2014年04月10日





長いこと 地中で過ごしてきた気がする

そう 蝉のように

時期がきて 這い出た地上は

とても 豊かで

目映い光と 吹く風の心地よさに

目を細めている













馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(・うま)の記事画像
お花見日和
明けましておめでとうございます♪
もう5月。
春の気配がします。
馬文化の違いに納得!
2024 今年もよろしくお願いします。
同じカテゴリー(・うま)の記事
 お花見日和 (2025-04-02 16:28)
 明けましておめでとうございます♪ (2025-01-07 18:48)
 もう5月。 (2024-05-01 17:14)
 春の気配がします。 (2024-03-02 17:56)
 馬文化の違いに納得! (2024-01-20 11:06)
 2024 今年もよろしくお願いします。 (2024-01-15 11:09)

Posted by どろんこハリー at 00:32 | Comments(3) | ・うま
この記事へのコメント
おはようございます(*^o^*)

紅葉の花♡初めて見ました(≧∇≦)!
サクランボみたい(*^o^*)

なんかじんとしちゃいますね♡
馬くん達にパァッと当たる陽射しの様に、スポットライトに包まれる「時」。

「運命」とか「人生」とか、「起承転結」とか。
当り前に語られている言葉ですが、やはり、語りづがれてきているものは、真に意味深いと思います(o^^o)
運命論者の私、信じてます(^-^)

馬くんのぱっつん前髪♡
可愛いね( ^ω^ )
Posted by みみ at 2014年04月10日 07:10
今年はハリーさんとホースランドにとって画期的な年になるのではないかと思います。ちょうど午年だし、第三の青春(?)を謳歌する年女でもあるし(笑)。

蝉ではなく鷹のように大空を羽ばたいて下さい。
ジャンプする時は落ちないように(笑)。
Posted by ジュリ at 2014年04月10日 18:38
こんばんは〜
そうそう、私って年女だったんですね。
何回め?(笑)

みみさん、最近、関東方面からも体験乗馬にいらっしゃるんですよ。
ふなっしー様もいらしたことだし(笑)

馬の魅力をたくさんの方々に知っていただけて嬉しく思ってます。
Posted by どろんこハリー at 2014年04月11日 00:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。