2014年05月17日
衣替え

やっと 犬たちの冬毛が抜け始めました。
馬たちは とっくに抜けかわっていたけれど。
毎年 これを抜くのが 楽しみ。
しかし…どれだけ厚着してんだ?君たち。

いつみても男前のチビ太くん 歯みがき中。
日々のお手入れで 歯石ゼロです。
さすが 野性児チビ太。
馬たちは とっくに抜けかわっていたけれど。
毎年 これを抜くのが 楽しみ。
しかし…どれだけ厚着してんだ?君たち。

いつみても男前のチビ太くん 歯みがき中。
日々のお手入れで 歯石ゼロです。
さすが 野性児チビ太。

Posted by どろんこハリー at 00:54 | Comments(3) | ・いぬ
この記事へのコメント
おはようございます〜(^з^)-☆
フフッ♡
もふもふのバフバフだ〜♡
わんにゃんの抜けた毛で、色々作る飼い主さんもいますよね( ^ω^ )
この分なら、「小チビ太くん」「小チャーちゃん」が作れそう♡
チャレンジ、チャレンジ(*^o^*)
可愛いフレグランス付き(飼い主にとってはね♡)の宝物になるんだわん(^з^)-☆
フフッ♡
もふもふのバフバフだ〜♡
わんにゃんの抜けた毛で、色々作る飼い主さんもいますよね( ^ω^ )
この分なら、「小チビ太くん」「小チャーちゃん」が作れそう♡
チャレンジ、チャレンジ(*^o^*)
可愛いフレグランス付き(飼い主にとってはね♡)の宝物になるんだわん(^з^)-☆
Posted by みみ at 2014年05月17日 10:21
モンゴルの外乗で行ったツーリストキャンプにはどこも二、三匹犬がいた。「匹」と言う言葉より「頭」が相応しい大型犬。真夏でも毛が長い。日中30度を超える暑さでも夜はストーブがいる程冷え込むから冬毛のままなのか?
夜中、狼の遠吠えを聞くと身構えて吠える。ちゃんと番犬やってました。
モンゴルの犬は狂犬病の予防接種を受けていないから近寄るなと旅行社から注意されたけれどキャンプの中を歩いていると向こうから近寄って身体を擦りつけて来る。何かくれと言ってるみたいなので食事の一部を残した。
パンはお口に合わないようで食べない。やはり肉が好き。食べる時歯が見えた。あんまりきれいだから口を開けて見せてもらったが奥歯まで全部真っ白。こんなにきれいなら美容歯科の宣伝に使えます(笑)。
夜中、狼の遠吠えを聞くと身構えて吠える。ちゃんと番犬やってました。
モンゴルの犬は狂犬病の予防接種を受けていないから近寄るなと旅行社から注意されたけれどキャンプの中を歩いていると向こうから近寄って身体を擦りつけて来る。何かくれと言ってるみたいなので食事の一部を残した。
パンはお口に合わないようで食べない。やはり肉が好き。食べる時歯が見えた。あんまりきれいだから口を開けて見せてもらったが奥歯まで全部真っ白。こんなにきれいなら美容歯科の宣伝に使えます(笑)。
Posted by ジュリ at 2014年05月17日 15:21
みみさん、洗濯機買えましたか?店頭で見ただけでは、どれがいいのか分からないですよね。
で、どれも性能が変わらないのかというと、意外と汚れ落ちや騒音に差があって後悔します(笑)まぁ、いいかと慣れますけどね。
チビ太は半野生で育っています。父親が野犬だったので野犬のルールや生き抜く術を知っています。
まず用心深い。いきなり水溜まりに足を突っ込んだりはしません。ソッと足を浸けて深さを測る。
ネズミを狙うときも、動きにムダがない。
ケンカをしても、相手の首筋を犬歯でサクッと切り裂く。まさに一噛み。
うちの犬たちも、何頭もやられました。
私の頼りになる用心棒です〜
で、どれも性能が変わらないのかというと、意外と汚れ落ちや騒音に差があって後悔します(笑)まぁ、いいかと慣れますけどね。
チビ太は半野生で育っています。父親が野犬だったので野犬のルールや生き抜く術を知っています。
まず用心深い。いきなり水溜まりに足を突っ込んだりはしません。ソッと足を浸けて深さを測る。
ネズミを狙うときも、動きにムダがない。
ケンカをしても、相手の首筋を犬歯でサクッと切り裂く。まさに一噛み。
うちの犬たちも、何頭もやられました。
私の頼りになる用心棒です〜
Posted by どろんこハリー at 2014年05月17日 23:34