2013年10月15日

灯火





とべない蝶が 横たわり

網戸に掴まったカマキリが わずかに脚を動かす

生だけをみつめる虫たちは

そのとき何をおもうのだろう












馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(・いぬ)の記事画像
春雷。
朝から雷雨だったので…
カミナリが鳴りませんように…
雨雨雨…そしてカミナリ
白い子のこと。
これぞ春。
同じカテゴリー(・いぬ)の記事
 春雷。 (2024-03-12 13:11)
 朝から雷雨だったので… (2023-09-17 09:40)
 カミナリが鳴りませんように… (2023-09-13 13:27)
 雨雨雨…そしてカミナリ (2023-07-07 11:17)
 白い子のこと。 (2022-12-24 17:13)
 これぞ春。 (2022-04-20 11:40)

Posted by どろんこハリー at 01:28 | Comments(11) | ・いぬ
この記事へのコメント
ハリーさんって詩人ですよね〜羨ましい(≧≦)
ワンちゃん、お馬さん、そして
ニャンコズ〜
平等に…平等に…ですね

私もミルー と呼んだ後、必ず ジジ〜 と呼ぶようにしてます〜
いじけニャンになりそうなので…
Posted by KANAKO at 2013年10月15日 02:20
■KANAKO先生〜

ねー。気をつかいますよね(汗)
猫も4匹抱っこして、猫を触ったあとはチビ太くんにゴマをすり、横にいるチャーにもイイ子イイ子して…
八方美人もいいところです。ハイ。

馬くんはね。
エサを平等にですよ(;´д`)
自分が貰えないなんて思ってもいない。
一気にやってしまわないと、最初にもらった馬はもらってないふりをしますから〜(笑)
Posted by どろんこハリー at 2013年10月15日 02:30
おはようございます(*^o^*)

こちらも朝晩はすっかり肌寒い位の「秋」ですよ( ^ω^ )
チャーちゃんも、お気に入りの毛布が恋しい頃かな(o^^o)

これだけ季節が入り組むと、この先の季節もどうなるのかしら?と思います。
もう「初めて」はいいですよね。
「平穏、普通でお願いします」って思います。

手ごわい台風が来襲するとの事、どちらにも被害が出ません様に。
皆さん、通勤、注意&頑張りましょう(~_~;)
Posted by みみ at 2013年10月15日 06:44
KANAKO先生とテテてん2さまはひょっとして、時差が4時間ほどあるアフガン在住とか、ではありませんよね?

日本時間で暮らしておられるのならまるで昼夜逆転生活か??

そこで勝手ながら、どろんこハリーさまを含めた三名の方を「夜遊びトリオ」と命名させていただきました(笑)。
Posted by ジュリ at 2013年10月15日 07:53
眠らない街東京にお住まいのジュリ様〜、私達…夜遊びしてない、してない、できない(^o^)
ここら辺りのお店は…なんと夜7時〜8時には閉まります(笑)
私が行ってるスーパーも9時までなので、いつも駆け込んでますよ〜
田舎の子供たちは、夜遊びできない環境ですね(^-^)

みみさん、ジュリさん、台風の備えはすまれました?
佐賀も風が強いですよ。雨も混じり始めました。
どうかお気をつけて(^-^)
Posted by どろんこハリー at 2013年10月15日 19:20
お疲れ様でした( ^ω^ )
こちらは雨は降っているものの、まだ静かです。
明朝は、東京近辺は、正に通勤時間帯に暴風雨がどんぴしゃりらしいので、同僚達も戦々恐々でしたよ(~_~;)
私はさすがにバイクは無理ですが、車でも10分かからないので、大丈夫ですσ(^_^;)
ジュリさんも、同じ時間帯に動かざるを得ない方々も、どうぞ気を付けて。

ボロ家の我が家も、がんば〜れ(~_~;)
晴れ女のハリーさんパワー!
カモーーーン!!
Posted by みみ at 2013年10月15日 20:28
夕方の6時ころ、一時強くなった風雨が収まり、今は冷たい雨がしとしと降っているだけです。台風が接近する時はいつもこんな感じで、これからの暴風雨を予感させます。明日は多分交通機関が麻痺して朝の通勤時間帯は大混乱だと思います。みみさんと違って私は郊外なので、都心の職場までは無理かも知れません。

武蔵野市の吉祥寺というところに住んでいます。一応、人気のある街なのですが夜8時を過ぎたら商店街は店仕舞いして、コンビニと飲み屋の明かりがちょっとだけで、閑散としてます。バブル時代とは全く違います。不夜城なんて六本木くらいなのではないか。だから普通の東京はハリーさんとこと大差ないと思います。「夜遊びトリオ」は、単なる言葉のあやですから気を悪くなさいませんように。

今の乗馬クラブのオーナーのH氏は(多分70過ぎ)毎晩夜中に馬を見て回るそうです。台風などで荒れる日は徹夜で巡回する。馬が可愛くて心配で、という方。だから、会員が持て余す馬でも、H氏が顔を見せると急にシャキッとしておとなしくなるのだそうです。普段から愛情をかけて毎日世話をしている人と、我々のようにたまに行くだけの会員とでは、馬の態度が違って当然ですよね。

ハリーさんとご主人さまも同じだろうなと思います。夜遊びではなく、夜中の見回り、大変でしょうが頑張って下さい。

ちなみに、H氏は乗馬の世界では知らない人はいない超有名人だと最近知りました。
Posted by ジュリ at 2013年10月15日 22:30
夜遊びトリオのKANAKOです~♪

テテてん2さんはお仕事!
ハリーさんは夜回りのお仕事!

・・で、正真正銘夜遊びは私一人?

仕事が夕方からで、夕食片付け終わるのが10時前後・・

その後・・すぐに寝てしまうのはあまりにも寂しいので・・

誰にも邪魔されずに一人でまったりできるこの時間、DVD・TVみたり、猫と戯れ、ブログ訪問と・・

夜遊びしております~(*^^*)
Posted by KANAKOKANAKO at 2013年10月15日 22:49
今夜は乗馬クラブ関係者は泊まり込みでしょうね。
ニュースでは大雨のことばかり言われてますが、こちら…風がすごかったです。
真っ暗な中の嵐は不安ですね。
夜が明けて、現状を目の当たりにするのが怖い。

とはいえ、馬たちはけっこう普通にしてます。
ジュリさん、H氏のお名前存じてます♪
超有名人でいらっしゃいますね〜(^ω^)
立派な乗馬クラブに在籍されているからこそ、安全に馬に乗ることができると思います。

ではでは、皆様のご無事をお祈りしております。
Posted by どろんこハリー at 2013年10月16日 03:09
ご主人さまとH氏は多分お知り合いでしょう。

競技志向の強いクラブなので私と女房みたいな年寄りは、はっきり言って厄介者。お邪魔にならぬように気をつけています。
Posted by ジュリ at 2013年10月16日 08:10
KANAKO先生はそろそろお目覚めでしょうか?

夕方からのお仕事。
ピアノの先生で、ハリーさんのお嬢様も教え子の一人なのだと勝手に想像しました。違ったらごめんなさい。

皆が寝静まって静かな夜はいいですよね。誰にも邪魔されない時間。時間よ止まれ!
Posted by ジュリ at 2013年10月16日 13:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。