2014年01月17日
毛布にくるまって。

僕らがみた風景を パッチワークみたいに繋ぎあわせて
僕らを包む 毛布を作ろう
穏やかで優しい温もりに くるまって
まん丸お月様を 眺めるんだ
僕らを包む 毛布を作ろう
穏やかで優しい温もりに くるまって
まん丸お月様を 眺めるんだ

Posted by どろんこハリー at 00:58 | Comments(4) | ・いぬ
この記事へのコメント
おはようございます(o^^o)
う〜ん♡
そんな毛布があったら、嬉しいな(≧∇≦)
心までぽっかぽか♡
どんな寒さもこわくな〜い(*^o^*)!
もしかして…。
クリスちゃん、もう持ってる?
そんな毛布に包まれているかの様な、にっこり良い寝顔だね〜(^∇^)♡
う〜ん♡
そんな毛布があったら、嬉しいな(≧∇≦)
心までぽっかぽか♡
どんな寒さもこわくな〜い(*^o^*)!
もしかして…。
クリスちゃん、もう持ってる?
そんな毛布に包まれているかの様な、にっこり良い寝顔だね〜(^∇^)♡
Posted by みみ at 2014年01月17日 06:43
こんにちは(*^-^*)
里帰り中、甥っ子のパソコン借りて投稿です。
今日も、いい写真とぴったりのコメント☆ すてき!
昨日、絵本の話題でしたね。
ちょっとテーマはずれますが、
クリスくんのいいお顔を見て!思い出した作品があります。
『ふゆめがっしょうだん』
ー福音館書店、かがくのとも傑作集ー
この季節にぴったりの一冊、お薦めです!(^^)
春の芽吹きを準備している木々の冬芽が、かわいい顔に見えるのです(微笑)
みてみてみてー!!!
里帰り中、甥っ子のパソコン借りて投稿です。
今日も、いい写真とぴったりのコメント☆ すてき!
昨日、絵本の話題でしたね。
ちょっとテーマはずれますが、
クリスくんのいいお顔を見て!思い出した作品があります。
『ふゆめがっしょうだん』
ー福音館書店、かがくのとも傑作集ー
この季節にぴったりの一冊、お薦めです!(^^)
春の芽吹きを準備している木々の冬芽が、かわいい顔に見えるのです(微笑)
みてみてみてー!!!
Posted by スーホーの白い馬 at 2014年01月17日 12:23
昔の話しです。
小学校の頃、今よりずっと寒かったと思う。東京都杉並区の家で台所の残り水が凍ったり、水道管が破裂したこともあり、父が水抜きをしていた。山岳地帯みたい。
小学校まで歩いて5分しかかからないのに、手袋をしないと手がかじかみ、ストーブで暖めないと字が書けなかった。
スピッツを飼っていた。当時は皆、室外犬。粗末な犬小屋。馬着ならぬ犬着(笑)もなく、さぞ寒かっただろう。当時はなんとも思わなかったが、ハリーさんちの暖かそうな犬着を見て、かわいそうなことをしたと、今頃になって思う。
今、一緒に暮らしているうちの子だったら凍死してしまう。犬のくせに私の布団にもぐりこんで来るのだから(笑)。
小学校の頃、今よりずっと寒かったと思う。東京都杉並区の家で台所の残り水が凍ったり、水道管が破裂したこともあり、父が水抜きをしていた。山岳地帯みたい。
小学校まで歩いて5分しかかからないのに、手袋をしないと手がかじかみ、ストーブで暖めないと字が書けなかった。
スピッツを飼っていた。当時は皆、室外犬。粗末な犬小屋。馬着ならぬ犬着(笑)もなく、さぞ寒かっただろう。当時はなんとも思わなかったが、ハリーさんちの暖かそうな犬着を見て、かわいそうなことをしたと、今頃になって思う。
今、一緒に暮らしているうちの子だったら凍死してしまう。犬のくせに私の布団にもぐりこんで来るのだから(笑)。
Posted by ジュリ at 2014年01月17日 19:54
「スー」さま。
岡崎はいかがでしょうか?楽しまれて帰ってきてくださいね。
犬には、年齢とともに過保護になってる気がします(笑)
猫なんか箱入りのままですから(笑)
岡崎はいかがでしょうか?楽しまれて帰ってきてくださいね。
犬には、年齢とともに過保護になってる気がします(笑)
猫なんか箱入りのままですから(笑)
Posted by どろんこハリー at 2014年01月19日 02:32