2013年09月12日
びりっかすの子ねこ

仔猫たちは 人も車もほとんど通らない 山の脇道の草むらで
バスマットの上に 固まっていたらしい。
中でも ひと際小さくて 目ヤニで塞がったままの目で お尻のあたりが化膿していたのが チビ♀ちゃん。
幼い頃に読んだ絵本【びりっかすの子ねこ】という題名が浮かんだ。

ちゃんと育つかな…?との声をよそに 小さいながらも すくすくと育っている。
知能の発達も 遅いようで 一匹だけ幼い顔をしているが
年長組に混じる年少組みたいに 見よう見まねで 仲間に入っているのは 見ていてイジらしい。
ジャイアン♂のかっこうのターゲットになっていて あっという間に組伏せられてカジられている。
気づけば いつも 近くにいるので 仲がいいのかなと微笑ましい気持ちでみていた。
じゃあ名前はチビ♀ちゃんではなくて のび太だろうと言ったら 猛反対にあったけど。

いつものように 2匹並んで 昼寝をしていたので 間に餌を置いたら チビ♀ちゃんは 別の皿に移動して他の仔と食べ始めた。
あぁ。仲がいいのではなく 自分が弱いのを知っていて 一番強いものの近くにいることで 自分を守っていたのだ…と気がついた。
じゃあ のび太じゃなくてスネ夫だろうと言われて これは私が猛反対(涙)

私は こういう野生の動物たちの したたかで たくましいところが 大好きだ。
犬に睨まれたり 物音がすると真っ先に物陰に隠れているが 案外チビちゃんみたいな仔が 一番長生きするのかもしれないな。
【びりっかすの子ねこ】がどんなストーリーだったのかは忘れてしまったけど 調べたら 私が生まれた時に初版されているようだ。
もう一度 読んでみたいと思った。
バスマットの上に 固まっていたらしい。
中でも ひと際小さくて 目ヤニで塞がったままの目で お尻のあたりが化膿していたのが チビ♀ちゃん。
幼い頃に読んだ絵本【びりっかすの子ねこ】という題名が浮かんだ。

ちゃんと育つかな…?との声をよそに 小さいながらも すくすくと育っている。
知能の発達も 遅いようで 一匹だけ幼い顔をしているが
年長組に混じる年少組みたいに 見よう見まねで 仲間に入っているのは 見ていてイジらしい。
ジャイアン♂のかっこうのターゲットになっていて あっという間に組伏せられてカジられている。
気づけば いつも 近くにいるので 仲がいいのかなと微笑ましい気持ちでみていた。
じゃあ名前はチビ♀ちゃんではなくて のび太だろうと言ったら 猛反対にあったけど。

いつものように 2匹並んで 昼寝をしていたので 間に餌を置いたら チビ♀ちゃんは 別の皿に移動して他の仔と食べ始めた。
あぁ。仲がいいのではなく 自分が弱いのを知っていて 一番強いものの近くにいることで 自分を守っていたのだ…と気がついた。
じゃあ のび太じゃなくてスネ夫だろうと言われて これは私が猛反対(涙)

私は こういう野生の動物たちの したたかで たくましいところが 大好きだ。
犬に睨まれたり 物音がすると真っ先に物陰に隠れているが 案外チビちゃんみたいな仔が 一番長生きするのかもしれないな。
【びりっかすの子ねこ】がどんなストーリーだったのかは忘れてしまったけど 調べたら 私が生まれた時に初版されているようだ。
もう一度 読んでみたいと思った。

Posted by どろんこハリー at 02:13 | Comments(5) | ・ねこ
この記事へのコメント
おはようございます(^-^)
ニャンコズ5、見つけてもらって本当に良かったです。
バスマット…5つの命への呵責なのだとしたら…。
もっとずっと前に、考えて欲しかったと思います。
産まれてすぐの赤ちゃんで、お母さんとも離されて、真夏の道の上で。
よくぞ生きていてくれました。
あどけないお顔のチビちゃん♡
寝顔はジャイアンに似てる〜(*^o^*)
放り出したぽんぽんも♡
君達は運が強いと思うよ(^-^)
みんなでスクスク、たくさんの愛情に護られて、幸せに幸せになるんだよ(^-^)
そしてニャンコズ5のパワーを結集、超招きネコとしてハリーさんを護っておくれ〜(*^o^*)
ニャンコズ5、見つけてもらって本当に良かったです。
バスマット…5つの命への呵責なのだとしたら…。
もっとずっと前に、考えて欲しかったと思います。
産まれてすぐの赤ちゃんで、お母さんとも離されて、真夏の道の上で。
よくぞ生きていてくれました。
あどけないお顔のチビちゃん♡
寝顔はジャイアンに似てる〜(*^o^*)
放り出したぽんぽんも♡
君達は運が強いと思うよ(^-^)
みんなでスクスク、たくさんの愛情に護られて、幸せに幸せになるんだよ(^-^)
そしてニャンコズ5のパワーを結集、超招きネコとしてハリーさんを護っておくれ〜(*^o^*)
Posted by みみ at 2013年09月12日 07:09
この仔たちが保護された状況を知りませんでしたが、そういう事情だったのですか。待った無しの状態の子猫たちを救ったハリーさん、更に大ファンになりました。
名前のことで頭に浮かんだのはみみさんお勧めの映画「ダンス・ウィズ・ウルブズ」に出てくる「拳を握って立つ女」。両親兄弟を殺され平原をさまよっていた、いたいけな白人の少女。インディアンに保護され育てられた人です。
「こぶし」ちゃんなんてどうですか。差し出がましいとは思いますがご検討下さい。
名前のことで頭に浮かんだのはみみさんお勧めの映画「ダンス・ウィズ・ウルブズ」に出てくる「拳を握って立つ女」。両親兄弟を殺され平原をさまよっていた、いたいけな白人の少女。インディアンに保護され育てられた人です。
「こぶし」ちゃんなんてどうですか。差し出がましいとは思いますがご検討下さい。
Posted by ジュリ at 2013年09月12日 07:58
お疲れ様でした〜(^o^)
今日は久々に暑くて参りました(´д` ;)
猛暑の頃からすれば、何度も低いんですが、一度油断した身体には対応できませんでしたよ_| ̄|○
いよいよ東京国体、始まりますね(^o^)
ハリーさんも、準備で大変でしょうか?
地上波では、まだ水泳しか予定がありませんが、楽しみです。
ジュリさんも、ハリーさんも、スポーツ万能ですね!
私は子供の頃は得意でしたけど、今はもっぱら観戦組ですσ(^_^;)
バブル世代なもんで、若かりし頃かじったテニスは大好き、ゴルフや陸上、水泳に体操、今や何でも見倒しています。
若い頃、駅伝やマラソンなんて「何で何時間も観ていられるのかしら」なんて思っていたのに、今やかぶりつきですよσ(^_^;)
…もしかして、寄る年波?(笑)
今、声を大にして訴えたいのは…。
「衛生だけじゃなく、地上波でもやってくれーッ!」ですo(`ω´ )o
頼むよ、NHK!
結構マジに祈る私でありました。
今日は久々に暑くて参りました(´д` ;)
猛暑の頃からすれば、何度も低いんですが、一度油断した身体には対応できませんでしたよ_| ̄|○
いよいよ東京国体、始まりますね(^o^)
ハリーさんも、準備で大変でしょうか?
地上波では、まだ水泳しか予定がありませんが、楽しみです。
ジュリさんも、ハリーさんも、スポーツ万能ですね!
私は子供の頃は得意でしたけど、今はもっぱら観戦組ですσ(^_^;)
バブル世代なもんで、若かりし頃かじったテニスは大好き、ゴルフや陸上、水泳に体操、今や何でも見倒しています。
若い頃、駅伝やマラソンなんて「何で何時間も観ていられるのかしら」なんて思っていたのに、今やかぶりつきですよσ(^_^;)
…もしかして、寄る年波?(笑)
今、声を大にして訴えたいのは…。
「衛生だけじゃなく、地上波でもやってくれーッ!」ですo(`ω´ )o
頼むよ、NHK!
結構マジに祈る私でありました。
Posted by みみ at 2013年09月12日 20:03
ホント!今日は暑くて参りました(+_+)
みみさん、テニスがお得意ですか!
私は野生児なので走る泳ぐは得意ですが、球技は苦手です(笑)
テニスは場外です。
野球は球から逃げるのは早いし、バスケはどこにパスしていいか分からずパニックに〜
最近の国体は、リアルタイムでインターネット中継されているそうですよ♪
みみさん、テニスがお得意ですか!
私は野生児なので走る泳ぐは得意ですが、球技は苦手です(笑)
テニスは場外です。
野球は球から逃げるのは早いし、バスケはどこにパスしていいか分からずパニックに〜
最近の国体は、リアルタイムでインターネット中継されているそうですよ♪
Posted by どろんこハリー at 2013年09月13日 03:23
私の子供の頃は野球しかなく、サッカーなどは一年間の体育の時間のうち二時間程度でした。
ハリーさんと同じで球技は苦手です。主に一人でやる競技である陸上や水泳の人は、サッカーのように集団で狩りをするようなスポーツは苦手なのではないでしょうか。
20台半ばの頃、近くでテニスを習いましたが一年くらいでやめました。合わなかった。イギリス貴族のスポーツだった名残りのためか、服装は上下とも白色以外許されなかったのでみんな白! 違和感を感じました。
ハリーさんと同じで球技は苦手です。主に一人でやる競技である陸上や水泳の人は、サッカーのように集団で狩りをするようなスポーツは苦手なのではないでしょうか。
20台半ばの頃、近くでテニスを習いましたが一年くらいでやめました。合わなかった。イギリス貴族のスポーツだった名残りのためか、服装は上下とも白色以外許されなかったのでみんな白! 違和感を感じました。
Posted by ジュリ at 2013年09月13日 07:52