2015年07月13日

夏仕様part 2





毛刈りをしてもらった大きい馬くんに続き・・・

散髪をしてもらった 小さいおじさんクー。

ポンパドールから角刈りへ??







「ひどくない?」











馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(・うま)の記事画像
お花見日和
明けましておめでとうございます♪
もう5月。
春の気配がします。
馬文化の違いに納得!
2024 今年もよろしくお願いします。
同じカテゴリー(・うま)の記事
 お花見日和 (2025-04-02 16:28)
 明けましておめでとうございます♪ (2025-01-07 18:48)
 もう5月。 (2024-05-01 17:14)
 春の気配がします。 (2024-03-02 17:56)
 馬文化の違いに納得! (2024-01-20 11:06)
 2024 今年もよろしくお願いします。 (2024-01-15 11:09)

Posted by どろんこハリー at 20:33 | Comments(5) | ・うま
この記事へのコメント
わはは(≧∇≦)!
角刈りって!
今流行りのツーブロックって言ってよねぇ〜、クーちゃん(^∇^)♡
さっぱりして、より男前が上がったよ(^з^)-☆

ジュリさんがジェラッちゃいそうな毛量だね( ^ω^ ) イヒヒ♪

その通り(~_~;)
シーズーは、脂漏症や皮膚アレルギーが多発する犬種です。
ポテトも年と共に脂漏症が出てきていて、目下、シャンプーは2日置き。
ニトリで買った食器用の洗い桶がポテトのお風呂(笑)
うす〜く薬用シャンプーを溶いたお湯で入っています(o^^o)
幸い、ポテトはお風呂好きなので、助かりますが、夏はサマーカットだから良いものの、冬は少し伸ばしているので、乾かすのが大変(^◇^;)
内服薬もありますが、何とかシャンプーでのコントロールをと、頑張って貰っています(o^^o)

人の手が入れば入るだけ、要らぬお荷物を背負わせる事になるという。
愛玩犬と呼ばれる犬種の宿命です。

ポテトも来月で10歳。
大切にしないと(o^^o)

今日は暑かったですよ〜(^◇^;)
身体が追いつかない(~_~;)
お互い、気をつけましょうね〜( ´ ▽ ` )ノ
Posted by みみ at 2015年07月13日 21:12
ハリーさんこんばんは♪
暑いですね~"(-""-)"

小さいクーおっさん可愛い♪
「ひどくない?」
いいえ・・全然・・

でも・・

横顔の写真観た瞬間

笑いました)))))
Posted by KANAKOKANAKO at 2015年07月13日 21:53
みみさん、冗談ですよ(笑)。
床屋さんでカットしてもらうと、あのお馬さんみたいに床に毛が散乱します。本当ですよ(笑)。もちろん分量はちがうけれど、それでもたくさん落ちるので、床屋さんスミマセン、掃除が大変で(笑)。

だから隣のじい様から嫉妬の眼差しを、痛いほど感じます(笑)。髪の毛に関して私はジェラシーを与える方なのですよ(笑)。
毛だらけでスミマセン(笑)。

そろそろ床屋さんの時期だな。今度は美容院に行ってカールかけてもらおうかな(笑)。
Posted by ジュリ at 2015年07月14日 08:05
わっはっは〜(≧∇≦)!
ジュリさん!想像しちゃいましたよ(^з^)-☆
カーラー山盛りのお姿(^∇^)(笑)

見てみた〜い(≧∇≦)!
Posted by みみ at 2015年07月14日 18:16
みみさん、敵を欺くにはまず味方から、と言うでしょう........的外れか(笑)。

ふさふさしていると言ってしまうと誇大広告になりますが、年の割にはリッチですよ(笑)。
私の父親に比べれば30年くらい勝っていますね(笑)。冬になると頭が寒い寒いと言っていたのは父です。似合わないベレー帽被ってました(笑)。彼は戦中派で栄養が悪かったから比較しては気の毒ですけどね(笑)。
Posted by ジュリ at 2015年07月14日 20:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。