2014年05月04日

目の色





その一瞬に映し出される目の色

動物たちは 寡黙であるが

感情豊かだ。




リラックス







イライラ








不安








緊張








集中














馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(・うま)の記事画像
お花見日和
明けましておめでとうございます♪
もう5月。
春の気配がします。
馬文化の違いに納得!
2024 今年もよろしくお願いします。
同じカテゴリー(・うま)の記事
 お花見日和 (2025-04-02 16:28)
 明けましておめでとうございます♪ (2025-01-07 18:48)
 もう5月。 (2024-05-01 17:14)
 春の気配がします。 (2024-03-02 17:56)
 馬文化の違いに納得! (2024-01-20 11:06)
 2024 今年もよろしくお願いします。 (2024-01-15 11:09)

Posted by どろんこハリー at 00:17 | Comments(2) | ・うま
この記事へのコメント
おはようございます(*^o^*)

「目は口ほどに物を言う」
とても興味深かったです(o^^o)
眉間のシワならぬ、上瞼の上も、色々表すんですね。
これに耳や尾や、汗や動作が加われば、より「おしゃべりさん」か( ^ω^ )

「ツーカーの仲」
私も、ポテトとはそう。
私の事をよ〜くわかっています( ^ω^ )
私も、おんなじ(o^^o)

生き物達は、正直な分、付き合い易いですよね〜( ^ω^ )
だから好き(*^o^*)
Posted by みみ at 2014年05月04日 07:21
みみさん、まさにそう!
本音と建前の使い分けがありません(笑)
人間は、そういう訳にはいかないですよね。本音ばかりだと傷つけてしまう場合があります。
だから、憧れでしょうか。自由さに惹かれます。
Posted by どろんこハリー at 2014年05月04日 19:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。