2012年07月08日

泣いたり笑ったり




平成24年度【第67回国民体育大会】(ぎふ清流国体)九州ブロック大会馬術競技が 大分県で開催されました。

高校生のベテラン選手?が 優勝を持って帰ってきてくれました。

しみじみ 喜びをかみしめましたよ。

なんてったって 10年選手ですから。







選手の頑張りはもちろんですが ここまで信じて預けてくださった親御さんに おめでとうございますと お伝えしたいです。

本日中に ぎふ清流国体の出場種目も 決定いたしました。

笑った子は 気を引き締めて

泣いた子は 悔しさをバネに

今の気持ちを 忘れちゃだめですよ。







■少年二段階障害飛越競技
■優勝 団野鷹士(佐賀北高2年)&ウィナーホーク号


■少年標準障害飛越競技
■第3位 団野鷹士(佐賀北高2年)&ウィナーホーク号


■少年馬場馬術競技
■第3位 古賀千尋(鳥栖商1年)&ジェニーブラック号












馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(・馬術競技会)の記事画像
SAGA2024を振り返って
SAGA2024⭐︎5位入賞しました。
SAGA2024 現地入りしました。
SAGA2024リハーサル大会&もうすぐ梅雨入り
憧れの燕尾服。
初出場♪
同じカテゴリー(・馬術競技会)の記事
 SAGA2024を振り返って (2024-11-15 17:09)
 SAGA2024⭐︎5位入賞しました。 (2024-10-11 13:57)
 SAGA2024 現地入りしました。 (2024-10-07 18:57)
 SAGA2024リハーサル大会&もうすぐ梅雨入り (2024-06-09 15:12)
 憧れの燕尾服。 (2023-10-16 23:36)
 初出場♪ (2023-10-12 09:42)

Posted by どろんこハリー at 23:28 | ・馬術競技会