2018年02月12日

みんな小っちゃい!懐かしの映像2010☆ホースランドひがしせふりアーカイブス

*音がでます





今年の冬は寒いですね。
これだけ最高気温が上がらないのは珍しいです。
馬場が悪くなければ、元気に乗ってます。


会員さんのパソコンに2010年の映像が残っていたので編集してみました。
ジュニアチームはよりチビっ子だし、大人チームも若い(笑)
馬場柵もスッキリ真っ直ぐ(笑)
可愛しいは懐かしいはで何回もみちゃいました。


Y君の笑顔が眩しい*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
馬ってやっぱりいいな。


*笑顔キラキラ…いいね!をお願いします。



みんな小っちゃい!懐かしの映像2010☆ホースランドひがしせふりアーカイブス







馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(・馬術競技会)の記事画像
SAGA2024を振り返って
SAGA2024⭐︎5位入賞しました。
SAGA2024 現地入りしました。
SAGA2024リハーサル大会&もうすぐ梅雨入り
憧れの燕尾服。
初出場♪
同じカテゴリー(・馬術競技会)の記事
 SAGA2024を振り返って (2024-11-15 17:09)
 SAGA2024⭐︎5位入賞しました。 (2024-10-11 13:57)
 SAGA2024 現地入りしました。 (2024-10-07 18:57)
 SAGA2024リハーサル大会&もうすぐ梅雨入り (2024-06-09 15:12)
 憧れの燕尾服。 (2023-10-16 23:36)
 初出場♪ (2023-10-12 09:42)

Posted by どろんこハリー at 18:59 | Comments(2) | ・馬術競技会 | ・動画
この記事へのコメント
こんばんは〜(*^o^*)

わぁ♪宝物の動画ですねぇ(о´∀`о)
ディケイドくん☆
元気な声援はテンちゃんかな( ^ω^ )

どちらかの少年が成功さんかしら?
小さな体がぴょんぴょん跳ねる様で、はらはらドキドキ。
勇気があるねぇ(OvO)

より小さい選手を、お兄さんお姉さん選手が見守る。
それをまた見守る優しい声。
素敵ですね( ^ω^ )

お馬さんからも、先輩からも、オトナからも、こうして色んな事を受け取りながら、楽しく頼もしく大きくなっていくんですね(о´∀`о)

子供達から貰える栄養も、大きな力。
改めて。
ホースランドって、本当に素敵です(*^o^*)
Posted by みみ at 2018年02月12日 22:30
テンちゃんの幼い声。
クリスの野太い吠える声も聞こえます。

ここに映る馬たちのほとんどが天に召されていきました。
ポニーのケイちゃんは、その後移動した宮城県で津波の犠牲となりました。
運命ですね。

馬と生活をともにする中で、彼らと私達人間が縁で繋がっているのだと感じることが多々あります。
愛おしくてならない存在です(*´ー`*)

成功くんはこの頃はまだ出会ってなかったです。ここに映る小さい少年たちは大学生になりました。
改めて月日が流れるのは早いなーと感じます。
Posted by どろんこハリーどろんこハリー at 2018年02月13日 09:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。