2013年06月16日

ホトトギス





春から夏の間 ずーっと鳴いている鳥がいて

何年も 気になっていた 鳴き声の正体がわかったときは 驚きました。

「ホトトギス」でした。

俳句の世界でしか知らなかったけど 身近にいたんだーと びっくり!!

姿はみたことがないんだけどね。

そりゃあ うるさいくらい よく通る声ですよ。












馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(・その他)の記事画像
馬文化の違いに納得!
秋を満喫。
お守りネイル。
秋の訪れに期待。
まだまだマイナス
今日は立秋。
同じカテゴリー(・その他)の記事
 馬文化の違いに納得! (2024-01-20 11:06)
 秋を満喫。 (2023-10-24 23:31)
 お守りネイル。 (2023-10-08 11:35)
 秋の訪れに期待。 (2023-09-21 08:03)
 まだまだマイナス (2023-01-25 12:05)
 今日は立秋。 (2022-08-07 15:00)

Posted by どろんこハリー at 02:13 | ・その他