2012年12月04日

ボロボロのたぬき




車を運転中 道端の草むらに ちょこんと座る何かが 目にはいり

停車してミラーをのぞくと…ネコ?子犬?

動きが鈍かったので気になって近づくと タヌキでした。

たぶん…タヌキです。タヌキに見えないくらいボロボロでした。







毛はほとんど抜け落ちて ゾウの皮膚のように固くなり 目やにで目が開かないようでした。

動きが鈍かったのは 右前脚のヒジから先がありませんでした。

それでも 持っていたパンを投げると 素早くくわえて 逃げました。

ボロボロなのに 痩せてなかったのは その場所にいると 憐れに思って エサをくれる人間がいるのかもしれません。

駅前の人通りの多い道です。誰かを待っていたように 見えました。







この冷たい雨の中 どうやって過ごしているのでしょうか。

せめて お腹いっぱいで眠るように生涯を閉じれればいいのにと 悲しくなりました。

それでも 誰も悪くない 自然の掟です。


そして 誰が悪いのか はっきりしているのが こちらだと思います。

LOVE!!yamanashiwanko

長いブログですので お時間あるときにでも ぜひ。

お気に入りに追加してます。












馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(・その他)の記事画像
馬文化の違いに納得!
秋を満喫。
お守りネイル。
秋の訪れに期待。
まだまだマイナス
今日は立秋。
同じカテゴリー(・その他)の記事
 馬文化の違いに納得! (2024-01-20 11:06)
 秋を満喫。 (2023-10-24 23:31)
 お守りネイル。 (2023-10-08 11:35)
 秋の訪れに期待。 (2023-09-21 08:03)
 まだまだマイナス (2023-01-25 12:05)
 今日は立秋。 (2022-08-07 15:00)

Posted by どろんこハリー at 01:52 | ・その他