2012年10月17日

馬へのまなざし




日本では 馬っていうと

競走馬を 思い浮かべる人が ほとんどだと 思うんだけどね。

G1レースにでてくる エリートの馬たち

それはそれは カッコいいけど 切ない世界でも あるわけで…。









同じ馬を使ったCMでも

バドワイザーのCMは 馬に対するまなざしが 優しくて

ほのぼの笑えます。

日本と欧米の 馬文化の違いかな…とも 思いますね。

他のシリーズも 楽しいですよ。












馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(・うま)の記事画像
お花見日和
明けましておめでとうございます♪
もう5月。
春の気配がします。
馬文化の違いに納得!
2024 今年もよろしくお願いします。
同じカテゴリー(・うま)の記事
 お花見日和 (2025-04-02 16:28)
 明けましておめでとうございます♪ (2025-01-07 18:48)
 もう5月。 (2024-05-01 17:14)
 春の気配がします。 (2024-03-02 17:56)
 馬文化の違いに納得! (2024-01-20 11:06)
 2024 今年もよろしくお願いします。 (2024-01-15 11:09)

Posted by どろんこハリー at 00:12 | ・うま