2012年03月31日

チャレンジ




昨晩の雨が 嘘のように晴れわたりました。感謝です。

今日明日は、久しぶりの競技会。わたくしハリーにとっては、なんと1年ぶりの競技会でした〜。ドキドキ。

東脊振インターから大和インターまで高速を使うのですが…

緊張のあまり…かどうか分かりませんが、大和インターを通過してしまったことがあります。

それも 2度も。。多久インターまでの長いこと(泣)
そのころに比べたら 少しは心臓に毛がはえたかな とも思います。






TEAMホースランドのメンバーも、それぞれに課題をもって本番にのぞみました。

そして また新たな課題に気がついたことでしょう。

ジュニアチームは、上を上を!と羽ばたいてくださいね。

そして私は、何処に向かうのか…と聞かれると 言葉に詰まりますが 幾つになってもチャレンジしたい!と思えることが幸せなんじゃないかと。。

ということで、明日も性懲りもなくチャレンジして参ります。






お休みをくださった会員の皆様、ありがとうございました。

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。明日の午後にはクラブに戻ります。





馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(・馬術競技会)の記事画像
SAGA2024を振り返って
SAGA2024⭐︎5位入賞しました。
SAGA2024 現地入りしました。
SAGA2024リハーサル大会&もうすぐ梅雨入り
憧れの燕尾服。
初出場♪
同じカテゴリー(・馬術競技会)の記事
 SAGA2024を振り返って (2024-11-15 17:09)
 SAGA2024⭐︎5位入賞しました。 (2024-10-11 13:57)
 SAGA2024 現地入りしました。 (2024-10-07 18:57)
 SAGA2024リハーサル大会&もうすぐ梅雨入り (2024-06-09 15:12)
 憧れの燕尾服。 (2023-10-16 23:36)
 初出場♪ (2023-10-12 09:42)

Posted by どろんこハリー at 22:50 | ・馬術競技会