2014年07月15日
月夜

月の輝く夜
一日の最後に思い浮かべるのは
もちろん 君に 決まっている
一日の最後に思い浮かべるのは
もちろん 君に 決まっている

Posted by どろんこハリー at 00:07 | Comments(3) | ・ねこ
この記事へのコメント
おはようございます〜(*^o^*)
本当に神秘的な綺麗な目。
やはり猫はミステリアスな力を感じさせますね〜( ^ω^ )
W杯も終わり、ウインブルドン杯も終わり…。
私のフクロウ生活も終了( ̄▽ ̄)
悲喜こもごもでしたが、やはりスポーツはいい!
ですねー(^∇^)/
本当に神秘的な綺麗な目。
やはり猫はミステリアスな力を感じさせますね〜( ^ω^ )
W杯も終わり、ウインブルドン杯も終わり…。
私のフクロウ生活も終了( ̄▽ ̄)
悲喜こもごもでしたが、やはりスポーツはいい!
ですねー(^∇^)/
Posted by みみ at 2014年07月15日 08:05
古賀千尋選手、優勝おめでとうございます。
ルーク号は愛馬ですか? 国体でのご活躍を祈っています。
犬とは一味違いますが猫の可愛さもまた格別。
まるで哲学者のような眼。夏目漱石が「吾輩は猫である」を書いて猫に人間観察を語らせた理由が分かります。
ルーク号は愛馬ですか? 国体でのご活躍を祈っています。
犬とは一味違いますが猫の可愛さもまた格別。
まるで哲学者のような眼。夏目漱石が「吾輩は猫である」を書いて猫に人間観察を語らせた理由が分かります。
Posted by ジュリ at 2014年07月15日 18:34
みみさん、
スポーツ観戦がお好きなんですね。
私は観るよりやる方が好きなタイプです。
佐賀には「サガントス」というJ1サッカーチームがあるのですが、サポーターの方にスポーツ観戦が好きなのかと質問したところ、「応援するのが好きな人なんです」という答えが返ってきて、なるほど〜と思いました。
ジュリさん、ありがとうございます。高1の頃はあまりの下手さに見ないようにしていましたが、今では馬場馬術らしい乗りに変わりました。
やはりキチンとレッスンを受けることにより上達が違いますね。
我輩は猫である…最後はあっけなく死んでしまいますが、それもまたよし、という気になりますね。
スポーツ観戦がお好きなんですね。
私は観るよりやる方が好きなタイプです。
佐賀には「サガントス」というJ1サッカーチームがあるのですが、サポーターの方にスポーツ観戦が好きなのかと質問したところ、「応援するのが好きな人なんです」という答えが返ってきて、なるほど〜と思いました。
ジュリさん、ありがとうございます。高1の頃はあまりの下手さに見ないようにしていましたが、今では馬場馬術らしい乗りに変わりました。
やはりキチンとレッスンを受けることにより上達が違いますね。
我輩は猫である…最後はあっけなく死んでしまいますが、それもまたよし、という気になりますね。
Posted by どろんこハリー at 2014年07月16日 00:09