2013年12月21日

抱っこ





順番守れる子たち。







順番守れない子。

割り込み 平気です。












馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(・ねこ)の記事画像
もう5月。
もう10月。
猫だらけ
10歳になりました。ニャンコズ4
たそがれ時の猫。
猫も溶けそう。
同じカテゴリー(・ねこ)の記事
 もう5月。 (2024-05-01 17:14)
 もう10月。 (2023-10-03 17:07)
 猫だらけ (2023-09-11 17:03)
 10歳になりました。ニャンコズ4 (2022-08-12 18:54)
 たそがれ時の猫。 (2022-07-26 22:10)
 猫も溶けそう。 (2022-07-01 16:10)

Posted by どろんこハリー at 03:29 | Comments(5) | ・ねこ
この記事へのコメント
おはようございますo(^▽^)o

お山の麓は雪化粧ですか〜(^o^)/
こちらも本格的に寒〜い{(-_-)}

今日のニャンコズはお顔の違いが少しわかりますね〜( ^ω^ )♡
お顔の大きさや形、お耳や、目の間隔とか…(o^^o)
「順番がちゃんと待てる子」と「割込みが得意なジャイアン」との目線が合ってるショットが面白〜い♡
このジャイアンは子猫っぽくて、カワイイな(*^o^*)
「へへへ♡」って、カンジ(笑)

みんなちがって、みんないい(o^^o)
だにゃ〜(^∇^)♡
Posted by みみ at 2013年12月21日 09:32
こんにちは。
久しぶりにのぞいたら…みんな大きくなってますね。
お顔は小さく,何となくほっそり,上品な猫ちゃんたちになってしまって…。
実は,割り込みする子の方が可愛かったりしませんか?(^^)/ (cpt.)
Posted by TEaTEa at 2013年12月21日 13:04
黄色の結膜に黒い瞳を持つ黒猫たち。
長い耳をピンと立てて。

エジプトの猫神様みたいになってきましたね。
Posted by ジュリ at 2013年12月21日 23:09
あっ、わたしもそう思いました。

耳が長くてピンと立っているところが、特長ですね。


きのう、教えてもらった
内藤律子さんの写真展「馬、馬、馬」観てきました。

日高に行きたくなりました。
Posted by スーホーの白い馬 at 2013年12月22日 00:52
ニャンコズの瞳の色は、赤い月の色に似ていると言われました。猫の目は水晶のように透明で、美しい。
うちの子たちは、耳が大きいのですね。個人的には、もう少し横長の丸い顔が好きなんだけど(笑)
子供ならではの無邪気さは可愛いばかりですね。
大人になった今では、動物ならではのワガママに目を細めています。

TEaさま〜
ペットは飼い主に似るといいますので(笑)
私も20年前は、今よりも10キロは細かったです。
え?TEaさまも?(笑)
Posted by どろんこハリー at 2013年12月22日 11:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。