2019年09月02日

無事です。

豪雨の被害に遭われたかたには謹んでお見舞い申し上げます。
前回のブログでお知らせした水が引かないまま、
次の日の明け方に経験したことがない雨、、という豪雨が降りまして
あっという間に厩舎の中まで水が流れて来ました。

山の上から流れてきた雨の排水が追いつかず、
ホースランドの馬場が貯水池代わりになったようです。

無事です。



水が引くまでは不安でしたが、木曜日には復旧できました。
ご心配をお掛け致しまして申し訳ありません。
テレビで流れる大町町の被害は深刻ですが、佐賀市内でも床上浸水が多数出ているようです。
住居に泥水…というと気が遠くなるような復旧作業になりますね。
どうかお気を落とされませんよう、周りの人を頼りにして頂きたいと思います。

短い夏が終わりそうでホッとしてます。
もうすぐ天高く馬肥ゆる秋、がやってきますね。
楽しみです。

無事です。




馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(☆お知らせ)の記事画像
風薫る5月&石動天満宮25年大祭典
春爛漫
お花見日和
明けましておめでとうございます♪
SAGA2024を振り返って
SAGA2024⭐︎5位入賞しました。
同じカテゴリー(☆お知らせ)の記事
 風薫る5月&石動天満宮25年大祭典 (2025-05-02 14:01)
 春爛漫 (2025-04-09 12:39)
 お花見日和 (2025-04-02 16:28)
 明けましておめでとうございます♪ (2025-01-07 18:48)
 SAGA2024を振り返って (2024-11-15 17:09)
 SAGA2024⭐︎5位入賞しました。 (2024-10-11 13:57)

Posted by どろんこハリー at 17:03 | Comments(4) | ☆お知らせ
この記事へのコメント
すごい事になって、ほんとに貯水池ですね。
厩舎の中まで水が入ったのなら、馬房のおがこも水浸しでしょう。日本一きれいなHLの馬房が台無し。すでに復旧させたと思いますが、お馬さんの蹄は大丈夫でしたか。
三枚目の写真で元気そうな栗毛の馬が登場してほっとします。良かった。皆さんお疲れ様。
Posted by ジュリ at 2019年09月02日 22:38
こんばんは(o^^o)
大変な事態でしたね。
ご無事で良かったです。
一日も早く日常が取り戻せます様に。
Posted by みみ at 2019年09月03日 20:32
きれいに復活したHLで♡(元気な方は大雨の次の日には来ていたそうです・・・)
久しぶりに、トムくんと「老老乗馬」しました。

亡くなったレピカとでは、レピカが随分お兄さん(?)でしたが、トムとは今のところ同級生くらいです。
今日はちょっと元気なかったかなぁ~のトムくんでしたが、
ハリーかあさんの調整レッスン(?)のあと、きれいに洗ってもらいながら、「特製栄養ジュース?」はゴクゴク勢いよく飲んでいたので一安心でした。
Posted by スーホーの白い馬 at 2019年09月05日 21:52
九州はまた台風に狙われていますが被害が出ないよう祈っております。

遅い夏休みを取り帰ったばかりです。
乗った飛行機の機内でみみさんお勧めの映画「キングダム」を観ましたよ。
剣の道を極めて大将軍になる、というのはかなり的外れですけれど、自分をティーンエイジャーの頃に戻して、それなりに楽しみました。1964年の東京オリンピックの頃の事です。あの頃は身の丈が年々どんどん伸びて行く高度成長の時代でしたが、今は縮んで行くばかり。
「キングダム」の時代のような"希望"が全く有りませんね。これからの若者は大変だ。
Posted by ジュリ at 2019年09月22日 11:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。