2013年11月10日
ニャンコズ4☆成長記

とにかく猫は 大きくなりまして…
弱々しかったおチビちゃんも こんなに生意気に。

ジャイアンも ますますギャング顔に…

抱っこも イヤイヤするようになりました(涙)
弱々しかったおチビちゃんも こんなに生意気に。

ジャイアンも ますますギャング顔に…

抱っこも イヤイヤするようになりました(涙)
Posted by どろんこハリー at 02:09 | Comments(8) | ・ねこ
この記事へのコメント
毛が陽を受けて綺麗ですねぇ♡
冬仕様、もっふ〜ってカンジ(^з^)-☆
いつもお膝一番乗りだったジャイアン、おナマになりましたねぇ( ^ω^ )
今朝の番組にて、
「猫の25Hzのゴロゴロには、治癒力を高めるパワーがある」
そうです(^-^)
人と暮らすアイテムとして獲得した進化だとの事。スゴイ!
ちなみに、もうひとつ違う周波数のゴロゴロも持っているそうです。
確かに、癒されますもんねぇ(*^o^*)
冬仕様、もっふ〜ってカンジ(^з^)-☆
いつもお膝一番乗りだったジャイアン、おナマになりましたねぇ( ^ω^ )
今朝の番組にて、
「猫の25Hzのゴロゴロには、治癒力を高めるパワーがある」
そうです(^-^)
人と暮らすアイテムとして獲得した進化だとの事。スゴイ!
ちなみに、もうひとつ違う周波数のゴロゴロも持っているそうです。
確かに、癒されますもんねぇ(*^o^*)
Posted by みみ at 2013年11月10日 10:42
みみさん、おはようございます。
猫のゴロゴロは、どこから鳴っているのか解明されていないと聞きましたが本当ですか?
たしかに癒されます(*^_^*)
お母さんに満足を伝える音と聞きました。
お昼寝から覚めて私の顔を見ると、いっせいにゴロゴロ鳴き出します。
ゴロゴロ四重奏♪
猫のゴロゴロは、どこから鳴っているのか解明されていないと聞きましたが本当ですか?
たしかに癒されます(*^_^*)
お母さんに満足を伝える音と聞きました。
お昼寝から覚めて私の顔を見ると、いっせいにゴロゴロ鳴き出します。
ゴロゴロ四重奏♪
Posted by どろんこハリー at 2013年11月10日 10:55
ハリーさん♡諸々、ありがとうございます(^◇^;)
ハリーさんを見つけて一斉にゴロゴロなんて(*^o^*)♡
「お母さん♡」なんですね〜(*^o^*)
感動&胸キュンでした♡
ハリーさんを見つけて一斉にゴロゴロなんて(*^o^*)♡
「お母さん♡」なんですね〜(*^o^*)
感動&胸キュンでした♡
Posted by みみ at 2013年11月10日 11:13
うちの方は全く降らなかったのですが30kmほど離れたクラブあたりは一晩中雨で、馬場はべちゃべちゃでした。粘土質の関東ローム層のおかげで水捌けが良くないのです。最近、落馬が多いのですが、今日は見なかった。インストラクターの先生方、気を使って大変です。
ジュリもチャコもゴロゴロ言うのは喉を撫でてやる時だけでしたよ。見ただけでゴロゴロ四重奏ですか!
ちょっとヤキモチだな、半世紀も前の事だけれど(笑)。さすがはハリーかあさま。
喉のゴロゴロは食道音声だと思っていましたが、みみさん教えて下さい。
ジュリもチャコもゴロゴロ言うのは喉を撫でてやる時だけでしたよ。見ただけでゴロゴロ四重奏ですか!
ちょっとヤキモチだな、半世紀も前の事だけれど(笑)。さすがはハリーかあさま。
喉のゴロゴロは食道音声だと思っていましたが、みみさん教えて下さい。
Posted by ジュリ at 2013年11月10日 16:07
にゃんこLOVE♡の皆様(*^o^*)
「猫のゴロゴロ」
私は今朝のNHK「サキどり」で、観たのですが、ジュリさんからの声を受けて、早速、Googleで検索をかけてみたところ…。
何から何まで、ほぉ〜!へぇ〜!
可愛いやら、興味深いやら…!
「どこから?」の事ものっています。
なので、いっその事オススメします( ^ω^ )
「猫のゴロゴロ」でググってみてくださ〜い(^з^)-☆
猫語、興味シンシンですよ〜(*^o^*)
「猫のゴロゴロ」
私は今朝のNHK「サキどり」で、観たのですが、ジュリさんからの声を受けて、早速、Googleで検索をかけてみたところ…。
何から何まで、ほぉ〜!へぇ〜!
可愛いやら、興味深いやら…!
「どこから?」の事ものっています。
なので、いっその事オススメします( ^ω^ )
「猫のゴロゴロ」でググってみてくださ〜い(^з^)-☆
猫語、興味シンシンですよ〜(*^o^*)
Posted by みみ at 2013年11月10日 16:59
みみさん
「猫のゴロゴロ」見ました。
へー! 良く調べてありますね。ゴロゴロの動画までアップされていて勉強になりました。ありがとうございます。
ネグの喉を撫でてゴロゴロ言わないか試した事があります。結構真剣だったけれど言うわけないですよね。
バカですね(笑)。
でも、ジュリよりネグの方がなめます。寝転がるとまず足をなめ、次に腕。なめ足りないと前掻きして腕をまくれと要求します。風呂上りでもなめるので塩気を補っているわけではないみたいです。犬ってこんなになめるのですかね?ポテトはどうですか?
PS)なめるを漢字で書くと禁止語に引っかかりました。過敏過ぎますよね。
「猫のゴロゴロ」見ました。
へー! 良く調べてありますね。ゴロゴロの動画までアップされていて勉強になりました。ありがとうございます。
ネグの喉を撫でてゴロゴロ言わないか試した事があります。結構真剣だったけれど言うわけないですよね。
バカですね(笑)。
でも、ジュリよりネグの方がなめます。寝転がるとまず足をなめ、次に腕。なめ足りないと前掻きして腕をまくれと要求します。風呂上りでもなめるので塩気を補っているわけではないみたいです。犬ってこんなになめるのですかね?ポテトはどうですか?
PS)なめるを漢字で書くと禁止語に引っかかりました。過敏過ぎますよね。
Posted by ジュリ at 2013年11月10日 18:41
ポテトも先代のラブも、なめないんですよねぇ。
たま〜に、舌の先っぽでチョロン、位です( ^ω^ )
ポテトは眠くなると自分の肉球をチュパチュパなめてますよ(o^^o)
たま〜に、舌の先っぽでチョロン、位です( ^ω^ )
ポテトは眠くなると自分の肉球をチュパチュパなめてますよ(o^^o)
Posted by みみ at 2013年11月10日 21:04
私も「猫のゴロゴロ」みました♪
私を見てゴロゴロいうのは、安心してるのですね。
ちょっと感動(*ToT)
ジュリさん、美味しいんでしょうね。
あ、違います?
信頼の証でしょうか〜(^-^)
うちは犬も猫もなめません。
クリスとチャーが2、3回なめるくらいかな。あとはチビ太がご挨拶のチューをしてくるくらいでしょうか。
この違いはなんなんでしょうね。おもしろい♪
禁止用語ですが、馬のちょうきょう…も漢字だとはねられます(涙)
はねられるときは、言葉の連想ゲームをして探さなければいけませんね(^_^;)
私を見てゴロゴロいうのは、安心してるのですね。
ちょっと感動(*ToT)
ジュリさん、美味しいんでしょうね。
あ、違います?
信頼の証でしょうか〜(^-^)
うちは犬も猫もなめません。
クリスとチャーが2、3回なめるくらいかな。あとはチビ太がご挨拶のチューをしてくるくらいでしょうか。
この違いはなんなんでしょうね。おもしろい♪
禁止用語ですが、馬のちょうきょう…も漢字だとはねられます(涙)
はねられるときは、言葉の連想ゲームをして探さなければいけませんね(^_^;)
Posted by どろんこハリー at 2013年11月11日 01:37