2015年04月14日

馬の靴屋さん。






今日は"装蹄"の日。

古い蹄鉄を外し、伸びた蹄を削ります。

ただ削ればいいってもんじゃあ ありませんよ。

装蹄ひとつで、走り方や飛び方が変わってくるといっても過言ではないくらい重要なところです。







プロである装蹄師さんが、角度や高さなど 微妙な調整をし、熱した蹄鉄を叩いて 蹄にぴったりの型を作っていきます。

新しい蹄鉄を釘で打ち付けて完成。

まさに職人技。



「ねぇ〜。まだ〜?」












馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(・うま)の記事画像
お花見日和
明けましておめでとうございます♪
もう5月。
春の気配がします。
馬文化の違いに納得!
2024 今年もよろしくお願いします。
同じカテゴリー(・うま)の記事
 お花見日和 (2025-04-02 16:28)
 明けましておめでとうございます♪ (2025-01-07 18:48)
 もう5月。 (2024-05-01 17:14)
 春の気配がします。 (2024-03-02 17:56)
 馬文化の違いに納得! (2024-01-20 11:06)
 2024 今年もよろしくお願いします。 (2024-01-15 11:09)

Posted by どろんこハリー at 11:20 | Comments(2) | ・うま | ☆お知らせ
この記事へのコメント
こんばんは〜(*^o^*)

お利口さんにお手入れされていますね(o^^o)
気持ち良いのかな?

一流のアスリートの足元には、研究しつくされた一流のシューズ。
馬くんにとっても同じですね。
シューズより、足そのものなのでしょうから、繊細さはより以上でしょうか?

歯医者さんも、マッサージも、本当に名手の方にかかると、眠くなるほど気持ち良いですもんね(o^^o)
馬くんも、だからお利口なのかしら(^з^)-☆

ぴったりのおNEW♪
走るのが楽しみだね〜(*^o^*)
Posted by みみ at 2015年04月14日 23:09
みみさん、こんばんは(^-^)
足裏マッサージって、やったことありますか?
他は知らないのですが、足裏マッサージは本当に気持ちがいい。
大体すぐに眠ってしまいます。気持ちよさを味わいたくて起きていようと頑張るのですが、終わりました…の声で目が覚めます(^^ゞ

気になるのは・・どのような状態で寝ていたかということです〜(-"-;)

せっかくの日曜日、今のところ雨が降っています(涙)
Posted by どろんこハリー at 2015年04月19日 00:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。