2014年06月30日
空とクモと糸とんぼ

お昼をまわると やっと青空が広がる。
近頃 朝から青い空が広がることは稀だ。
形を変えて浮かぶ雲を眺めながら 思いを馳せる。

賑やかな週末。
いい子で待っていていてくれたチビ太くんと のんびりお散歩。
凛々しいチビ太のまわりで チャーがチョロチョロと走り回る。

懐かしい糸とんぼを発見。

新種?
銀色に輝くクモを発見。
世の中には 知らないものが たくさんあるね。
近頃 朝から青い空が広がることは稀だ。
形を変えて浮かぶ雲を眺めながら 思いを馳せる。

賑やかな週末。
いい子で待っていていてくれたチビ太くんと のんびりお散歩。
凛々しいチビ太のまわりで チャーがチョロチョロと走り回る。

懐かしい糸とんぼを発見。

新種?
銀色に輝くクモを発見。
世の中には 知らないものが たくさんあるね。
この記事へのコメント
おはようございます(o^^o)
こちらも昨日はすごい雷雨がありましたよ。
本当に、ニュースのトップにお天気がくるなんて、正に異常ですよね(ー ー;)
お留守番ポテトが、大嫌いな雷。
過保護な私は毎日ハラハラ、祈る様な気持ちですよ(-.-;)
糸トンボ、久し振りに見ました(o^^o)
不思議な蜘蛛。
ロボットみたいですね〜(O_O)
さて、月末!
雷が鳴りません様に〜(^◇^;)
こちらも昨日はすごい雷雨がありましたよ。
本当に、ニュースのトップにお天気がくるなんて、正に異常ですよね(ー ー;)
お留守番ポテトが、大嫌いな雷。
過保護な私は毎日ハラハラ、祈る様な気持ちですよ(-.-;)
糸トンボ、久し振りに見ました(o^^o)
不思議な蜘蛛。
ロボットみたいですね〜(O_O)
さて、月末!
雷が鳴りません様に〜(^◇^;)
Posted by みみ at 2014年06月30日 07:03
チビ太くん
夕闇が迫り薄暗くなる頃。
そろそろお仕事かな、という感じで辺りを見渡し警戒を怠らない雄々しいお姿(笑)。
出世魚は成長するに連れ名前が変わる。チビ太くんも名前を現在の姿に相応しいように変えてみてはいかが。
例えばユウ太とか。ホエ太とか。あるいは大河ドラマでやっている軍師、カンベエとか。
似合うでしょう(笑)
夕闇が迫り薄暗くなる頃。
そろそろお仕事かな、という感じで辺りを見渡し警戒を怠らない雄々しいお姿(笑)。
出世魚は成長するに連れ名前が変わる。チビ太くんも名前を現在の姿に相応しいように変えてみてはいかが。
例えばユウ太とか。ホエ太とか。あるいは大河ドラマでやっている軍師、カンベエとか。
似合うでしょう(笑)
Posted by ジュリ at 2014年06月30日 15:57
こんばんは。コメント失礼します。
いつも密かにブログを楽しみにしている、
馬が大好きな通りすがりの大学生です。
銀色の蜘蛛の件ですが、
ネットで調べてみたところ
シロカネグモという蜘蛛の一種らしいですよ。
蜘蛛と一口に言っても、
足がとてつもなく長い子や
身体がとっても小さい子など、
個性的な子がたくさんいますよね。
たまには足下や、身の回りの自然に
気をかけてみるのも楽しいですね。
いつも密かにブログを楽しみにしている、
馬が大好きな通りすがりの大学生です。
銀色の蜘蛛の件ですが、
ネットで調べてみたところ
シロカネグモという蜘蛛の一種らしいですよ。
蜘蛛と一口に言っても、
足がとてつもなく長い子や
身体がとっても小さい子など、
個性的な子がたくさんいますよね。
たまには足下や、身の回りの自然に
気をかけてみるのも楽しいですね。
Posted by 通りすがりの大学生 at 2014年06月30日 20:41
通りすがりの大学生様〜
はじめまして☆
コメントありがとうございます。
シロカネグモ…早速検索してみました。そう!まさにコレでしたよ。溶かした鉛みたいに光っていて新種だったら自分の名前を付けようとか盛り上がっていました(^^;)
この東脊振の山には初めてみる生き物がたくさんいます。野生のキジや猿、野うさぎ。さすがに熊はいませんが…
迷彩服をまとった蛾(涙)
またコメントいただけたら嬉しいです。
みみさん、月末業務は無事に終了されましたか?
東京はドカ雹が降ったり豪雨だったりと穏やかではありませんがワンコの無事を祈ってます。
ちなみにうちの猛犬3びきは雷なんかではビクともしません(^^;)
恐いのは母さんのカミナリ?(笑)
ジュリさん、チビ太を紹介すると必ず!必ず名前で笑われます(笑)
身体もガッチリですので。
本人はチビ太とおチビの言葉の違いが分かるらしく嫉妬します。
しかし、チビと名前のつくペットは多いですね。
はじめまして☆
コメントありがとうございます。
シロカネグモ…早速検索してみました。そう!まさにコレでしたよ。溶かした鉛みたいに光っていて新種だったら自分の名前を付けようとか盛り上がっていました(^^;)
この東脊振の山には初めてみる生き物がたくさんいます。野生のキジや猿、野うさぎ。さすがに熊はいませんが…
迷彩服をまとった蛾(涙)
またコメントいただけたら嬉しいです。
みみさん、月末業務は無事に終了されましたか?
東京はドカ雹が降ったり豪雨だったりと穏やかではありませんがワンコの無事を祈ってます。
ちなみにうちの猛犬3びきは雷なんかではビクともしません(^^;)
恐いのは母さんのカミナリ?(笑)
ジュリさん、チビ太を紹介すると必ず!必ず名前で笑われます(笑)
身体もガッチリですので。
本人はチビ太とおチビの言葉の違いが分かるらしく嫉妬します。
しかし、チビと名前のつくペットは多いですね。
Posted by どろんこハリー at 2014年07月01日 00:23