2014年05月13日

ホオノキ





私は この香りが一番好きだ。

ホオノキ。

地味な木なので 普段は忘れているのだけれど

毎年この香りで 花が咲いているのだと 気が付く。

隣のお宅の木で 日本刀のサヤに使われたのだと教えてくださった。

挿し芽でついたら わけてくださる予定なんだけど なかなかつかないらしい。







今日は 夕方まで強い雨。

ホコリで色褪せた景色が 生まれ変わる。







雨上がりのお散歩。

久しぶりに降り続いた雨で 梅雨が近いことを 思い出した。









馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(・いぬ)の記事画像
春雷。
朝から雷雨だったので…
カミナリが鳴りませんように…
雨雨雨…そしてカミナリ
白い子のこと。
これぞ春。
同じカテゴリー(・いぬ)の記事
 春雷。 (2024-03-12 13:11)
 朝から雷雨だったので… (2023-09-17 09:40)
 カミナリが鳴りませんように… (2023-09-13 13:27)
 雨雨雨…そしてカミナリ (2023-07-07 11:17)
 白い子のこと。 (2022-12-24 17:13)
 これぞ春。 (2022-04-20 11:40)

Posted by どろんこハリー at 00:52 | Comments(5) | ・いぬ | ・その他
この記事へのコメント
こんばんは(o^^o)

今、こちらはちょっとした暴風雨。
雨より、風が強く、唸っています。
昔からこんなに天気の波があったっけ?
何もかも強弱が強すぎる(~_~;)
お手柔らかに。

ホオノキ。
どんな香りなんでしょう?
クチナシみたいな甘い香り?

明日は暑くなるそうです。
梅雨か。
四季のある日本。
お空のカミサマ。
恐怖よりもしっとりと季節を楽しめるお天気を頼みますよ( ^ω^ )
Posted by みみ at 2014年05月13日 01:37
みみさん

最近、不眠症ですか? みみさんが起きているとボテトちゃんも寝ないでしょう。
うちの子は睡眠時間がだんだん長くなって一日のうち22時間くらい寝ている感じです。一日が実に短い(笑)。

ホオノキって初めて聞きました。私は動物には強い方だと思いますが恥ずかしながら植物に弱い。中学生の頃、梅と桜を間違えて友人にバカにされたことがあります(笑)。言い訳すれば100mくらい離れていたから。

恥ずかしいことは数しれずあるのに、どうしてかこんな他愛のない間違いが、トラウマになっています(笑)。 桜を見る度に思い出してため息が出る(笑)。
Posted by ジュリ at 2014年05月13日 21:18
こんばんは〜(^з^)-☆

いやいや、ジュリさん♡
たまたま居眠りしてたり、起きたり、ですよ( ^ω^ )
そう、ポテトは落ち着かなくて、迷惑してそうです(^◇^;)

とはいえ、私は睡眠の取り方が悪くて、お医者さんにはよく注意を受けます(^_^;)
もともと4時間位で足りちゃうんですが、それも通しては寝ず、何度も目覚めながら…という感じで。

両親の老後生活と共に、私のリズムも身体にしみつき、今やこれが普通になり、変えようにも変えられず。

なので、その分居眠りは得意(^◇^;)
…てなワケです(^_^;)

ま、起きている時間が多いと、なんか得した気分?

そんなコウモリみみでごさいます(^з^)-☆
Posted by みみ at 2014年05月14日 00:08
みみさん、わかります〜
私も二年間、はなちゃんの介護生活をして、すっかりリズムが狂ってしまいました(^_^;)
今、なるべく早く寝るように努力してます。
しかし、ダラダラ起きているのって楽しいんですよね。

ジュリさん、男性は花の種類は知らない人が多いですよ。
うちの弟が奥さんに初めて贈った花は、なんと菊だそうです(笑)
贈られたほうは、笑えなかったでしょうね(笑)
Posted by どろんこハリー at 2014年05月14日 00:21
みみさんは睡眠4時間でいいのですか!
それならナポレオンみみと呼びましょう。
コウモリより格好いいでしょう(笑)。
ナポレオンハリーさんと一緒(笑)。
Posted by ジュリ at 2014年05月14日 16:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。