2013年01月04日

おばあちゃん




元旦の早朝 祖母が永眠しました。

なんと 享年101歳。

大正2年 長崎の宇久島に生まれ 幼少の頃から奉公に出されて

激動の時代を生き抜いた祖母は 何を思って 生涯を終えたのでしょう。







久留米から 車に乗って 散歩にくる 2匹のワンコたち。

もう1匹は 臆病なので かくれています。







たぶんね。

こんな風に 日常の小さな小さな幸せだけを みつめて 約1世紀を 乗りきってきたんじゃないかなと 思います。







祖母の家は たくさんの元捨て犬捨て猫で あふれていました。

そして どうも私も この遺伝子を 受け継いでいるのかなと…







おばあちゃん おつかれさまでした。

それぞれの人生で それぞれに色んなことがあって

それでも 生きていくのですね。










馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(・いぬ)の記事画像
春雷。
朝から雷雨だったので…
カミナリが鳴りませんように…
雨雨雨…そしてカミナリ
白い子のこと。
これぞ春。
同じカテゴリー(・いぬ)の記事
 春雷。 (2024-03-12 13:11)
 朝から雷雨だったので… (2023-09-17 09:40)
 カミナリが鳴りませんように… (2023-09-13 13:27)
 雨雨雨…そしてカミナリ (2023-07-07 11:17)
 白い子のこと。 (2022-12-24 17:13)
 これぞ春。 (2022-04-20 11:40)

Posted by どろんこハリー at 01:54 | ・いぬ