2016年10月07日
思わぬアクシデント発生★【2016希望郷いわて国民体育大会】

本日夕方、はるばる岩手県から26時間かけて人馬が帰ってきました。
アンピーおかえりなさい(*´ー`*)
おつかれさま。ありがとう。

最終日。古賀選手が出場した 成年女子自由演技馬場馬術競技ですが、思わぬアクシデント発生。
強風で柵が倒れ、驚いた馬が下唇を噛んで出血してしまい、規程により失権となってしまいました。
アンラッキーでした(涙)

また来年がんばりましょう。
お世話になった関係者の方々、深く御礼申し上げます。
アンピーおかえりなさい(*´ー`*)
おつかれさま。ありがとう。

最終日。古賀選手が出場した 成年女子自由演技馬場馬術競技ですが、思わぬアクシデント発生。
強風で柵が倒れ、驚いた馬が下唇を噛んで出血してしまい、規程により失権となってしまいました。
アンラッキーでした(涙)

また来年がんばりましょう。
お世話になった関係者の方々、深く御礼申し上げます。
この記事へのコメント
お疲れ様でした(*^o^*)
アクシデント!
ハラハラして読み進めました。
大きなケガとかではなくてホッとしました(~_~;)
野外で行う競技は、こんな難しさもあるんですね。
びっくりして唇を噛んでしまったなんて、怖かったよね。
次はてるてる坊主も用意して応援しなくては!
お疲れ様でした。
リベンジ!期待しています(*^o^*)
アクシデント!
ハラハラして読み進めました。
大きなケガとかではなくてホッとしました(~_~;)
野外で行う競技は、こんな難しさもあるんですね。
びっくりして唇を噛んでしまったなんて、怖かったよね。
次はてるてる坊主も用意して応援しなくては!
お疲れ様でした。
リベンジ!期待しています(*^o^*)
Posted by みみ at 2016年10月08日 00:16
まさかの失権、と新聞記事に載るくらい期待されていたのですね。
動物愛護のための規定は理解出来ますが、柵が倒れる程の強風って、突風〜竜巻ですか?
それならば競技は続けられなかったと思いますが、演技は普通に終了しているのだから大した風ではなかったはず。ならば柵が倒れたのは主催者側の責任ではありませんか?
いい加減な工事の結果であったなら責任者は謝罪するべきですね。
ところで、演技は細かく採点されます。
失権になった場合は破棄されるでしょうが、参考までに結果を競技者にだけ知らされるならば次に向けた練習に役立ちますね。
最後の演技は残念な結果でしたが、人馬とも無事に戻られて何より。
お二人揃って入賞、おめでとうございます。
動物愛護のための規定は理解出来ますが、柵が倒れる程の強風って、突風〜竜巻ですか?
それならば競技は続けられなかったと思いますが、演技は普通に終了しているのだから大した風ではなかったはず。ならば柵が倒れたのは主催者側の責任ではありませんか?
いい加減な工事の結果であったなら責任者は謝罪するべきですね。
ところで、演技は細かく採点されます。
失権になった場合は破棄されるでしょうが、参考までに結果を競技者にだけ知らされるならば次に向けた練習に役立ちますね。
最後の演技は残念な結果でしたが、人馬とも無事に戻られて何より。
お二人揃って入賞、おめでとうございます。
Posted by ジュリ at 2016年10月08日 09:41
ハリーさん~こんばんは♪
無事なご帰還でなにより。
お嬢様、残念でしたね"(-""-)"
野外でのスポーツなので、突然の自然現象など想定内のはずなのでは?・・と、ルールに無知な素人は思っちゃいますけど・・
お馬さんが怪我してしまったので、安全面を考慮して?なのかしら??
来年、また頑張ってくださいね♪
お疲れさまでした。。
お一人で留守番のハリーさんもお疲れさまでした(^^)/
無事なご帰還でなにより。
お嬢様、残念でしたね"(-""-)"
野外でのスポーツなので、突然の自然現象など想定内のはずなのでは?・・と、ルールに無知な素人は思っちゃいますけど・・
お馬さんが怪我してしまったので、安全面を考慮して?なのかしら??
来年、また頑張ってくださいね♪
お疲れさまでした。。
お一人で留守番のハリーさんもお疲れさまでした(^^)/
Posted by KANAKO
at 2016年10月08日 23:38

皆様ありがとうございました。
最終日は残念な結果となりましたが、二人とも入賞でき賞状とリボンを頂くことができました。
何はともあれ、よかったです(*´ー`*)
最終日は残念な結果となりましたが、二人とも入賞でき賞状とリボンを頂くことができました。
何はともあれ、よかったです(*´ー`*)
Posted by どろんこハリー at 2016年10月09日 20:58