2018年03月08日
もうすぐ本番です!☆ホースランドひがしせふり馬術部
*音がでます

今週末は、佐賀県で行われる馬術競技会です。
競技会デビュー組が、なんと3名〜(*⁰▿⁰*)
真剣に練習している光景です。
年に一度の発表会。
楽しんできたいと思います。
動画を撮ってきますので、お楽しみに╰(*´︶`*)╯♡
競技会デビュー組が、なんと3名〜(*⁰▿⁰*)
真剣に練習している光景です。
年に一度の発表会。
楽しんできたいと思います。
動画を撮ってきますので、お楽しみに╰(*´︶`*)╯♡

Posted by どろんこハリー at 18:31 | Comments(5) | ・馬術競技会
この記事へのコメント
こんばんは〜(*^o^*)
競技会、今週末ですか!
フレー!フレー!ホースランド!
フレー!フレー!みなさん!
スピード感!速い!(OvO)
本番はもっとなのでしょうね。
高い馬上では、より速く感じるのかな。
ひとつびっくり(OvO)!
毛刈りをして貰っているお馬さん。
冬毛ですか?
もこもこだぁ(OvO)!
ふわもこの毛を見ると「集めて何かできないかなぁ」なんて思っちゃう。
ぽふっと匂いを嗅ぐだけでもいいなぁ( ^ω^ )
こちらも もこもこのシッポオールスターズの可愛い姿にも会わせて貰って、嬉しかったです(*^o^*)
元気っていいね♪
競技会の動画、楽しみにしています(o^^o)
がんばって〜٩(^‿^)۶
競技会、今週末ですか!
フレー!フレー!ホースランド!
フレー!フレー!みなさん!
スピード感!速い!(OvO)
本番はもっとなのでしょうね。
高い馬上では、より速く感じるのかな。
ひとつびっくり(OvO)!
毛刈りをして貰っているお馬さん。
冬毛ですか?
もこもこだぁ(OvO)!
ふわもこの毛を見ると「集めて何かできないかなぁ」なんて思っちゃう。
ぽふっと匂いを嗅ぐだけでもいいなぁ( ^ω^ )
こちらも もこもこのシッポオールスターズの可愛い姿にも会わせて貰って、嬉しかったです(*^o^*)
元気っていいね♪
競技会の動画、楽しみにしています(o^^o)
がんばって〜٩(^‿^)۶
Posted by みみ at 2018年03月08日 22:18
競技会には全く関係ない(笑´∀`)おばさんヘッポコライダーのスー。
みなさんのおじゃま虫をしつつ、なんとか週1以上は!と…乗り続けてはおりますが、
「どんなお馬さんでも、駆歩一発!」と豪語されるジュリさまとは大違いで、老老乗馬の相棒のレピカにもワガママされまくっています。
『馬を楽しむ乗馬術』の三木田照明さんがお書きになっているアドバイスを、私なりに「リラックス・バランス・・・・」とやってますが、なかなか……です。
まぁ、それでも、とっても嫌がる左後脚の裏ほりと蹄油ぬりはさせてくれるから、良いとせねば・・・かな。
みなさんのおじゃま虫をしつつ、なんとか週1以上は!と…乗り続けてはおりますが、
「どんなお馬さんでも、駆歩一発!」と豪語されるジュリさまとは大違いで、老老乗馬の相棒のレピカにもワガママされまくっています。
『馬を楽しむ乗馬術』の三木田照明さんがお書きになっているアドバイスを、私なりに「リラックス・バランス・・・・」とやってますが、なかなか……です。
まぁ、それでも、とっても嫌がる左後脚の裏ほりと蹄油ぬりはさせてくれるから、良いとせねば・・・かな。
Posted by スーホーの白い馬 at 2018年03月14日 15:10
やっと来たか(笑)
コメントが年一回の同窓会みたいになって来ました。
実際の同窓会は、出席してもどうせジジババばかりだから30年くらいパスしてますけどね。
よく言うよ、、という感想は今はやりの「忖度」して飲み込んでくだされ、スーさま(笑)。
駈歩のこと、ありのままに表現しただけなのですが「豪語」と受け取るのは僻みではないですか?(笑)
もっとも、あのコメントを書いたその直ぐ後に、久しぶりに駈歩が出なかった。右手前はスムーズなのに左手前の駈歩が出ない。部班練習なので私だけも一度、という訳に行かず、スーさまに合わせる顔が無いと、いささか落ち込みました(笑)。
言い訳を許してもらうと、私は馬割りに一切注文をつけないことにしているので、皆さんが嫌う馬、難しい馬を当てられがちなのです。なにせ、おばさま方は注文が多いので、配馬を決めるインストラクターの苦労が偲ばれますから。
という次第で、これまで乗せてもらったお馬さんは100頭近いかもしれません。
後、10年くらい乗馬が出来る体力と健康を維持したいのですが、スーさまも付き合ってくだされば最高です。お互い頑張りませう(笑)
コメントが年一回の同窓会みたいになって来ました。
実際の同窓会は、出席してもどうせジジババばかりだから30年くらいパスしてますけどね。
よく言うよ、、という感想は今はやりの「忖度」して飲み込んでくだされ、スーさま(笑)。
駈歩のこと、ありのままに表現しただけなのですが「豪語」と受け取るのは僻みではないですか?(笑)
もっとも、あのコメントを書いたその直ぐ後に、久しぶりに駈歩が出なかった。右手前はスムーズなのに左手前の駈歩が出ない。部班練習なので私だけも一度、という訳に行かず、スーさまに合わせる顔が無いと、いささか落ち込みました(笑)。
言い訳を許してもらうと、私は馬割りに一切注文をつけないことにしているので、皆さんが嫌う馬、難しい馬を当てられがちなのです。なにせ、おばさま方は注文が多いので、配馬を決めるインストラクターの苦労が偲ばれますから。
という次第で、これまで乗せてもらったお馬さんは100頭近いかもしれません。
後、10年くらい乗馬が出来る体力と健康を維持したいのですが、スーさまも付き合ってくだされば最高です。お互い頑張りませう(笑)
Posted by ジュリ at 2018年03月14日 19:09
まぁ、ジュリさま!
『老老漫談?!』を、そのようにお待ちいただいてましたか(笑)
それは、それはありがたき幸せですござりまする。
「僻み」って『ひがみ』と読むのですね!! アラサーならぬアラセヴにして、ひとつ知識が増えましたでござる。
大昔『僻地◯◯研究会』通称『僻研』なるサークルにおりましたので、「へき」という読みと、「かたいなか、中心から遠くへだたる」という意味は存じておりましたが、『ひがみ』は、知りませんでした。前後の文脈から、予想読みしていましたが、字の大きい電子辞書にて確認いたしたところでありまする。
ジュリさま、
『豪語』そこまで深読みなさらないでくださいませ。まぁ、『うらやましいなぁ~♡』ぐらいの意味でございますから。
あと10年!
ジュリさま、付いて参りまする~~(笑´∀`)
しばらくPCを開いていなかったのは、孫孫No.4と5にミニぬいぐるみ(干支の未と申)を作ってやっていたからですかね。いちばんの原因は。写真をアップできるとよいのですが、まぁまぁの出来でござりまするよ(笑´∀`)
ただ、現役時代なら1,2日でできたはずというものが、1,2週間かかりましたでござる↘↘↘(?_?)
『老老漫談?!』を、そのようにお待ちいただいてましたか(笑)
それは、それはありがたき幸せですござりまする。
「僻み」って『ひがみ』と読むのですね!! アラサーならぬアラセヴにして、ひとつ知識が増えましたでござる。
大昔『僻地◯◯研究会』通称『僻研』なるサークルにおりましたので、「へき」という読みと、「かたいなか、中心から遠くへだたる」という意味は存じておりましたが、『ひがみ』は、知りませんでした。前後の文脈から、予想読みしていましたが、字の大きい電子辞書にて確認いたしたところでありまする。
ジュリさま、
『豪語』そこまで深読みなさらないでくださいませ。まぁ、『うらやましいなぁ~♡』ぐらいの意味でございますから。
あと10年!
ジュリさま、付いて参りまする~~(笑´∀`)
しばらくPCを開いていなかったのは、孫孫No.4と5にミニぬいぐるみ(干支の未と申)を作ってやっていたからですかね。いちばんの原因は。写真をアップできるとよいのですが、まぁまぁの出来でござりまするよ(笑´∀`)
ただ、現役時代なら1,2日でできたはずというものが、1,2週間かかりましたでござる↘↘↘(?_?)
Posted by スーホーの白い馬 at 2018年03月16日 08:18
実際に見た範囲で最高齢の男性は87歳、女性は82歳。共に若い頃から乗っているお方たち。
白髪が美しい老婦人は、映画で見る英国貴族のような上着を着て馬場に登場。一鞍45分ですが駈歩はせずに30分で切り上げます。87歳男性は旧日本軍軍人(数年前なので今は93くらいかな)。馬が言う事を聞かないと昔の癖が出るのか「こら!」っと怒るのでつい笑ってしまった。
よせばいいのに、洗い場の手前のコンクリートの硬い地面に着地して踵を痛め、引退されました。サラブレッドだと下馬する時の着地の衝撃はかなり強いですよね。落馬は無論のこと、お馬さんの手入れの際に思わぬ怪我をすることがありますから、スーさま、お互い気をつけて乗馬を続けましょう。クラブ側はありがた迷惑かも知れませんが、、(笑)。
白髪が美しい老婦人は、映画で見る英国貴族のような上着を着て馬場に登場。一鞍45分ですが駈歩はせずに30分で切り上げます。87歳男性は旧日本軍軍人(数年前なので今は93くらいかな)。馬が言う事を聞かないと昔の癖が出るのか「こら!」っと怒るのでつい笑ってしまった。
よせばいいのに、洗い場の手前のコンクリートの硬い地面に着地して踵を痛め、引退されました。サラブレッドだと下馬する時の着地の衝撃はかなり強いですよね。落馬は無論のこと、お馬さんの手入れの際に思わぬ怪我をすることがありますから、スーさま、お互い気をつけて乗馬を続けましょう。クラブ側はありがた迷惑かも知れませんが、、(笑)。
Posted by ジュリ at 2018年03月16日 20:05