で並ぶってどこだろう?銀行くらい?
映画館も存続の危機ですよ。
一人で貸し切りのときもあると会員さんが言ってました。

お行儀悪く観られた頃が懐かしいです。
Posted by どろんこハリー at 2014年08月30日 00:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。