2014年02月11日

避妊手術





「母さん、なにすんニャ」

洗濯ネットに入れられたニャンコズ4。







念には念を入れて ゲージで搬送。

4匹だと けっこう重い。







夕方、様子を見に行くと まだ麻酔が効いていて ジャイアンだけが 私を認識していました。

虚ろな目で 甘えてくるジャイアン。

私が帰ろうとすると、小さくニャーンと鳴いた(涙)







明日 帰ろうね。

迎えにいくけん 待っとってね。













馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(・ねこ)の記事画像
春爛漫
もう5月。
もう10月。
猫だらけ
10歳になりました。ニャンコズ4
たそがれ時の猫。
同じカテゴリー(・ねこ)の記事
 春爛漫 (2025-04-09 12:39)
 もう5月。 (2024-05-01 17:14)
 もう10月。 (2023-10-03 17:07)
 猫だらけ (2023-09-11 17:03)
 10歳になりました。ニャンコズ4 (2022-08-12 18:54)
 たそがれ時の猫。 (2022-07-26 22:10)

Posted by どろんこハリー at 00:32 | Comments(3) | ・ねこ
この記事へのコメント
ほんと「なにすんニャ」状態(笑)
ビックリ&恐怖だったでしょうね~
ニャンコズ4♪

でも、無事終了でなにより♪
一足早く終えたミル君・・
めっちゃくちゃ元気で、以前にも増して暴れ回ってますよ(*^^*)

♂ニャンもお泊りなんですね~
でも・・これで
一安心♪
快適な生活が待ってるよ~
Posted by KANAKOKANAKO at 2014年02月11日 01:26
こんばんわ〜(*^o^*)
無事に終わって何よりでした(o^^o)
みん二ャ♡よく頑張ったね( ^ω^ )

ポテトも一日入院しました。
会いに行った時、しょんぼりと小さく丸まっていた姿…。
こうして思い出しても、涙が出ます。
しばらく抱っこして、また、置いて帰る時…、見つめる目が悲しくて、バイクを走らせながらポロポロ泣きながら帰りました。
大切に看て貰ったのには、感謝でしたが、もう二度と入院はさせないと思いました。

ハリー母さんも、よく頑張りました(o^^o)
今夜は、切なくて、心配で…でしょうが、もうひと頑張り( ^ω^ )
明日、また元気に帰ってきたニャンコズのお顔を見せて貰うのを、楽しみにしています( ^ω^ )

お大事に♡
Posted by みみ at 2014年02月11日 01:40
なぜそうしなければならないか、話せば理解出来る人間でも不安に駆られます。

ニャンコズにとって初めての試練。すみ慣れた家を離れ、知らない人に麻酔をかけられ手術を受け痛い思いをしてかわいそうに。

でも、入院が一泊なら今は自分たちの臭いの染みついたおうちに戻り、ハリーさんに抱かれホッとしているでしょう。後は早く傷が治ればいい。

猫もエリザベスカラー着けるのですか?
Posted by ジュリ at 2014年02月11日 20:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。