2023年10月20日

ごちそうさま♪

馬の食べ物は牧草だけでなく、
濃厚飼料として蒸して潰した大麦圧ぺん、漢字で麦編に皮と書くフスマ等を与えています。
濃厚飼料はバケツに入れて与えますが、
食べ終わった後の、馬の様子がおもしろい。
「ごちそうさまー」と空になったバケツを通路に放り出します。
「おかわりー」なのかな?

ごちそうさま♪




馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(・うま)の記事画像
お花見日和
明けましておめでとうございます♪
もう5月。
春の気配がします。
馬文化の違いに納得!
2024 今年もよろしくお願いします。
同じカテゴリー(・うま)の記事
 お花見日和 (2025-04-02 16:28)
 明けましておめでとうございます♪ (2025-01-07 18:48)
 もう5月。 (2024-05-01 17:14)
 春の気配がします。 (2024-03-02 17:56)
 馬文化の違いに納得! (2024-01-20 11:06)
 2024 今年もよろしくお願いします。 (2024-01-15 11:09)

Posted by どろんこハリー at 16:48 | Comments(1) | ・うま | ☆お知らせ
この記事へのコメント
バケツを外に放るのはよく見かけますがやはりおかわりが欲しいのでしょうね。栄養価の高い濃厚飼料は美味しいはずだから。

ヒトの場合、食べ過ぎると糖尿病になる事が多いがお馬さんは糖尿病になることは殆どないのだそうです。糖尿病治療中の私としては羨ましい限り。
炭水化物や甘いものがやたら並べてある食料品売り場ではあれもダメ、これもダメ、、糖尿病って実に嫌な病気です。
Posted by ジュリ at 2023年10月20日 20:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。