2009年02月28日

お馬さんと仲良くなるコツ1


手っ取り早く、かつ、効果的なのが『わいろ』であります(笑)


【ニンジン】★★★★★


ほとんどの お馬さんに 有効です。


【リンゴ】★★★★★


これも ほぼ 皆様 お召し上がりに なります。


【ダイコン】★★★★


ニンジンよりも 食い付きは 悪くなりますが、獣医さんお薦めで お腹に優しいようです。


【角砂糖】★★★


海を渡ってきた お馬さんには ウケがよいのですが、田舎者の お馬さんの お口には 合わないことも 多いです。


【バナナ】★


う〜ん かなり 嗜好性があります。



ちなみに、イモ・マメ類は、【NG】らしいです。



馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(・うま)の記事画像
お花見日和
明けましておめでとうございます♪
もう5月。
春の気配がします。
馬文化の違いに納得!
2024 今年もよろしくお願いします。
同じカテゴリー(・うま)の記事
 お花見日和 (2025-04-02 16:28)
 明けましておめでとうございます♪ (2025-01-07 18:48)
 もう5月。 (2024-05-01 17:14)
 春の気配がします。 (2024-03-02 17:56)
 馬文化の違いに納得! (2024-01-20 11:06)
 2024 今年もよろしくお願いします。 (2024-01-15 11:09)

Posted by どろんこハリー at 21:26 | ・うま