2014年02月09日

BYE-BYE●●





「早くしないと12匹になりますよ」と脅されて

いよいよ 月曜日に避妊手術を受けることになりました。ニャンコズ4。

見納めです(涙)







女の子もね。

4匹揃って行って参ります(=^ェ^=)

逃亡対策に 洗濯ネットも購入。












馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(・ねこ)の記事画像
春爛漫
もう5月。
もう10月。
猫だらけ
10歳になりました。ニャンコズ4
たそがれ時の猫。
同じカテゴリー(・ねこ)の記事
 春爛漫 (2025-04-09 12:39)
 もう5月。 (2024-05-01 17:14)
 もう10月。 (2023-10-03 17:07)
 猫だらけ (2023-09-11 17:03)
 10歳になりました。ニャンコズ4 (2022-08-12 18:54)
 たそがれ時の猫。 (2022-07-26 22:10)

Posted by どろんこハリー at 01:03 | Comments(4) | ・ねこ
この記事へのコメント
ジャイアン様の000
ほんとに見納めですね(笑)
萎んでしまうので・・

初めてのお出掛け
くれぐれも脱走にご注意を・・

女の仔ニャンはお泊りかな?
Posted by KANAKOKANAKO at 2014年02月09日 01:47
おはようございます(*^o^*)

わぁ、いよいよ大人の階段…ですか( ^ω^ )
「見納め」
ハリーさん♡お茶目だわぁ(*^o^*)
ビンに入れて、とって置けたら良いのにね♡
みん二ャ♡がんばれ(o^^o)

はい、こちらは大混乱であります。
本当に雪に弱い東京。
予定がぶち当たってしまった方々は、お気の毒でした。
毎回、センター試験の時期なんですよね。
ただでさえ、大仕事なのに、かわいそう。
なんとかならないんでしょうかねぇ(。-_-。)

反して、子供達は、真っ白い雪だるまが作れて、喜んだのではないでしょうか( ^ω^ )
たまに降る雪では、ドロドロ灰色の雪だるま、もしくは、作れないですもん。

雪が降るのにも、降った後の始末にも、不慣れな東京。
これから凍る道が、一番怖いです(^◇^;)
皆さん、気を付けましょうね(~_~;)
Posted by みみ at 2014年02月09日 09:53
昨日は都心で27センチ積もり、45年ぶりの大雪。風が強かったためマンション内の通路まで雪が降り積もり、夕方と夜遅くの二回雪かきをしました。36年住んで始めてです。

今日は暖かい 日差しに恵まれ、どんどん雪が溶けましたが人通りの少ないところには雪が残りますから、みみさん滑らないよう気をつけて。

雄猫は飼ったことがないので、猫のタマ初めて見ました(笑)。ハリーさん、ご親切にありがとうございます(笑)。基本、男と同じではありませんか(笑)。親しみを感じました(笑)。痛々しさも乗馬で共有(笑)。

モンゴルの牧童さんは一つ取るのに2〜3秒の早業だそうですが、見たことないので本当ですかね(笑)。犬が待ち構えていてペロリと食べてしまうとか(笑)。
Posted by ジュリ at 2014年02月09日 18:25
ひぇ〜!(◎_◎;)
女の子( ?)で良かった〜(笑)
ジュリさん、笑わせないで下さい( ^ω^ )

もう、ひと転びしてきましたよ〜だ(涙)
明日は気を付けましょうね〜(o^^o)
Posted by みみ at 2014年02月09日 19:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。