2013年12月25日
弦月

星を見上げて思った。
君が安らかでありますように。
東に浮かんだ月は 半分。
君が安らかでありますように。
東に浮かんだ月は 半分。

Posted by どろんこハリー at 02:14 | Comments(4) | ・馬と人
この記事へのコメント
おはようございます(*^o^*)
「新米天使さんは
家族やお友達の上に 星を降らす事が
クリスマスのお仕事だそうです」
以前「千の風になって」の猫ちゃん達の絵を描かれた方が、教えてくれました(o^^o)
ハリーさんと、みんなの上にも、綺麗に、可愛らしく煌めくお星様が降る事でしょうね(*^o^*)
昨晩、お空を見上げた思い、正に思いが呼び合ったのではないでしょうか?
勝手に、嬉しく、おごそかな気持ちになった私です(o^^o)
「新米天使さんは
家族やお友達の上に 星を降らす事が
クリスマスのお仕事だそうです」
以前「千の風になって」の猫ちゃん達の絵を描かれた方が、教えてくれました(o^^o)
ハリーさんと、みんなの上にも、綺麗に、可愛らしく煌めくお星様が降る事でしょうね(*^o^*)
昨晩、お空を見上げた思い、正に思いが呼び合ったのではないでしょうか?
勝手に、嬉しく、おごそかな気持ちになった私です(o^^o)
Posted by みみ at 2013年12月25日 06:41
みみさん。
メリークリスマス♪
新米天使さんかぁ。ポチの次の日に、親しいワンコも天使になりました。
3匹並べて埋葬したので淋しくないはず。
星の瞬きをみていると、この地球上でこの瞬間にどれだけの命の満ち引きがあるのだろう…と思います。
みみさん。ありがとう。
メリークリスマス♪
新米天使さんかぁ。ポチの次の日に、親しいワンコも天使になりました。
3匹並べて埋葬したので淋しくないはず。
星の瞬きをみていると、この地球上でこの瞬間にどれだけの命の満ち引きがあるのだろう…と思います。
みみさん。ありがとう。
Posted by どろんこハリー at 2013年12月25日 17:07
ロサンゼルスに住んでいた時のこと。
クリスマスになるとたくさんの家庭が競って自宅を豆電球で飾る。夜、ライトが灯されると、それはそれは美しい。危険な街なので普段は夜遅く外出はしないが、この時期だけは市内を車で走りまわった。ビバリーヒルズの豪邸はひとつひとつは豪華だが、何しろ一軒3千坪くらいはある広さなので分散されてしまう。2百か3百坪くらいの中流家庭の並ぶところの方が、密集するのではるかに美しく見えた。
私は八百万の神の日本人。キリスト教徒ではない、など野暮なことは心に閉じ込め、楽しましせてもらいました。キリスト教は宣伝あるいは広報が上手い。クリスマスの夜、教会で歌われる聖歌を聞くと、異教徒の私ですら感動する。冷え切った空気を震わせて伝わる美しい歌声。声の波動が顔を叩く。一瞬、厳粛な気持ちになる。麻薬のような至福感。
クリスマスになるとたくさんの家庭が競って自宅を豆電球で飾る。夜、ライトが灯されると、それはそれは美しい。危険な街なので普段は夜遅く外出はしないが、この時期だけは市内を車で走りまわった。ビバリーヒルズの豪邸はひとつひとつは豪華だが、何しろ一軒3千坪くらいはある広さなので分散されてしまう。2百か3百坪くらいの中流家庭の並ぶところの方が、密集するのではるかに美しく見えた。
私は八百万の神の日本人。キリスト教徒ではない、など野暮なことは心に閉じ込め、楽しましせてもらいました。キリスト教は宣伝あるいは広報が上手い。クリスマスの夜、教会で歌われる聖歌を聞くと、異教徒の私ですら感動する。冷え切った空気を震わせて伝わる美しい歌声。声の波動が顔を叩く。一瞬、厳粛な気持ちになる。麻薬のような至福感。
Posted by ジュリ at 2013年12月25日 21:40
ジュリさん。
いつもながらジュリさんの描写は、美しい光景が目に浮かぶようです。
讃美歌は聞いたことがありませんが、アカペラは大好きです。
人の声が集まると何故魂を揺さぶられるのでしょうね。
歌に限らずスポーツでも大地を揺るがすような響きは涙がこぼれそうになります。
メリークリスマス♪
いつもながらジュリさんの描写は、美しい光景が目に浮かぶようです。
讃美歌は聞いたことがありませんが、アカペラは大好きです。
人の声が集まると何故魂を揺さぶられるのでしょうね。
歌に限らずスポーツでも大地を揺るがすような響きは涙がこぼれそうになります。
メリークリスマス♪
Posted by どろんこハリー at 2013年12月26日 01:58