2014年08月06日

星屑





どれくらい河をわたったのだろう

仰向けになったまま 浮かんでみた

降りやまない雨も おぼれるには 足らず

照りつける太陽も 身を焦がすには 遠く

浮かんだまま 星屑を眺める夜














馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(・うま)の記事画像
お花見日和
明けましておめでとうございます♪
もう5月。
春の気配がします。
馬文化の違いに納得!
2024 今年もよろしくお願いします。
同じカテゴリー(・うま)の記事
 お花見日和 (2025-04-02 16:28)
 明けましておめでとうございます♪ (2025-01-07 18:48)
 もう5月。 (2024-05-01 17:14)
 春の気配がします。 (2024-03-02 17:56)
 馬文化の違いに納得! (2024-01-20 11:06)
 2024 今年もよろしくお願いします。 (2024-01-15 11:09)

Posted by どろんこハリー at 00:12 | Comments(2) | ・うま
この記事へのコメント
おはようございます(*^o^*)

う〜ん、しみじみしますねぇ。
何だかんだと、「歩け、歩け」で、いつの間にやら この歳まで。
振り返ると景色は遠く、先は霞の中に見えて来そう。

別にしゃかりきになってるんじゃなく、流されて…かな(~_~;)
時には、私も河に浮かぼう(o^^o)

ふかふかベッドの馬くん♡
憧れのハイジのベッドみたいだなぁ(*^o^*)
気持ち良いでしょう〜?(^∇^)
Posted by みみ at 2014年08月06日 07:01
10年間勤務した会社を退社するときに、上司から頂いた言葉が
「流されて・流されて・流されて」
その上司の、当時の年齢に近づきつつあり、少しわかってきたかな(笑)
Posted by どろんこハリー at 2014年08月07日 00:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。