2014年04月22日
いざすすめ

少し休んだら
また歩こう!
風の囁きを 味方につけて
君らの愛を 身にまとって
また歩こう!
風の囁きを 味方につけて
君らの愛を 身にまとって

Posted by どろんこハリー at 00:11 | Comments(4) | ・うま
この記事へのコメント
こんばんは〜( ^ω^ )
雨の深夜。
嘘みたいに寒かった一日。
ハナミズキ?
街路樹のお花達も、さぞやビックリした事と思います( ^ω^ )
と、反対に。
なんて綺麗な陽射し!
なんて綺麗な空!
お日様は、もう初夏の準備かな(o^^o)
魅惑的な後ろ姿♡
きっと「彼」なんだろうけど、素敵だわ〜(*^o^*)
巷の乙女達も、そろそろ夏仕様のボディ目指して気合いを入れる頃でしょうね( ^ω^ )
マハリクマハリタ〜♪ で、変身できないかな〜(笑)
ハリーさんの言葉♡
ワクワクしました(o^^o)
明日は、晴れるかな?
朝一番の空、見上げたいと思います。
深夜に元気満タン(*^o^*)
ありがとう〜(^∇^)
雨の深夜。
嘘みたいに寒かった一日。
ハナミズキ?
街路樹のお花達も、さぞやビックリした事と思います( ^ω^ )
と、反対に。
なんて綺麗な陽射し!
なんて綺麗な空!
お日様は、もう初夏の準備かな(o^^o)
魅惑的な後ろ姿♡
きっと「彼」なんだろうけど、素敵だわ〜(*^o^*)
巷の乙女達も、そろそろ夏仕様のボディ目指して気合いを入れる頃でしょうね( ^ω^ )
マハリクマハリタ〜♪ で、変身できないかな〜(笑)
ハリーさんの言葉♡
ワクワクしました(o^^o)
明日は、晴れるかな?
朝一番の空、見上げたいと思います。
深夜に元気満タン(*^o^*)
ありがとう〜(^∇^)
Posted by みみ at 2014年04月22日 01:21
「一番きれいな角度」からのお馬ちゃん♡
新緑と春の風に向かって、爽やか。
青空を背景に
すっきりと伸びている樹も爽やか。
あぁ、
ハリーさんチ、ホースランドに行きたいな(*^_^*)
ハリーさんの写真と言葉に癒やされてまーす(^-^)
今月は、まごまごNo.3のママ(三女)が、母校に臨時講師で行く日が多く、自由時間の少ないグランマ稼業です。
「昼夜逆転!」は、していませんが、
『長座布団』が、予想以上に気持ちよく(>_<)
寝直しのタイミングが遅れたり、もう、そのまま起きていたり…という(^^;)
現役勤労者の皆さんから見たら、顰蹙ものの生態(?)でありおりはべり……の「スー」です。
先日、
新車の『縁起かつぎ』で、宗像大社に行ってきました。
本殿より、原初の祈りの場といわれている『高宮祭場』の、何か、とっても清々しい冷涼な空気に触れてみたかったので…。
神道には、???の気持ちもあるのですが、大昔の人々が、『神=自然の大いなる力、偉容!』を感じたのだろうな…というところには共感できます。
近くに、ネットのページで見ると、とっても素敵な、ビギナーでも外乗ができる(高いけど!)乗馬クラブがあるので、行ってみました。
「海岸を駆ける♪♪♪」なんて、魅力的!
練習馬場も広くていいなぁ。
馬房もきれい。
でしたが、
なぜか、お馬ちゃんたちが、とっても痩せ過ぎているように見えたのは、気のせいかしら…。
まぁ、とにかく、復帰が先の問題ですわ(^_^)v
新緑と春の風に向かって、爽やか。
青空を背景に
すっきりと伸びている樹も爽やか。
あぁ、
ハリーさんチ、ホースランドに行きたいな(*^_^*)
ハリーさんの写真と言葉に癒やされてまーす(^-^)
今月は、まごまごNo.3のママ(三女)が、母校に臨時講師で行く日が多く、自由時間の少ないグランマ稼業です。
「昼夜逆転!」は、していませんが、
『長座布団』が、予想以上に気持ちよく(>_<)
寝直しのタイミングが遅れたり、もう、そのまま起きていたり…という(^^;)
現役勤労者の皆さんから見たら、顰蹙ものの生態(?)でありおりはべり……の「スー」です。
先日、
新車の『縁起かつぎ』で、宗像大社に行ってきました。
本殿より、原初の祈りの場といわれている『高宮祭場』の、何か、とっても清々しい冷涼な空気に触れてみたかったので…。
神道には、???の気持ちもあるのですが、大昔の人々が、『神=自然の大いなる力、偉容!』を感じたのだろうな…というところには共感できます。
近くに、ネットのページで見ると、とっても素敵な、ビギナーでも外乗ができる(高いけど!)乗馬クラブがあるので、行ってみました。
「海岸を駆ける♪♪♪」なんて、魅力的!
練習馬場も広くていいなぁ。
馬房もきれい。
でしたが、
なぜか、お馬ちゃんたちが、とっても痩せ過ぎているように見えたのは、気のせいかしら…。
まぁ、とにかく、復帰が先の問題ですわ(^_^)v
Posted by スーホーの白い馬 at 2014年04月22日 05:54
真黒なのになぜ青毛というのか分からない。黒鹿毛と青鹿毛の区別困難。この格好いいお馬さんはただの鹿毛ですかね?
Posted by ジュリ at 2014年04月22日 17:55
皆さま〜
おつかれさまです(^_^)
今年は例年に比べて涼しいと思うのは私だけでしょうか。
過ごしやすい気候で助かります。朝夕はまだ冬スタイル。
みみさん〜私も薄着になるのは気が引けます(笑)
初夏の試合でも、私だけジャケット着て出ていました。汗だくで(笑)
乗馬のお姉さんたち、みなスリムなので〜
スーさま、連日お越しいただいて嬉しいです。
相変わらず行動派でいらっしゃるようで♪
ホースランドひがしせふりの馬は、よく肥えていますよね。代表の好みです(笑)
ジュリさん、
信号機の青信号も、子供の目からみると「緑」ですよね(笑)
写真の馬はまぎれもなく鹿毛です。鹿毛だけど、明るめの鹿毛ですね。
おつかれさまです(^_^)
今年は例年に比べて涼しいと思うのは私だけでしょうか。
過ごしやすい気候で助かります。朝夕はまだ冬スタイル。
みみさん〜私も薄着になるのは気が引けます(笑)
初夏の試合でも、私だけジャケット着て出ていました。汗だくで(笑)
乗馬のお姉さんたち、みなスリムなので〜
スーさま、連日お越しいただいて嬉しいです。
相変わらず行動派でいらっしゃるようで♪
ホースランドひがしせふりの馬は、よく肥えていますよね。代表の好みです(笑)
ジュリさん、
信号機の青信号も、子供の目からみると「緑」ですよね(笑)
写真の馬はまぎれもなく鹿毛です。鹿毛だけど、明るめの鹿毛ですね。
Posted by どろんこハリー at 2014年04月22日 23:12