2012年07月18日
女を忘れちゃいけません。。

とどまることを知らない 筋肉談義なんだけど
乗馬というと 優雅なイメージがつきまといますよね?(多分)
ところがどっこい けっこうハードなスポーツなのですよ。

競技馬の調教ともなりますと
なにせ 相手は 1馬力(≒750W≒人間の仕事率の10倍)ですから。
嫌なものは イヤ!と 全力で 拒否しますから。(馬が(T^T)
もちろん 頭脳戦では かけひきが 必要ですし
力まかせでは 馬は動かせませんが 当然 力は 必要となってきます。

前置きが長くなりましたが 結果 馬に乗ると 背筋が鍛えられるようです。
観察してみると みなさん 格闘家のような歩き方に 変わっていくようです…
10年くらいたてば…の話ですけどね。
いや…やっぱり意識が足りないんですよね。
気をつけます('◇')ゞ
乗馬というと 優雅なイメージがつきまといますよね?(多分)
ところがどっこい けっこうハードなスポーツなのですよ。

競技馬の調教ともなりますと
なにせ 相手は 1馬力(≒750W≒人間の仕事率の10倍)ですから。
嫌なものは イヤ!と 全力で 拒否しますから。(馬が(T^T)
もちろん 頭脳戦では かけひきが 必要ですし
力まかせでは 馬は動かせませんが 当然 力は 必要となってきます。

前置きが長くなりましたが 結果 馬に乗ると 背筋が鍛えられるようです。
観察してみると みなさん 格闘家のような歩き方に 変わっていくようです…
10年くらいたてば…の話ですけどね。
いや…やっぱり意識が足りないんですよね。
気をつけます('◇')ゞ

Posted by どろんこハリー at 22:59 | ・うま